レビュー
りちおちゃん
4.0
特に海外帰国者におすすめ!羽田から蒲田に後泊する人なんて泣いて喜こぶんじゃないでしょうか。美味しい定食が食べられます。 特に天しおごはん定食が小鉢がたくさんついててお勧めです。お酒も安いので一人飲みにもいいかも。 ただサービスはイマイチ��、店員の皆さん気が利かず、あちらこちらで お客さんが何回も「すみませんー」って呼ぶ羽目になっていたので呼び出しボタンがあると 良いのではないかと思いました。 I recommend this restaurant for foreigners who like Japanese food. We can eat traditional Japanese style course set .If you cannot decide what to eat. Why don’t you try 「Teshio gohan teisyoku」You can try many small balls called osouzai in Japanese. By the way It is easy to come to kamata from Haneda airport.You just catch the bus at Haneda airport. Food in Kamata is much cheaper and better than those at Haneda. People in Kamata are nice not like typical tokyo people.
Mまあみ
3.0
蒲田駅からすぐ。地下にあるけど女性一人客でも入りやすい。お米や素材にこだわりあるのが良いと思い、平日夜に入店。仕事帰りらしき一人客多し。 トロサバ煮付け定食注文(1100円) 美味しそう。 まずは味噌汁飲んだら塩気強い。飲み干せない。ごはんが少なめ盛りだったのでおかわり(無料は嬉しい)を、お茶碗半分くらい軽めに、って頼んだら、厨房に伝わっていなかったのか、大盛ででてきてあ然、、残すと悪いので食べきったけどきつかった、、ということでサービス減点。 味濃いめでした。 メニューいろいろあって良いと思います。
K K
4.0
23/8/17(木)14時 全然混んでないのになんか手際悪い。お酒と小皿より先にメインが出てきたり。楽天電波入らないからd払い使えなくて困る。 23/7/30(日)14:19 7/9(日)賑わってましたが片付けて下さりすぐに入れました。地下の狭い店内ですが次から次へと来客有り店員さんもテキパキ感じ良いです。料理はちょうど良い味付けで美味しい😋夏の宴最高😀サバエスカベッシュ(マリネ?)、雑穀米、夏野菜炊合わせ、なすのトマト麻婆が��️味噌汁とひじきが少ししょっぱい🤏気になるメニューが一杯あるのでまた行きたい☺️
とな吉
4.0
東急線降りた階段の直ぐ目の前。 地下を降りて行きます。 店内は大変明るく綺麗で若いスタッフの方々が働いていて、カウンターに7人。後は二人掛けと四人掛けのテーブルがあります。 メニューは魚から肉まで幅広くありましたが、日替わりを注文。 ランチ時ということもあり、提供時間は7.8分。 ご飯は白米か雑穀米を選べます。 味つけもよく、気付けば店内は満員。わかる気がします。 残念な点は、お味噌汁とご飯がお代わり自由���いう案内がなかったこと。 階段を上がり日替わり定食の看板を見たら書いてあり、ご飯がもう少し食べたいな~と思っていたので、これがマイナス点になってしまいました。
GA GA
5.0
ランチで伺いました。 雑穀米と白米を選べ、惣菜の種類も豊富でとてもヘルシーなランチをいただけます。 種類も肉、魚と��岐に渡り、ご飯、味噌汁はお代わり無料、+150円で豚汁に変更でき、お腹一杯いただけます。 13時以降に伺うと惣菜一品サービスになりますのでお得ですよ。