レビュー
kaori sugai
3.0
随分と前から存在は知っていましたが、いつも行列で敬遠してたお店。 日曜日の朝11時半頃到着。店前に数人待機列が出来ていました。 開店時間には15人以上は並びが出来ていた感じ。 3巡目位でお店に入ることは出来ましたが、そこまで1時間半、どの時間帯に来ても結局並ぶことにはなるので、コスパ重視でお腹いっぱい食べたい方は是非お勧め。 個人的にはハツが1番美味しかったですね。
pakun makun
3.0
出来た当初は混雑して行列も出来ていたので来店せずにチャンスを伺っておりましたが平日12時30分頃で待ち1名なので伺う事に 最初にABCの中から選択しその後フリーでオーダー 来る前は国産豚専門だと知らずだったので大幅に期待外れ。 選べる肉の種類も少ないのもマイナスポイント 確かに食べ放題で安い印象ですが、これならプラス500円で国産牛の焼肉ランチのが満足度は高いと思います。 焼肉ライクは珍しさが去り店舗閉店が相次いでおり此処も一巡すると客数が減少���並びが出来ていない理由が分かる気がします
necozax
3.0
2023年8月金曜日の夜に利用 18時過ぎに入店。 上野店は行ったことがありますが、赤羽店ははじめてです。 入店時に何も言われなかったので知りませんでしたが2時間で強制退出でしたが、帰るまで空席はありました。 2階でしたがテーブルが低く座りづらいです。 お肉はどれも美味しかったでが、安くはないので特別感はありません。 大好きな網脂レバーの網脂が網と言うより脂の膜でした。 そのため、食べたときにレバー感がかなり薄れてしまうのとレバーに少し火を通すためには脂が焦げるまで焼く必要があるで焦げた脂の膜を食べる必要があります。 非常に残念でした。 個人的には新宿卸~極の方が美味しいと思います。 ごちそうさまでした。
I M
4.0
赤羽駅から少し歩いたところにあるお昼の焼肉1000円食べ放題のお店 言わずとしれた有名店 神保町の本店の行列もすごいですがここも負けてません この日は土曜のお昼でしたが1時間程待ちました 入るとまずはどのセットにするか選びますが、レバーとハツの入ったCセットが定番でしょうか ちなみに安いけど美味しいです そのあとはCを繰り返してもいいしABへハシゴしてもOKです またスープ、タマネギ、ご飯はいくらでもおかわりできるので存分に楽しみましょう笑 前日夜から何も食べずに行くのがおすすめです。でも安いので万一食べてしまって���てもそこまで後悔しないと思います 外で並ぶのだけはガマンする必要あるので、今の季節に行くのが丁度良いですよ 神保町の他、上野、下北沢にもあるのでお肉たくさん食べたい人は行ってみてください ごちそうさまでした!
JOE K
4.0
平日のオープン前には既にたくさんの行列ができていました 11:30の開店と同時に並んでいた人たちはほぼ着席、10人ほどは入りきれず次の案内を待つことに 45分で1000円、たまに時間いっぱい食べないで席を立つ人もいるので開店待ちじゃなければほぼ待っても45分 案内の前に最初のセットは注文済みなので席に着いた時には既に席に肉が置いてある そこからはご飯も肉も���かわり自由 AセットBセットCセットひと通り食べ比べ レバーも、モモもネックも美味しかった 注文したらすぐ運ばれてくるので食べ放題にありがちな待ち時間も無し、お腹の減り具合に合わせてオーダーできるのでちょうどいい 美味しかったです