レビュー
e n
5.0
休日出社を頑張った自分へのちょっとしたご褒美でランチ訪問。 限定のメルティチーズバーガーは1,950円とランチにしてはなかなかリッチに見えて他のメニューも割と高価格帯なお店なので平均より少しお高いくらい。 熟成肉を使ったパティと野菜の間に挟まってるのはとろけるチーズのフライ! 高さのあるバーガーに上から刺さるナイフとサイドの大きなポテトは豪快でアメリカンスタイル★ カリッカリのフライの中から溢れるチーズと肉汁と旨味が詰まったパティを絡めて食べる贅沢バーガー …旨すぎる これはお肉好きな人にもチーズ好きな人にもいちどは食べてほしい感動の一品でした★
りりい
5.0
青山一丁目駅から徒歩0分。駅直結なのがうれしい。だいぶ前に訪問したことがありましたが、お誘い頂きひさしぶりの訪問!前回はアラカルトでしたが今回はコースでお願いしました。 STANDARD COURSE ▫️ごぼうのポタージュ ▫️真鯛のカルパッチョ 焦したネギと豆豉のソース 豆腐のクリーム ���️ビーツと苺の赤いサラダ カシューチーズとカシスソース (生ハム追加+¥400) ▫️クリスピーフライドチキン ハニーバーボングレイズ&オレンジホットソース ▫️黒毛和牛 経産牛 サーロインの炭火焼 (あがの姫牛熟成肉へのアップグレード+2200) ▫️パスタ(+¥800) カチョカバロと香トマトのアーリオオーリオ ▫️ブラウニー ▫️ハーブティー 一品目のごぼうのポタージュから美味しくて衝撃を受けました!ココナッツミルクと豆乳ベースのスープにタイム、レモンピール、香辛料が香ってエスニックなテイストもあり、今まで飲んだごぼうのスープでいちばん好きでした♡ 真鯛のカルパッチョも、焦がしたネギと豆豉のソース 、豆腐のクリーム、ニンニクや玉ねぎと似た風味のハーブ「ロックチャイブ」が使われていて中華のようなテイストも感じます。真鯛の上には揚げたエシャロットが乗っていて食感のアクセントもあり個性的なカルパッチョでとてもおいしかったです♡ フライドチキンはバターミルクに漬け込んで柔らかくした鶏肉に、砕いたコーンフレークで衣付けしていて、ザックザクの��感がたまりません、、、蜂蜜とバーボンのソースもおいしい。オレンジが香るチリソースも別添えでついているので味変も出来ます。 メインのお肉は熟成肉が看板のお店ですし、せっかくだからとアップグレードしました。100日程熟成しているらしく芳醇な香りがしました。おすすめのミディアムレアに焼いてもらいました。肉の旨みが凄いので塩胡椒だけでも十分おいしいですが、自家製の粒マスタードをつけてもおいしかった♡ あと付け合わせのフライドポテトが結構しっかりめに揚げられていてザクザクで、中はねっとり甘いお芋だったのも最高♡ 「パスタも追加できます」と誘惑のささやきがあったので、我慢できずにパスタも追加。カチョカバロと香トマトのアーリオオーリオ、お肉の後でももたれないさっぱりとした味付けでありながら、ミルキーでもっちりしたカチョカバロや、香トマトの程よい酸味と甘みを感じる素材のおいしさが光る味付けで追加して正解でした。 デザートのブラウニーは生チョコのようなずっしり濃厚な味わいで、甘味控えめのクリームと相性抜群♡ 店員さんたちの接��も素敵でホスピタリティ溢れてます。何様だよって感じですが、前回行った時よりかなり美味しくなっているように感じました。熟成肉のお肉はもちろん、他の料理も素晴らしかったので、お肉が苦手な人でも楽しめるお店だと思います。価格帯もほかのステーキハウスなどと比べるとかなり良心的で、満足度も高くておすすめです。
Yuichi Eats (ゆういちグルメ)
5.0
青山一丁目駅直結という好立地でアメリカ料理が堪能できるお店。 外観がとてもスタイリッシュでいかにもなステーキハウスな感じをさせないところが◎ 前菜の黒キャベツのポタージュから美味しい。 サラダは絶対に生ハムを追加するべき! あるの���ないので全く違うものになりそう笑 フライドチキンは胸肉なのにジューシーで外はカリカリという最高の火入れ状態。 メインの経産牛のステーキをレアでいただきましたが、めちゃくちゃ美味しすぎました! 接客も食材も素晴らしくデートや会食など、様々な利用シーンで使い勝手の良いお店です。
もざかな
3.0
【訪問日】平日ディナータイム 【予約】食べログのネット予約から予約しました。 比較的満席で入れないってことは少ないのかな? 週末は予約したほうがいいかも、、? 【アクセス】青山一丁目駅直結の青山ビル地下一階。アクセス鬼いい! 【メニュー、注文内容】 •お通し ひよこまめのパネッレ ⇨地味に美味しかったです。なんて説明したらいいんだろう、平たいパスタを味付けて焼いたものみたいな感じです、、、説明が下手ですみません、、、 •ごぼうのポタージュ ⇨ココナッツとレモンのコンフィ 個人的にはココナッツもレモンもいらなかったかなぁと。。。シンプルにごぼうのスープがよかった、、! •真鯛の��ルパッチョ ⇨豆腐クリームが横についています。 麻婆豆腐っぽい味のカルパッチョで味わったことない感じでした!結構ピリ辛。 •十勝若牛のフィレ肉 150g ⇨お肉がすごく柔らかくておいしかったです! サーロインも頼みましたが、フィレ肉の方が柔らかくてすぐとろけました〜 150gはあっという間になくなります。 •ガーリックライス➕卵トッピング ⇨思ったよりもガーリック感少なめで、そんなに味がしませんでした。 おこげがしっかりついている土鍋で蒸されたご飯でした。おこげが美味しかったです♪ •トリュフバターとこだわり卵のマックアンドチーズ ⇨マカロニチーズみたいなものです。 こちらもすごくおいしかった!個人的にはこれナンバーワンです☝️ ヴィーガン料理が推しのお店のため、 全体的に味付け控えめでした。 料理の提供スピードも早く、食べ切れなかったものはお持ち帰りもできます(ちゃんと器に入れてくれるのと、フォークとお手拭きも入れてくれました)
kit m
4.0
ランチに伺いました。 11:45の予約は一番乗りでしたが、気がついたら満席に。 人気店は予約必須ですね! ▼この日いただいたメニュー 熟成肉チーズバーガー ¥1,700 今週のパスタ ¥1,350 私がいただいたのはチーズバーガー 黒毛和牛と長期熟成あが���姫牛を使った熟成肉ハンバーグにチェダーチーズがトッピングされています。 もちろんフレンチフライが添えてあります。 バーガーのバンズはふんわりしていて少し甘みがあって、パンだけ食べてもおいしいバンズです。 中のパテはお肉がぎゅっと詰まっている感じ。 しっかり食感があって、肉汁が垂れまくるほどではないけれど、ほどよくジューシーでおいしくいただきました。 パテを覆うチェダーチーズも味にコクを添えていて、やっぱりバーガーにチーズは欠かせないなあ。 添えてあるフレンチフライは焦げ目がつくほど揚がっていて、香ばしくておいしい! 個性的なフレンチフライだけど私はハマりました。 12時回ったら満席で、久しぶりに会った友人とゆっくり話したかったので、デザートとドリンクは別のお店に行きましたが、次はデザートもいただきたいな。 お水じゃなくてルイボスティーなのも嬉しいサービスです。 大人女性へのおすすめ度 女性同士 ★★★★★(5) デートで ★★★★★(5) お一人様 ★★★★☆(4) カウンター席あり