レビュー
MASAHIKO ITO
4.0
日本橋に用事があり、でもあまり時間がなくささっと食べたいなと思ったら駅前に列が。さすが立ち食い、すぐに食べられました。一度食べてみたかったおにやんま、出汁もコシもしっかりしていておいしかったで��。近くにいたら頻繁に通う味でした。
ほり
4.0
仕事帰り、軽く1人で帰りたいけどこのあたりでそういう店少なさそうだなぁ… と思っていたら、見つけました。 表で食券を買って、奥で食券出して受け取るタイプの立ち食いうどん屋さん。 ちくわ天1つに、鶏天2つ乗って560円は土地柄考えると安いですね。 味も値段考えると美味しくて、結構生姜が効いた味���けでした。 といっても生姜苦手な自分が美味しく食べれた位です。 ぱっと食べで帰りたいときはまた使いたいですが、ランチは混みそうですねー。
ジャッキー社長
4.0
おにやんまで朝うどん! 日本橋駅から徒歩2分、 「おにやんま 日本橋店」を訪問。 おにやんまの五反田本店はうどん百名店です。 日曜8時過ぎに到着のところ待ち人無し。 すんなり入店できました。 天ぷらうどん(温・並)580円の食券を店頭の自販機で 購入し、奥のカウンターで注文。 3分くらいで提供されました。 天ぷらは鶏天、にんじん、海老天。 海老天は目の前で揚げたてです。 うどんは程度にコシがあって啜り心地良く 美味しいです。うどんつゆはいりこ、鰹節等だと 思いますが、王道で旨いです。 海老天は揚げたてで特に美味しいです。 鶏は柔らかくてかなりの大きめで食べ応えも あります。 最後まで美味しく頂きました。
mw
4.0
美味しくてコスパ最高な立ち食いうどん屋さんです! 日本橋周辺でちょっと遅めのご飯でさくっと食べれるお店さがしてて見つけました💡 中目黒の店舗をきになっててようやくいけました! お店の方1人で切り盛りしてましたが、注文後秒速で出てきました✨ お店には香川のポスターが貼ってあったので、讃岐うどんなのでしょうか、、?🤔 350円~とめちゃくちゃコスパいいですが美味しくて感動しました✨ 暖かいうどん、ぶっかけ冷たいうどん、 おろしの冷たいうどんの3タイプにそれぞれ何をトッピングするかで値段がかわります! 掲載した写真は温うどんとろろ昆布トッピングと、冷おろしぶっかけにとろろ昆布とエビ天追加です! エビテンの方はこれで500円でした🦐 家の近くにもほしい。 さくっとご飯食べるのには最高なのでまたいきます🙇♀️
KEITA T
4.0
五反田や新橋て有名なおにやんま。 日本橋を散歩してたらたまたま見つけました。 昼時でしたが、日曜日だからかさほど混雑しておらず待ち時間ゼロで入店 入口の食券は全店共通のです。 先にお金をいれて注文したいのを次々押して決定ボタンをプッシュ。頼んだ一覧が1枚の食券に印字されてます。 注文データはカウンターのモニターに連動してるため、そのままカウンターへ向かってください。順番ずれると店員が怒ります。 相変わらずのモチモチさですが、 以前ほど感動がなくなったのは事実。 他のところでも美味しいさぬきうどんが食べられるので、 さらなる進化を期待してます