レビュー
相原幸典
3.0
お刺身は盛り合わせが3500円から。田舎では1500円だなぁと思いました。美味しいので問題はないのですが、2割高いかな?と思いました。 生憎、大手航空会社の方が宴会していて猛烈にうるさかったのが残念です。
ちゃんかね
5.0
こちらに日本一美味しい塩辛と書いてあったので注文しました! あれ?注文し忘れちゃった?って感じ位時間掛かりますが辛抱してください… めっちゃくちゃ美味しいので!! 最早刺身?!なにこれ?って感じの旨さ! あとは幻の魚と記載されてる白甘鯛の昆布〆 ねっとりしててもうたまらん。 お値段以上です。 決して安くは無いけど美味しいので満足。 そんなお客様で平日も賑わってるので納得!
SAHO
2.0
旬の魚を色々な調理法で味わう事ができる 珍しい銘柄の焼酎もあった 伺った日はめちゃくちゃ混んでてカウンターに座る 何かとても衛生面が気になった。 忙し過ぎてイライラしてる厨房、頼むのも遠慮しちゃうくらい…許容範囲を超えたお客を容れ過ぎでは?ぎゅうぎゅうのすし詰め状態💧 常連さんらしきお客がカウンターに、アサリバターが出されて、美味しそうだったので注文してみたら、あまりの量の格差にビックリ!(°⊆°)! 私がトイレの不衛生を嫌いなのを知ってる夫が🚻から戻って一言、男女一緒だよ 私はこの大勢の客がトイレに行きだしたら大変だと思い急いでトイレに💦 男性のトイレは丸見えタイプ😅 女性はその後ろを通って個室に行かなきゃ行けない作り🫣 会計済ませサクッと出ました ここでないとと言う魅力を感じられませんでした。 客層は地元の常連と羽田空港で働く人たちが多そうですね 羽田空港の方々が宴会していて煩いしぶつかってきても謝らないしで最悪なディナーでした↯↯👎 2023.7.4(火)
ka asa
2.0
30年前はさほど高価でなく美味しいお店でしたが、今は高価で美味しいお店だと感じました お通しの茹蛸と大根¥550 美味しいけどCP良くない 食事メニューの魚系は高価 縁遠くなりそう
朱國忠
4.0
街の雰囲気が良く、立地場所がとても気に入りました。お通しは3人とも完食、注文した料理は全て美味しかったです。次回は他の料理も食べるつもりです。一見さんである私たちに対して、料理説明なども丁寧で、接客も大満足。27年ぶりに同級生3人で再会した私たちが、初めて訪れた52年間営業のステキなお店、想い出だけでは終わらせたくありません。また是非寄らせて頂きたいと思います。 駅前のホテルに帰る途中で、友人が言ってました。「次も羽田便で帰って来るよ、宿泊は穴守稲荷で、また3人で必ず出会おう。」と。 「千世さん」本日はありがとうございました。