レビュー
K “Tak2020” T
5.0
静かな裏路地のお店です。日曜やってます。 サルサソースのラム肉バーガーを頂きましたがツボを心得た味とボリュームでした。 駐車場がないか、あっても非常に高いのが難点でもあり落ち着いた雰囲気にプラスでもあり。 LUUPで近くまで来て、ビール飲んだら歩いて帰る、みたいな使い方が良いですね。 帰りは神宮方面でも国立能楽堂〜国立競技場方面でも眺めが良いので休日レジャーとしてオススメです。 あと看板犬が穏やかで可愛いですよ。
きりあ(kiliya)
4.0
北参道駅から歩いて五分。 ふらっと見つけられるお店ではない。 でもハンバーガーはホンモノ。 シンプルな具材だけど、食べすすめて行くごとに色んな味が湧いて出てくる。 家のそばにあったら週一で通いたくなる店。 今回はチーズバーガー。 次回はBLTAEバーガーに挑戦したい。
I3qsiL
4.0
北参道のイタリアンの後、ふらりと二次会で立ち寄ったお店。 閑静な住宅街に佇むセンスの良いお店。 仲間たちと『良い雰囲気のお店だね』と言いながらビールやハイボールをオーダー。 ツマミが凄く美味しく、ついつい飲みすぎてしまいました。 店内のセンスも良く、素敵なお店でした。
YU MA
5.0
早い夕食代わりに入った���店 明治神宮北参道を抜け5分ぐらい。千駄ヶ谷大通り商店街にある E・A・T(イーエーティー) 食べログ百名店にも選ばれている人気店 フレンチシェフのMICHIが帰国後に開店した 本格的なカリフォルニアダイナーで、看板犬ももちゃんが居るんです♪ 通常水・日曜日にいるそうだけど、ときたま気まぐれでいるときも(笑) 豆シバちゃんかな!?めちゃくちゃおとなしくておりこうさん癒される~♡ まずは、散策後で喉がからからだったので…モヒート ミントの爽快感、生き返ります。。。ザクザクの自家製コーントルティーヤは ワカモレ(アボカド)ディップで豪快に!!トルティーヤの大きさザクザク感 アメリカン~って要素が強くて美味しいです~♪ サラダにチキンをトッピングしたり、海老と椎茸クワイの春巻き スティックタイプこの食材の組み合わせ、あるようでなかなかないよね☆ 食材の組み合わせ具合が作り手のユニークさ、味の確かさを感じます。 そして、バーガーは悩みに悩んで ベーコン・エッグ・チーズバーガービーフパテダブルで 炭火焼きのパテはビーフ100%ミディアムレ���焼きでニクニクしさ満点 ちょっと欲張り気味バーガーだったので、提供時からカットしてもらいました それでも口に入らないサイズ感(笑)たっぷりのレタスにトマト 存在感ありまくりの具材に対して、バンズは上品なふんわりタイプ いやいや、これは食べ応えだけじゃなく満足度の高いハンバーガーです★ ポテトはチリチーズ辛さは控えめで黒いビーンズとお肉 サイドメニューではなく、腹持ちの良い立派な1品でした!! 店内はテーブル席に、ハイテーブル、カウンター席もあって グループから一人利用までOK!!デザート代わりに飲んだ フローズンフルーツヨーグルトスムージーイチゴもひんやりした 飲み口で暑い夏に最高でした~♪ また、モモちゃんに会いにハンバーガー食べにこようっと(笑) 明治神宮や、2020東京オリンピック会場からも近いです。 毎週水曜・日曜日ワンワンデーなので、愛犬と訪れるのも楽しいお店です!
kenji g
5.0
セカホシで観てから一度来店したいと思っていたお店についに訪れることが出来ました。グラスフェッドビーフのパテを使ってるのであっさりしていましたが、高橋シェフの考えるバーガーがバランス良く表現されていたと思います。赤身のバーガーは肉の味がジューシーな肉汁でぼやけない分、わかりやすく、週一のペースで来たい、そんなバーガーでした。迫力の分厚いバーガーです。バンズも白っぽく表面が薄く焼かれていて綺麗です。ランチだったので、フレンチフライも付いていたのですが、厚めのスティック状でホクホクした食感で、揚げ方にこだわりがありました。 TV観たので来ました〜といったら少し照れていたような気がします(笑)。 再訪。今度はディナーで。 7カ月ぶり。 前回気が付かなかったのですが、バーガーのパテをラムもあるとのこと。ミ��ィアムレアで味が濃く感じました。牛肉のバーガーも印象が変わった(味が変わった)ように思えたので尋ねてみたら、ソースをマヨネース系からBBQソースに変更したとのことでした。基本、グラスフェッドビーフなのであっさりした肉の味だが、味が濃くなったような気がします(しましたかな)。いろいろ工夫を重ねてるんですね!また寄るのが楽しみです。