レビュー
zap zap
4.0
開店20分ほど前に並び始めました。何とか一巡にロックオン! メニューを手渡しされ順番を確定。3番目に入店出来ました。店内はカウンター8人程度?。テーブル席は12人位でしょうか。1番人気のモッツァレラチーズ入りハンバーグ1580円サラダ、ドリンク付き+で480円税込2060円をオーダーしました。店内ランチ時はやや戦場と化しますwww スープは熱々ミネストローネ風。野菜タップリ。サラダは鶏肉ハム?トッピングでなかなか!いよいよ本番のハンバーグ!これはマスタードソースで!ご飯はやや少なめかな?サービスで温玉付きます。チーズ入りなのでナイフを入れると!トロトロっと!マスタードソースには食感のツブツブのなんだろ?変わった風味の物が入ってます。温玉は崩して味変!さらにとろみが増します。これは美味し。〆のコーヒーは、ま、普通!ドルチェまで行きたかったな〜と思う。 支払いはPayPayで!45分ほどでしたが外には列ができていました。 ランチ時にサラリーマンが食べる価格帯では無いと思います。
柴田新介
5.0
並び:予約 オーダー:プレーン、クリームマスタードソース 豚ハンバーグで1番好きな店。 お肉の旨みやジューシーさももちろんですが、何が1番美味いのかというとクリームマスタードソースが最高に合う。 何種類か試しましたが、一周回ってこのソースに落ち着きました。 いつもたくさんのお客様が来るお店なので、しっかり確認した上で、訪問してください。 本当、ここのソースは美味い!!
頭文字B
4.0
都営新宿線新宿三丁目駅徒歩7分 地下鉄丸ノ内線新宿御苑駅2番出口 徒歩2分 新宿御苑前、旧甲州街道より一本中へ入���た通りに有る、 岩手県最高級銘柄豚『岩中豚』100%使用の オリジナル・ハンバーグ専門店です。 ランチ時は混雑しており、 平日月曜11:50に最後尾に並び、12:40店内へ 料理が出て来きたのが13時過ぎでした('◇')ゞ 2024年3月4日 PayPay使えました(^.^) が、店内の電波が弱く店頭へ出て お支払いしました~ ショップカード有りました!
東京00グルメ
5.0
✂︎——————— ▶︎店名 ハンバーグ ウィル ▶︎営業時間 ランチ 11:30〜15:00 ※土日祝は11:00〜15:00 ��ィナー 17:30〜22:00 ▶︎定休日 無休 ▶︎予算 1,000〜1,999円 ▶︎アクセス 新宿御苑前駅2番出口から徒歩2分 新宿三丁目駅から徒歩7分 ▶︎ 食べログ ★ 3.61 ✂︎——————— 【Order】 ・モッツァレラチーズ ハンバーグ 1,580円 【待ち時間】 土曜の11時半頃で1時間待ち 【おすすめ場面】 週末飯🍖 友人と🤝 女子会👩 デート💑 【一口コメント】 2度目の来店です! 百名店好きになったきっかけになったお店で、当時友人とハンバーグ前に提供してもらったスープが美味しすぎて百名店すごい!!となったことを思い出します☺️ 前回も1時間以上待ったので、今回は開店前から並びたかったのですが、結局開店してからの到着🥲 先頭から6組目ほどでしたが、ランチコースのメニューもあるため、1回転するのにやはり1時間くらいはかかりました。 ただ待ち時間中にあったかいお茶を提供してもらえるので寒い日にはありがたいです☺️ ソースは複数選べるんですが、前回の味を思い出したいので今回もクリームマスタードにしました! 前回とは異なるスープで美味しいかったですが、期��しすぎて前回の感動を超えることができませんでした😂 ただ、ハンバーグはやっぱりこの味だ!!と思えるほど美味しく、マスタードの酸味が肉の香りを更に濃く感じされてくれて唸ってしまうほど🤤 無料で温泉卵をつけられるのですが、ここにハンバーグをくぐらせるともう味の暴力と言えるほど美味しく見事にノックアウトされました🤤 美味しいお店に行くと、自分の大事な人にも食べさせたいなとよく思うのですが、ここのその1つに入るほどおすすめのお店です🫶
yuri atou
5.0
平日のディナータイムで予約しました。 初めて来店しましたが、カップルが多く落ち着いた雰囲気に包まれていました。 コース料理にしましたが、前菜から デザートまで見栄えも豪華でした。 メインの赤ワイン煮込みは、3月までの限定メニューでとても溶けるような���らかいハンバーグで最高でした。 素敵な予約メッセージカード、 チェイサーの提供タイミングも優しさに溢れていました。 最後のお見送りも嫌な顔せずに、 見えなくなるまで、皆さんで素敵な笑顔で見送っていただきました。 素敵な料理と時間を本当に ありがとうございました♪ また、大切なタイミングでの来店や 友人に紹介したいと思います!