レビュー
チイヤンのグルメラボ
4.0
この日は東京マラソン。 家族でご飯を食べようということになりこちらのお店を予約しました。 新橋駅からは少し汐留方向に歩いた場所にあるお店です。 このあたりはあまり来たことがないのですが、こんな雰囲気なのですね。 そんな街の一角にこちらのお���はありました。 小さなお店ですが、予約したところ何とか奥のテーブル席を取ることができました。 お店の雰囲気もいいですし、内部の照明やインテリアもいい感じです。 メニューを見ると、その日のおすすめや、メインの料理まで分かりやすく書いてくれています。 ピザは卵が食べたかったので、ビスマルクを注文しました。 薄めの生地ですがモチっとした食感が何とも素晴らしいです、個人的に好きな食感ですし味も美味しい! 生ハムとサラミの盛り合わせもけっこうなボリュームがあり、美味しい! ハム自体もけっこう厚切りカットで、風味をエンジョイするにはベストな感じでした。 アンチョビキャベツも注文。 やはりイタリアンはこのアンチョビのインパクトがないとですよね!旨味と適度な塩味が身体に染みわたります。 デザートはティラミスを注文。 思っていたよりも大きくて食感と口当たりの良いティラミスが出てきました。 コーヒーと一緒に頂きましたが、甘さとほろ苦さが丁度良い逸品でした。 いやー新橋の一角にこんな場所があるとは知りませんでした、またこのあたりを散策してみようかな!
FUMITAKA NODA
3.0
24.1.11 昼初来店 ランチパスタ税込1000円 内容 サラダ、パスタ、退店後お持ち帰りコーヒー(無料) サラダは葉物メインで新鮮、ドレッシングが、多分人参ドレッシング、酸味が強過ぎて酸味以外感じられず、当然野菜の味やえぐみの有無は酸味で解らず、酸味もう少し抑えると良いのにと思います。 パスタは鮭のクリームパスタ、パスタは細、乾麺、茹では良かったです ソースはクリームですがシャバシャバ系クリームパスタ、塩味が強くクリーム感が感じられず、鮭の塩味と相乗したのか? コスパは、1000円と良いのですが、店の名前になっているコムギ……良いとこ無いで���ね ランチおすすめがハンバーグランチ……コムギ? ランチはコスパ重視、回転重視で、味は二の次な感じがしました、なので☆2よりの3としました。 食べれなくは無いですが美味しいとは思えなく残念です。 見た目ディナーはまともっぽいですね。 平日ランチはpizza無し
Bruno U
1.0
イタリア料理期待するとガッカリ。This is a bad place if you expect an Italian restaurant. It was Japanese in a bad way. They require you to order a drink from the menu. I said we don’t drink alcohol. They still insisted on a 500-yen soft drink per person. イタリアのピザと比較したらフェアでないかもしれないけど、まずかった。西京味噌のピザはしょっぱいだけだった。ピザ風居酒屋。The pizza dough was chewy without crispiness. It didn’t taste like a brick oven pizza at all.
Hiroshi Itoh
5.0
昼休みに2名で利用。 ��ンチセットで、ピザとパスタを頼みました。 「シェアしますか?」と声を掛けてくれる、気が利く店員さんでした。 カルボナーラは濃厚な味わいで、自分の中では過去最高。ピザも焼きたてで癖になりそう。 外はパリパリ、中はモチモチでした! デザートのティラミスもおススメです。
Gallant
4.0
ビオワインの種類が豊富で、焼きたてのピザと合わせると幸せになれる。 パスタも美味しかった。