レビュー
はぎひでき
4.0
レトルトカレーが美味しいかったので、本物を食べに訪問しました。 店舗の雰囲気と綺麗さが欧風カレーに相応しい空間でした。 カレーはレトルトの再現性が予想以上に高かった。個人的好みとしてもう少し辛い方が好きでしたが、とても深みのある美味しさで、ライスに薄らチーズが嬉しいポイント。ジャガイモバターで口直しできるのもありがたい。
Y U
4.0
欧風���レーの有名店。ランチに。 ビーフカレー¥1,450🍛 ポテトが付いて、最終的に丁度良いくらいのお腹の満たしに。 中辛の丁度よい辛さの中にすごく旨味?甘味?が広がります。 この辺って、ランチドリンク付きってなかなかないですよねー、、さすがのエリア。
10TA
5.0
平日のランチタイム、オープンの11:30に入店。お一人様でしたが、テーブル席に通して頂き、落ち着いて食事ができました。ポークカレー辛口を注文すると、ポテトがすぐに出てきて程なくしてカレーが供されました。香り豊かなだけでなく、欧州カレーをうたっているだけに深い味わいでした。一般的なカレーライスより高い1,450円ですが、それなりの価値のある美味しいカレーだと思います。支払いは現金かクレカ。QR決済は未対応。11:50にはお店を出ましたが、すでに店外には列ができていました。
sa ka
5.0
利用:平日 アクセス:東京メトロ半蔵門線半蔵門駅5番出口より徒歩1-2分 道に電気の看板が見えたら���物の奥の方に入り口があります。 欧風カレーのお店です。 営業時間11:30-21:30、19:00頃訪問で並びなく入店 ビーフカレー 1450 アイスコーヒー 450 注文後の配膳は5分以内と早いです! 再訪でしたが、今回もビーフカレーを注文。大きなお肉がホロホロで美味。 カレーは最初にフルーツや玉葱の甘味が来て、じんわり辛みが増してきます。中辛でも後の辛さは感じられます。 旨味たっぷりでスプーンが進みます。 ボンディ系のカレーではふかし芋が付くのですが、箸休めにぴったり。 ホクホクしててこれも美味。 テイクアウトも可能です。 お昼は混むかもしれませんが、夜はゆったりしていて良いですね。 食後は伝票を持って入り口近くのレジにて。 大変美味しかったです!ごちそうさまでした。
Y. Chigusa
5.0
四ツ谷で会合があったので下調べして土曜12時前に訪問したのがカレー百名店のプティフ・ア・ラ・カンパーニュです。先客3名で7,8分待って店内に案内されました。リピーターが多い感じです。 クラシックなメニューを眺めて決めたのはというか事前にほぼ決まっていたのは欧風カレーの定番ビーフカレー1450円です。おまけに瓶ビール中600円テーブルには福神漬け、ラッキョ、とキュウリの漬物の3種のトッピングが置かれてます。 オーダー後5分弱の高速提供です。スタッフの手際良さも洗練されてます。カレーポット/グレイビーボートに牛肉塊がゴロンと入ったやや黒味がかった褐色のカレーと茹でたてのジャガイモとバター、そしてライスです。 ライスにカレーをよそっていただきます。旨味と甘味が先に来て後から複雑なスパイス感がじんわりと大きくなってきます。この時間差が素晴らしいです。途中でジャガイモにバターを溶かしていただきます。そこそこのサイズとボリュームでライス大盛りでなくても十分です。 時々ビールで口内をリセットして最後まで美味しい欧風カレーをご馳走様でした。