レビュー
KOHEI ISHIDA
5.0
タダノ教習センターでの講習時に訪問。付近にはセブンイレブンしかないところで、変わった飲食店はないかと探したところ発見。 日替わりメニューのみのようで、毎日フェイスブックが更新されるとのこと。予約も可。タダノ教習センターの昼休みは45分なので予約していったほうがいいかもしれない。 弁当も可能のようだがイートインあり。天気がいい日はオープンエアのベンチで食べることができる。献立は毎回ヘルシーのようだが肉も魚もありガッツリ頂ける。ご飯は大盛りまで無料。 支払いは現金の他PayPay可。
神���幸男(Camy)
5.0
前から気になっていたので食べに来ました。 お客さんは仕事途中の昼ごはんのようですが、自分は食べるのが目的の観光でした。 今日のメニューは唐揚げののったカレーとサラダ。 カレーは細かい具が沢山入ってて、スパイシー。五穀米ともよくあって美味しかった。チキンもカラッと揚がっててジューシー。サラダも小さいようでいて意外とボリュームがあった。 ご飯は大盛りにも少なめにもできたけど、普通サイズにしました。ガッツリ仕事してたわけではないので丁度よい量でした。 それなりにカロリーありそうだけど、五穀米とサラダでヘルシーな感じ。 ピーク時は15人位並んでたけど、バランスのとれたランチを食べられるから人気なのだと思う。
S Nakamura
4.0
個人的にはおかずはもっとジャンクが好きだけど、全体の量も、野菜も多くて健康的だし、味も美味い。しかも木材のプレハブみたいなとこで食べるのも楽しい。とてもいいお店だと思います。
高野健二
5.0
新木場には駅前のコンビニと牛丼しかないと思ってたら🚶15分とちょっと遠いけど行く価値ありのランチ屋さんを発見👀 4日連続で通いましたが、メイン、付け合せ、サラダのドレッシング、豚汁、全てが美味しかった! それに、店頭に栄養バランスや成分表も表示されているので、食事に気を使っている人にも安心です。 スタッフさん達の対応も大変👍👍👍で気持ちの良いランチ間違いなしです😋 私は30分ぐらいの距離なら普通に歩くので通いましたが、遠いな〜と思う人は新木場駅前のホテルメッツ裏にある住宅展示場に白いキッチンカーが来てるのでそれを利用するのもアリですね。
masaki tuyukubo
4.0
ランチで訪問。 初めてだったので色々勝手が分かりませんでしたが、店舗の前を通りすぐに2台の駐車スペースがあり、更に工場の前を運河に向かって行くと奥に数台の車が駐められるスペースがありました。 店舗でオーダーして、ランチプレートが出来上がると声をかけてくれるシステムです。 受け取ると、店舗向かいの屋外テーブル席か、奥の屋根付きテーブル席で頂きます。 見た目はボリュームがありますが、食べきれない程の量では無いです。 なぜかサラダの上に雑穀米が載っていますが、バランス良く食べる為のレイアウトなのかも知れないと勝手に予想しながら頂きました。 マスのフライはサッ��サク、ザックザクの良い食感で、柔らか気味のタルタルソースと一緒に頂くと程よい脂気で頂けました。 その他の付け合わせも栄養バランスを考えて作られている様です。 ただ、1日の摂取カロリー制限をしている同僚には、1食としてはややカロリー過多だったとの事です。