レビュー
足立有紀
4.0
♡ 鯛塩そば灯花 曙橋本店 念願すぎる百名店の鯛塩そば🥹まさかのヘルシーラーメンだった!🫣最高すぎるあっさりラーメンに出会えました😍🥹 頼んだもの💸 鯛塩そば+味玉 ¥1040 味玉をお店の方におすすめいただいたよ〜!🥹 ラーメンでてきた瞬間から美しすぎる、、、👼スタイリッシュな見た目で、あっさりしてるのが伝わる🥹! 麺は細麺だけどちゃんとコ���があって美味しすぎた🥹いままでラーメンは太麺派だったけど、灯花の麺は大好きすぎた🥹細麺の概念覆される🫣 スープもひとくち飲んだだけで鯛の風味がガツンとわかる!ラーメンでスープ完飲したの初🫢完飲しても500kcal代と超ヘルシー😍! 本当に美味しいの!お茶漬けセットとかあったけど絶対合うと確信した🤤 そして味玉😍半熟の味玉がたまらない〜!!絶対トッピングすべき! こんなに美味しいあっさりラーメンはじめて食べた🥹絶対食べるべき! 女子おひとりさま全然余裕だし、なんなら通いたい🫢 平日12:00前訪問ですんなり入れた!はやめの訪問がおすすめ〜! 灯花フォトコンテスト狙ってます🫢🥺🙇♂️ #ラーメン #塩ラーメン #麺スタグラム #グルメ #鯛塩そば #灯花 #鯛塩そば灯花 #らーめん #麺活 #ランチ #ひとりラーメン #女子ひとり飯 #ひとり飯 #灯花フォトコンテスト2023
かぜ
5.0
【鯛塩そば 灯花 本店】 • 鯛塩そば+鯛茶漬け 1380円 『真鯛出汁スープを堪能出来る鯛鯛塩そばと鯛茶漬け』 新宿区舟町にある人気の鯛塩そば専門店。 曙町駅から徒歩約2分の場所にある 「鯛塩そば 灯花」さんに行ってきました! 今回は鯛塩そば+鯛茶漬けを注文しました。 鯛塩そばは愛媛県宇和島産の真鯛を使用した 鯛出汁スープにストレートの細麺を合わせ トッピングには豚チャーシュー1枚や 穂先メンマ、花型のお麩、青ねぎ、柚子皮 などが綺麗に盛り付けられています! 真鯛出汁スープは炙られたような香ばしい 真鯛の旨味が豊かに香るとともに角のない まろやかな塩味がじんわり広がる味わいで 細麺はコシがあり歯切れの良い食感で とても良く合っていて美味しかったです! 柚子皮のアクセントも良かったですし 長い穂先メンマが個人的に嬉しかったです! 鯛茶漬けは真鯛出汁が香る鯛めしと 胡麻だれがかかった鯛のお刺身 揚げたお米がセットになっています! 最初は鯛めしに鯛のお刺身を乗せて頂き 次に鯛塩そばの余ったスープをかけて 鯛茶漬けとして楽しむことが出来ます! 鯛のお刺身はブリッと新鮮さが感じられ 真鯛出汁スープが最後まで堪能出来る上に 単品でも食べたいくらいの美味しさです! 揚げたお米の香ばしさも良かったです!
R
5.0
【灯花】 曙橋からすぐのラーメン屋さんで鯛塩そばいただきました! 四ツ谷から歩いても10分くらいで着くので立��🙆♂️ 新年一発目にぴったりのビジュアル! 食べる前から美味いの確定すぎる😋 香ばしい香りに掻き立てられて写真撮るのも忘れて食べるとこやった👃 透き通りまくってるスープには鯛の旨味めっちゃ溢れてた🐟 ストレートの細麺とよくマッチしてて最高✨ 出会ったメンマの中で1番長かったです、もはやちっちゃい竹やった🎋 スープは当然完飲😇 ご馳走様でした! 閲覧ありがとうございます✨ インスタでは主にグルメ中心の投稿しているので、気軽にフォロー、いいねお願いします😇 Instagram→wanrikiw
はちもぐ
5.0
【曙町】百名店にふさわしい極上の1杯がいただけます「鯛塩そば 灯花 本店」 曙橋徒歩2分、念願の鯛塩そば「灯花」本店にお邪魔してきました!今でこそどこでも食べられる灯花ですが、すべての始まり��ここから。名物の鯛塩そばが話題となり2019年には食べログ百名店受賞した名店です。 もうね、別格!麺もスープも私の知る「灯花」とは全くの別物でした。美味しさの秘訣は素材選び、との事で愛媛県宇和海産を中心に新鮮な真鯛を厳選し、水と中骨だけで炊き出した純真鯛スープは曇りなき黄金色。 あっさりながらに旨味たっぷりの味わい深い極上スープにつるりとのど越しの良い麺が至福の1杯!「灯花」を食べたことがない方は先ずこちらの鯛塩そばを食べてみて欲しいです。残ったスープといただく鯛茶漬けもおすすめ!
Z2オヤジ
4.0
本日のランチは曙町駅徒歩2分程の 鯛塩そば 灯花 本店に来ま��た。 こちらの灯花さんは、食べログ百名店2019受賞した店です。 注文したのは鯛塩そば830円 出汁は愛媛県宇和島直送の新鮮真鯛を使用。 サイドメニュー『鯛茶漬け』も大人気です。 上品な味わいで気に入りました。