レビュー
おーたか
3.0
昔からあるものの行ったことがないお店でした。 寿司のコースは初めての経験。 地元にあるお寿司屋さんではありますが、ちょっと創作感のあるメニューもあったり、盛り付けにクセがあったりで楽しめました。 最後に好きなネタ1つを注文できるので、各々好��なものや気に入ったものを注文したのですが、連れがコースで出てきたメニューを体操気に入ったらしくて注文したところ、単品だと違う作りのものが出てきてしまって残念がっていたのだけが心残りでした。 そういう細かい説明等もあれば良かったなぁと。 サービス自体はいいお値段を取る、長くやっているお店なので細かくやってくれたのですが、逆にそういう部分が目についたのは残念でした。
hiko
5.0
出前でたつ郎にぎりを2人前お願いしました。 とても美味しい��寿司を家で食べれて幸せでした。 特に甘いウニと旨味のしっかりした中トロ、ネギトロが美味しかったです。 丁寧に食べ方の説明や、次回の出前の為にアンケートを取っているなど、とても丁寧な仕事をされているのが印象的でした。 近所に素敵なお寿司屋さんがあって幸せです。子供が大きくなったらカウンターで頂きたいです。
K M
3.0
貧乏で肥満な会社員としては、中々、お寿司屋さんという場所は敷居が高い。夜だろうが昼だろうが無理です。ところがこのお寿司屋さん、外観からは想像がつかない程、ランチがお得、というかビックリするぐらい、安い。 「にぎり」は1,100円で7個、巻物3切れ、「大盛りにぎり」は1,400円で10個、3切れ。はっきり言いますが、外観も内観も高級な寿司屋さんです、そこでこの価格・・・と思われるレベル。なので昼の時間は込んでいます、寿司職人さんも休みなく握り続けます。 しかも、電話予約とかでテイクアウトもできるんです、ランチですよね?本当に良いんでしょうか・・さらに味噌汁もついてきて、価格はすべて税込みです、ほん��大丈夫でしょうか。 大盛りにぎりと、思ったより安かったので、余った予算でランチ限定白ワイン500円も注文、気分は昼間っから高級寿司を食べる、やり手の実業家。 で、味は・・・そりゃ、目の前で握っている本物のお寿司屋さんであるわけで、ネタがいつもと違うとか、そんなことを言っていてはダメです、そーいう人は「特別ランチ」2,900円とか、「たつろうにぎり」4,200円を注文してください。 とにかく、私のような貧乏肥満な中年会社員でも、「昨日さ、寿司屋に行ったときにね・・」とか自慢話ができるわけです、夢をみさせて頂きました、ごちそうさまでした。
Y M
5.0
こどもの回っていないお寿司屋さんデビューに家族で行きました。おいしいのはもちろん、店員さんもよくしていただきありがとうございました。これからも通います。
七草
5.0
祝日のランチで来店しました��� ほぼ開店直後くらいに着きましたが予約等でほぼ満席、運良くギリギリ入れました。 必ず入りたいなら事前に予約するのが良さそうです。 祝日は特別ランチのみの提供でした。 お寿司は非常に美味しかったです。手軽な値段でこの味はかなりお得感。食後の手作りアイスクリームのサービスも嬉しい。