レビュー
Yui (yu1sun2929)
4.0
*どんなお店? おすすめ利用シーン・・・友達と、デートで 絶対食べてほしいメニュー・・・島根産カキのムニエル焦がしバターソース、フランス産鳩のパイ包み焼き お店の雰囲気・・・おしゃれ、カジュアル、こじんまり 食事のボリューム・・・かなり多め! *いただいたメニュー ◯真フグの白子とハマグリと白ネギのクリームグラタン ◯島根産カキのムニエル焦がしバターソース ◯岩手県産短角牛のタルタル ◯ズワイガニたっぷりリゾット ◯フランス産鳩のパイ包み焼き ◯フランス産ホワイトアスパラのゆでたてオランデーソース ◯クレームショコラ ◯レモンタルト ◯ヌガーグラッセ こじんまりとしたお店の佇まいからは想像がつかない!?大ボリュームなビストロ料理がいただけるお店です。 料理を出してもらって、まずそのボリューム感に驚くこと間違いなし!そして食べるとさらにそのおいしさに驚きます! 山田シェフの快活なお人柄が現れたような豪快な中に丁寧さを感じさせる料理はどれも絶品です。 本当にボリュームがすごいのにお��の楽しい雰囲気とおいしさで結局ペロリ笑 予約の取れないお店ですが、機会があれば絶対また行きたい!そう思わされるお店です。
りりい
5.0
小伝馬町駅から徒歩4分。 現地感溢れるインパクトある盛り付けと本格的な味わいで食いしんぼうたちのハートを鷲づかみ���なにを注文しても美味しいのでほかのメニューも開拓したいと思いつつも、またあれ食べたい!ってなっちゃって同じものリピしがち。 この日ははじめてランチタイムに訪問しました。以前はランチメニューがありましたが、今はディナータイムと同じメニューでやっているそうです。ノンアルコールの方はノンアルチャージ1500円がつくので注意。 注文内容 ▫️ホタテ貝柱と木の子、山芋の香草バター焼き ▫️剣先イカのアスパラ詰め、ベアルネーズソース ▫️ポルチーニのムースを詰めた牛フィレの パイ包み焼き ▫️仔羊鞍下肉のロースト、ジュのソース じゃがいもとブルーチーズグラタン添え 仔羊鞍下肉のローストは特に大好き! 羊肉の臭みが気になって羊料理はあんまり得意じゃなかったんですが、ここで食べて好きになりました!臭みもなく、外側はパリッと中はレアに仕上がったお肉がうんまい。付け合わせのブルーチーズが効いたじゃがいものグラタンもめちゃくちゃおいしくて、もう主役級✨ この日はじめて食べた剣先イカのアスパラ詰めも 柔らかいイカとベアルネーズソースが��いしくて 注文して正解でした〜見た目もかわいかった♡ トータル回数はまあまあ訪問してますが一生シェフに覚えてもらえなくて「うちは何回かいらしてますか?」っていつも聞かれるのももはや面白くなってきた笑、毎回ばっちり目あってるけど笑 今年こそは覚えてもらえるように自分磨き頑張ります。 #ビストロ好き #ビストロ好きな人と繋がりたい #東京ビストロ #東京ビストロ巡り #ビストロ料理 #ビストロ百名店 #フレンチ #フレンチ好きな人と繋がりたい #グルメ好きな人と繋がりたい #グルメ女子 #食べるの好きな人と繋がりたい #小伝馬町 #小伝馬町グルメ #肉スタグラム #お肉 # 仔羊鞍下肉 #パイ包み焼き #パイ包み #グラタン
Maxs N
5.0
素材を季節に合わせ活かす料理はシェフの感性だと思われます。 香、食感も加わり、料理を楽しめます。 単価だけ見てしまうと、おっと!思うかもしれませんが、2〜3人でシュアできる量のものもあるためリーズナブルです。 コレだけの食材使ったらと言う感じなんで、ある意味ではリーズナブルです。 予約取れないのが難点ですが、行ったら、次の予約が原則です。
N. S (なち)
5.0
_ ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ 🎀 TROMPETTE 場所)小伝馬町駅徒歩5分 予算)9000円前後 /人 ノンアル 営業)18:00〜22:00L.O 予約)必須 ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ 今回頼んだメニュー ・短角牛のタルタル ・白子とはまぐりと白ネギのグラタン ・ホワイトアスパラ ・カラスミのスパゲッティ ・鴨丸ごと1羽ロースト ・牛フィレのパイ包み焼き ・デザート ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄ ◾︎ホワイトアスパラ 前に食べてハマってしまい2回目注文。 前回より少しサイズ感は小さくなったものの、自家製のオランデーソースをたっぷりつけて食べるとアスパラも甘みがしっかりありおいしかった! また食べたい🐻 ◾︎短角牛のタルタル 短角牛を使用した牛肉のタルタル 胡椒がしっかり効いて最高です。 付け合わせはサラダかポテトか選べますが結構量もあるのでサラダでも十分お腹いっぱいになります! ◾︎白子とはまぬりの白ネギのグラタン 中はさらっと目のクリームにはいった具沢山のグラタン! 中には鱈の白子、蛤、帆立、白ねぎ 白子はもちろん、一つ一つがとても大きくて食べ応え満点。 味付けはしっかりしており、白ワインとの相性よさそうでした◎ ◾︎牛フィレのパイ包み焼き トロムペットさんで大人気のパイ包み。 ポルチーニのムースを一緒に包んで焼き上げたものの。断面も美しくて食べる前からワクワクする。 脂っこくなくぺろっと食べれる。 ◾︎丸ごと1羽ロースト 丸ごとの鴨をどーん���おいた一品。 初めに丸ごとの姿を見せてくれてわくわくする🥰 そのあと食べやすいサイズに切って提供してくれます。 骨がついているところは噛み答えがあり、骨ないところは柔らかく、美味しい! 下の付け合わせのジャガイモのガレットは外のカリッと感がたまらない🤤 ◾︎デザート盛り合わせ 3種類全て2皿ずつ注文して盛り合わせにしてもらいました。 ヌガーグラッセがとっても、好み😊 お腹に余裕がある方はぜひ頼んでほしいです! まとめ 全体的にボリュームがありかなりコスパがいい。 基本的には5皿+デザートでちょどいいです🥰 ワインなどはお料理に合わせて持ってきてもらうことも可能なのでおかませがおすすめ🥺 今回は10人の貸切会ですが、暖かい時期ではMAX12人まで行けるそうです。 何度も通いたくなるお店なので機会があったらぜひ伺って欲しいお店です。ごちそうさまでした。 ⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄⢀⢄✿⢀⢄⢀⢄❀⢀⢄
No K
5.0
小伝馬町の路地にひっそりと佇む小さなビストロ。 半端ないボリュームの絶品料理が提供され確実に満足させてもらえる。 この日は予約して4人で訪問。 店内は4人掛けと6人掛けのテーブル席の2卓のみ。 6人掛けのテーブルを広々と使わせてもらう。 山田シェフのワンオペで対応。 とても優しい雰囲気のシェフからコース料理の説明をいただく。 飲み物を注文してコースのスタート。 ----------------------------- 《おまかせコース 6,800円(税込)》 ・飲み物別 ○ ガージェリー・ブラック(スタウトタイプ) クリスタル麦芽、チョコレート麦芽による深く豊かなロースト香。 ▪️豚肉のリエット ひとくちアミューズ。 ラスクに乗せられたリエット。 ○ René Muré Côte de Rouffach Riesling 2020 ▪️タスマニアサーモンの瞬間スモーク クスクスのサラダ仕立て 分厚いカットのサーモンに芳しいスモークの薫香。 前菜からすごいボリューム。 ▪️白子のムニエル 白ワインとアサリだしのクリームソース 小麦粉をまぶされアサ��の出汁をしっかりと吸わせた白子。 美味すぎる。 これずっと食べていたい。 ○ La Font de l'Olivier Vieilles Vignes Carignan 2020 ▪️帆立とウニのムース詰め鯛のパイ包み焼き ビスクソース こちらのお店といえばパイ包み焼き。 ぎっしりと詰められた素材に旨みたっぷりの濃厚なビスクソース。 脇には白ネギが添えられている。 ▪️蝦夷鹿シンタマのロースト 鹿のもも肉。 レアに仕上げられた真紅の美しい鹿肉。 肉の旨味が存分に味わえるクセの全く無い蝦夷鹿。 赤ワイン仕立てのソースが肉の旨味をさらに引き立てる。 これも一人分としては十分すぎる量。 ○ Philippe Garaudet Cuvee Paul Grands Vins De Bourgogne 2018 ▪️クレームショコラ ヘーゼルナッツアイス添え デザートまでしっかりとしたボリューム。 ヘーゼルナッツの香る食感も楽しいアイス。 ----------------------------- 滞在時間はおおよそ3時間。 ワインを飲みながら落ち着いて食事を楽しむことができる。 ビール、ワインボトル3本を空けて一人あたり1.3万円。 料理も美味しくボリュームもすごい。 シェフの接客も心地よく長居したくなる空間。 すでにお気に入りのビストロ。 また訪問させていただきます。