レビュー
daiski meguro
4.0
ランチの時間帯には外に空席を待つ列ができるくらいの人気店です。人気なのはこの数年1000円で変わらない日替わり定食。 天ぷら数品に刺身がつく定食です。こちらの天ぷらでは大根の���ぷらが特徴。他で食べることはないですが、口にするとみずみずしくて美味しいんです。この日は他にもキスや海老、じゃがいも、かぼちゃなど。 お刺身は鮪に海老、イカ。忘れていけないのが自家製ふりかけ。これをかけるとご飯が進みます。 1000円という価格を維持するために天ぷらのネタや刺身の中身など苦労がうかがえますが、これからも頑張ってほしい。
FIVE- A
5.0
2023.09.30(土)天気:晴れ オープン11:30 AM11:28に到着しました。もう既に開店していて、店内には9名くらい先客がいました。そしてその後もどんどん人が入ってきてあっという間に満席になりました。 私は1000円の日替わり天ぷら定食を注文しました。まず大満足です。本格的な天ぷらと���と刺し身もついて、1000円なら大変コスパ良いでしょう。そしてこの人気っぷりにも理解できます。塩もこだわりの塩でしたので美味しく、めんつゆにもこだわりが感じられ、どれも本当に美味しいです。私はきゅうりの天ぷらを初めて食べました。上手に揚げてあるなあって感じました。 次回はちょっとグレードアップしたもので、違う種類の天ぷらも食べてみたいなあって感じました。 支払いは現金のみです。
土屋和彦
5.0
日替り定食を頂きました。天ぷら定食に、お刺身3点盛りが付くと、日替り定食になるらしいです。 お刺身は、ヒラメのエンガワが美味しかったです。 天ぷらは、キスの身がフワフワでした。イカは、火加減が絶妙で、初めての体験でした。 天ぷらは、その他にも、芽キャベツやワサビの花など、初めての体験のものに感動しました。 伝統にアグラをかかず、新しいものを取り入れる姿勢に感服しました。 次回は、穴子天丼を頂きたいデス‼️🎵✨🎶
m l
4.0
ランチ予約不可。 席への案内は全員揃ってから。 日替わり定食のコスパ��よすぎる。 これで1000円とはありがたいです。 今日は柿の天ぷらでした。 柿の天ぷらなんて、初&美味しかったですよ。 お刺身にはきれいな桜海老。
chat et vin
5.0
東京のお昼はてんぷら高七さんへ。 東京で僕が食べたいものと言えば、鮨、蕎麦、天ぷら、醤油ラーメンなどなど。 少し出遅れて13時過ぎに伺ったら店の前に4〜5人並んでいた。 明治17年(1884年)創業、現在五代目の老舗。 お昼ごは���は天ぷら定食900円、上小鉢付き1800円、特上3000円。他に天丼やコース料理もある。 本日の日替わりは,天ぷら定食プラス本日のお刺身三品で税込み1000円! お刺身付き天ぷら定食が2000円だから日替わりの値付けがおかしい(笑) ご飯中盛り70円増、大盛り120円増、すごい大盛り250円増…すごい大盛りてwww 牡蠣天ぷら500円は殻に入れて供されるみたい。 で、迷わず日替わりを注文。 お刺身は、菊の花びらを散らした白身(たぶん鮃)、茹でた海老、明太子。 お味噌汁は出汁の香りが良い。 天ぷらは、アサツキ、じゃがいも、蕪、キス、海老、イカ。 衣は最近の流行りからすると厚めかなと思うが、サクッと軽やかでとても美味しい。 ご常連も多い様子。 来て良かった♡