レビュー
和泉剛
5.0
下北沢の路地にある知らないと気づかない系中華屋さん。ランチタイムはコスパの良いランチがいただける地元民の通うお店。割と満席の場合もあり。寒い日だったんで広東麺と半チャーハン880円。具沢山で餡がちょうどいい具合の広東麺。半チャーハンはレタス入り。夜も気になる。
マリンキッカー1
5.0
ここの中華どれもこれも美味しいしリーズナブル 飲んで食べまくって(尋常じゃないくらい) それでも1人5000円普通の方々だったら3000円とかではないか?と思います。 店員さんも向こうの方(中国の方)なのですが気さくですごく雰囲気も良かったです��� 棒餃子、水餃子ともに美味しくシメのラーメン、チャーハンも美味しかった。 デザートの杏仁豆腐も本格的です。 とにかく一度食べて欲しいのですが平日の月曜日にもかかわらず混んでいたので予約してから行くことおススメしたいです。
えいこーちゃん
4.0
夜遅めの時間でも食事できてありがたい お昼のラジオで、天津飯を作っていたので、どうしても食べたくなり、近くでLIVEに行った後に来店 コアなファンが中華飲みしている中、1人で21:30すぎに到着。 天津丼を頼もうとすると、メニューには美味しそうな定食が���くさん……ランチにもきたいなあ…… そうこうている間に、すぐに天津丼来た! はい、しっかり目に焼かれた玉子と、たっぷりの餡!期待通りに美味いですね! シンプルだけど、バランスなのか、ハマりそう……あと、餃子はお家で作る餃子のプロバージョンという感じ、パンチは少なめですが、なんだか温かい心地に笑 え、刀削麺まであるのか…… 大人数で色々食べたいお店でした。 またきたい!
トーキョーチューカ
5.0
定番とマイナーをいくつか頼んでみたのですが、まずはこの鉄板棒餃子。見た目が珍しくて頼んでみたら大正解でした。鉄板に触れている面はパリッパリで、蒸し焼きにされた面はモチモチで、一度で2つの食感が楽しめるとても美味しい一品でした! 続いて台湾名物の腸詰めと牡蠣入りオムレツ。昨年、私台湾旅行に行ったのですが、現地の味そのままで、甘い腸詰めとさっぱりきゅうりの合うこと合うこと。オムレツにはゴロゴロと牡蠣が混ぜ込まれていて非常に贅沢な一品でした!値段は確か1000��前後だったと思うのですがうっかり忘れたしまいました😭 また調べて追記します🙇♂ そしてデザートの杏仁豆腐!!!これはまじで超おすすめ!最初出されたときサ○ゼのイタリアンジェラートかと思うほど艷やかで美しい半球で、ちょっと器に触れただけでプルプルッと振動しました😭 口に入れると、パンナコッタのようなとろける甘さがブワーッと広がって...。しかもまあまあボリュームがあって本当に胃が幸せでした。オカンは「全部手作りだから美味しいに決まってるでしょ!」と誇らしげでした。最高かよ! 離れた故郷のオカンが恋しくなったら、ここの杏仁豆腐を食べに来てください。下北があなたのアナザースカイになります。
S Mura
4.0
焼きそばをいただきました。良い塩梅で美味しかったです。春巻きはぱりぱりで幸せでした。普通に美味しくいただける中華でした。驚きとかありませんが個人的には普段使いでまた行きたくなる感じでした。ごちそうさまでした。自分がいるときには喫煙者の方はいなくてラッキーでした。