レビュー
Masayuki Hiyama
5.0
私が食べた蕎麦・丼物は全て美味しかったです。あと鍋焼きうどんやきしめんなどの季節限定ものも美味しかったです。 夜は割と空いていて一人飲みしている人も珍しくありません。おつまみメニューもほとんど美味しいです。値段も安いです。
tatsuya romo
5.0
久々に美味しい蕎麦食べました! この投稿は2024.01.04(とろろ飯セット)ですが、2023.12.30(カツ丼セット)-31(重ねあい鴨)と連日&年越蕎麦もいただきました。 ちょっと足を伸ばして食べに来る価値あります。オススメします! 私はもう数日は所用でこの辺りに来るので連日来���して、あれもこれも食べてみたいと思います。 後書きです。 2024.01.07に親子丼セット(この日は日替わりでした)をいただきました!改めて出汁の凄さも感じさせていただきました!😋写真撮る前に食べてしまってスミマセン😅
まさと菊地
5.0
土曜の14時過ぎに3名で入店。 重ね きのこ天930円 ミニ天丼セット970円 カツ丼セット お蕎麦大盛り970円 お蕎麦の歯ごたえも良いし、天ぷらも含めてどれも美味しいと思います。 東京メトロの新大塚駅の真上、店内は昔ながらのお蕎麦屋さんで、趣きがあって匂いなども気になりませんでした。
磯屋
5.0
土曜日の11時ごろ入店。開店直後だったのか、先客なし。その後何人か入店。 この店は2人用のテーブルがあるので、お一人様でも安心。 注文したのは、重合鴨にお蕎麦を三枚追加で六枚。 六枚も!?と言われそうですが、この店のせいろは小さめで三枚で一人前とのこと。 六枚でも2人前です。そば好きならペロリです。 六枚ということで、つけ汁をサービスで二���もらえました。ありがてぇ。 お蕎麦は中太で味わい深いタイプ。つけ汁も、鴨肉とゴボウたっぷりで美味しい! 次回は八枚でもよさそう。 美味しかった。ごちそうさまです!
中井亨
4.0
以前はプラタナス通りの方にそこそこの広さの本店があり、此方新大塚店の他にいくつかの支店がありましたが、今は新大塚を本店として支店は池袋東口店だけに縮小しています。7月23日祝日のお昼に営業していたのでランチの日替り¥810をせいろでいただきました。この日は鶏天玉丼です。鶏の天ぷらの玉子とじで言ってみれば親子丼のバリエーションですね。ランチメニューはそばもご飯も大盛無料です。そばは小さなせいろの二枚重ねですが大盛だと結構量もあります。やや黒っぽく太めなそばです。どちらも美味しくCPも高いです。お会計時にそば一枚のサービス券をくれるのでランチメニューなら近くのゆで太郎に負けないCPだと思います。 8月30日猛暑日の遅めのランチで一ヶ月ぶりに伺って日替りのカツカレーとせいろを両方大盛でいただきました。そばはいつも通り美味しいそばで、カレーは初めていただきましたがおそば屋さんのカレーらしく美味しかったです。 2022年1月6日の遅めの昼食でかつ丼セット¥880を冷で両方大盛でいただきました。寒い日でしたがやはり此方ではせいろにしてしまいます。しかし良く考えると此方のかけそばをいただいた事がないので、���は温かい方をいただいてみたいと思います。 ということで1月19日のお昼に伺って日替りのえび天玉丼とそばのセット¥810を温かい方でいただきました。かけそばかと思っていましたが少量の天かすとワカメが乗っていました。太めなそばなのでやはり熱い汁にも合いますね。えび天玉丼は小えびの天ぷらの玉子とじでこちらも美味しかったです。最初の方で新大塚と池袋しか無いように書いてしまいましたが、高田馬場店はまだ存続しているようです。 お盆休み中の8月11日のランチで久しぶりに伺って日替りのイカ天丼とそばのセットをセイロでいただきました。前回来店時よりも値上げしていましたがおそらく春に値上げしたのでしょう。それでもランチはお得感ありますね。 7月23日の日曜日のランチで久しぶりに伺って日替り親子丼セット冷¥940を両方大盛でいただきました。日曜日もランチをやっているのは有難いですね。相変わらず美味しい蕎麦でした。 2023年の大晦日は日曜日ということで今年の年越し蕎麦は此方と決めて重合鴨蕎麦をいただきました。