レビュー
voiture J'adore ma
5.0
期間限定のスイーツ懐石「いちごと桜」いただきました。パフェとどちらにするか迷いましたが、後悔なし。くずねりといったオーソドックスな和スイーツを含む盛りだくさんな内容。 ここは平日夕方以降空いてるので時々お茶しにきてます。落ち着いて読書もできるしお茶もスイーツも美味しい。お気に入りの場所です。 (追記) 再訪して抹茶とベリーマスカルポーネのパフェを頂きましたので写真を追加。 (さらに追記) 再度訪問。抹茶生クリームあんみつを頂いたので写真を追加。 (追記) 5月に入り新メニュー「トロピカルマンゴーパフェ」が開始とのことで再訪。和紅茶「バニラ」とともに楽しみました。マンゴーの爽やかな甘みと上品な抹茶のマリアージュ、とにかく美味しい。そして大好きな黄色と黄緑の爽やかな色味。申し分ありません。和紅茶バニラの香りもとてもよく、パフェの味を引き立ててくれます。 (追記) 再訪して抹茶パフェを頂いたので写真を追加。上品な甘みが最高! (追記) 6月に入り期間限メニュー「いちぢくとチェリーの紅茶パフェ」が提供開始されたので早速訪問して味わいました。大好きないちぢくのしっとりしたテクスチャーと柔らくて深い甘み、そしてチェリーの爽やかな酸味が絶妙にマッチ。セットにした和紅茶「バニラ」の甘い香りとともに楽しみました。最高です! (追記) 7月に入り再訪。定番メニューの濃茶パフェを頂きました。抹茶のほろ苦さと栗や抹茶風味のスポンジ生地がマッチしています。いつも通り食べ始めると終わるまで手が止まりません。今回は夏メニューということで氷が登場していた他、ケーキやアイスなどスイーツが2つ選べるセットの新メニューが登場してました。次回はこちらも試したいです! (追記) ケーキやアイスなど2つ選べるセットをいただくため再訪。抹茶生千代古齢���ケーキと餅とアイス苺を頂きました。これも美味しい。アイスに餅、というのが新しくて、でもしっかりマッチしていて素晴らしい。セットのお茶のりんごとバラの煎茶も香り高く美味しく頂きました。 (追記) 再訪してほうじ茶パフェを頂きました。お茶セットにして豊富な種類から迷いながらも今回初めて柚子茶をチョイス。ほうじ茶の素朴な味わいと柚子のスイートさがマッチして美味しく頂きました。ここのパフェはいつも、食べ始めると終わるまで手が止まらずお行儀よくありませんが一気食いしてしまいます。 (追記) 再訪して抹茶わらび餅あんみつを頂きました。抹茶生クリームあんみつとは一味違い、わらび餅の絶妙の食感と爽やかなお味が楽しめます。こちらはこちらで夏にマッチして美味しく、今後はあんみつとなると迷います。 (追記) 8月。盛夏に再訪。宇治氷頂きました。夏の涼、心のオアシスですね。 (追記) 再訪して2つ選べるセットで抹茶葛ねりと抹茶アイスいただきました。セットにした白桃ほうじ茶との相性もよく美味しく頂きました。 (追記) 9月のパフェ「ぶどうづくし��紅茶パフェ」を頂きに再訪。うーん、ブドウとアールグレイのアイスがマッチ。上品で美味しいです。適量にあしらわれたクリームも上品で大変良いですね。秋の爽やかな味覚楽しみました。 (追記) 10月からの期間限定「絞りたてモンブランパフェ」をいただきに再訪。アイスの上にサクッとした生地、その上にモンブランと凝った構造。見た目の美しさ、お味とも申し分なしです。秋の味覚楽しみました。 (追記) 11月に入り新メニュー「焙煎ほうじ蜜のかぼちゃのプリンアラモード」がリリース。早速いただいてきました。まずかぼちゃ風味のプリンというのが素朴なお味でいいですね。あしらわれたマスカットなどのフルーツも美しいだけでなくお味のアクセントになって美味しい。非常にバランスの取れた一品です。
MIZUKI ORIKASA
4.0
日比谷TOHOで映画を観た後に、友人とお茶をしに来ました🍵 デザートを2つ選べるセットを3人でシ��アして、6種のスイーツを頂きました𓂃.◌𓈒𖡼𓂂 特に良かったのが、抹茶とチョコのケーキです! 滑らかでも、濃厚な抹茶チョコの味わいがたまりません🍫🍵 ほうじ茶ラテのホットと合わせて頂きましたが、甘すぎず飽きることがなかったので、すごくオススメのセットです。 横浜の方にある店舗にはよく通わせてもらって、ほうじ茶パフェが大好きなので、そちらも横浜の店舗にまた行った折に写真と口コミを投稿しますが、オススメです。 ぜひそちらも食べて頂きたい逸品です!
浅香真弥
3.0
ミッドタウン日比谷の2階、平日の15時半ころに伺い、テーブル席はほぼ満席でしたが、カウンター席は比較的空いていました。 季節の数量限定「桜パフェ」を頂きました。 マカロン風の最中にプチ桜餅がトッピングされた抹茶ベースの和パフェ、全体には少し甘みが強くそこそこボリューミーです。
lopez m
5.0
30分ほど並びましたが、並んでいる間に注文を済ませることができ、席を案内されてからはそれほど待たずに和のスイーツを頂くことができました。 葛ねりと抹茶チーズケーキのお茶セットを注文。お茶の種類ごとにおいしい淹れ方も教えてくださるので、しっかりと和を楽しめます。
いたくらえみこ
4.0
東京ミッドタウン日比谷の2階にあります。甘味屋さんが少ないので、週末は行列がてきてます。スペース��小さいので、テーブル間の距離が近くてやや落ち着かず忙しい雰囲気です。好きな和スイーツ2つとお茶が選べるセットにしました。抹茶のお店ですが、ほうじ茶などもあり、白桃ほうじ茶にしました。軽めの味わいでさっぱりしておいしかったです。
浅香真弥
3.0
ミッドタウン日比谷の2階、平日の15時半ころに伺い、テーブル席はほぼ満席でしたが、カウンター席は比較的空いていました。 季節の数量限定「桜パフェ」を頂きました。 マカロン風の最中にプチ桜餅がトッピングされた抹茶ベースの和パフェ、全体には少し甘みが強くそこそこボリューミーです。
MIZUKI ORIKASA
4.0
日比谷TOHOで映画を観た後に、友人とお茶をしに来ました🍵 デザートを2つ選べるセットを3人でシ��アして、6種のスイーツを頂きました𓂃.◌𓈒𖡼𓂂 特に良かったのが、抹茶とチョコのケーキです! 滑らかでも、濃厚な抹茶チョコの味わいがたまりません🍫🍵 ほうじ茶ラテのホットと合わせて頂きましたが、甘すぎず飽きることがなかったので、すごくオススメのセットです。 横浜の方にある店舗にはよく通わせてもらって、ほうじ茶パフェが大好きなので、そちらも横浜の店舗にまた行った折に写真と口コミを投稿しますが、オススメです。 ぜひそちらも食べて頂きたい逸品です!
voiture J'adore ma
5.0
期間限定のスイーツ懐石「いちごと桜」いただきました。パフェとどちらにするか迷いましたが、後悔なし。くずねりといったオーソドックスな和スイーツを含む盛りだくさんな内容。 ここは平日夕方以降空いてるので時々お茶しにきてます。落ち着いて読書もできるしお茶もスイーツも美味しい。お気に入りの場所です。 (追記) 再訪して抹茶とベリーマスカルポーネのパフェを頂きましたので写真を追加。 (さらに追記) 再度訪問。抹茶生クリームあんみつを頂いたので写真を追加。 (追記) 5月に入り新メニュー「トロピカルマンゴーパフェ」が開始とのことで再訪。和紅茶「バニラ」とともに楽しみました。マンゴーの爽やかな甘みと上品な抹茶のマリアージュ、とにかく美味しい。そして大好きな黄色と黄緑の爽やかな色味。申し分ありません。和紅茶バニラの香りもとてもよく、パフェの味を引き立ててくれます。 (追記) 再訪して抹茶パフェを頂いたので写真を追加。上品な甘みが最高! (追記) 6月に入り期間限メニュー「いちぢくとチェリーの紅茶パフェ」が提供開始されたので早速訪問して味わいました。大好きないちぢくのしっとりしたテクスチャーと柔らくて深い甘み、そしてチェリーの爽やかな酸味が絶妙にマッチ。セットにした和紅茶「バニラ」の甘い香りとともに楽しみました。最高です! (追記) 7月に入り再訪。定番メニューの濃茶パフェを頂きました。抹茶のほろ苦さと栗や抹茶風味のスポンジ生地がマッチしています。いつも通り食べ始めると終わるまで手が止まりません。今回は夏メニューということで氷が登場していた他、ケーキやアイスなどスイーツが2つ選べるセットの新メニューが登場してました。次回はこちらも試したいです! (追記) ケーキやアイスなど2つ選べるセットをいただくため再訪。抹茶生千代古齢���ケーキと餅とアイス苺を頂きました。これも美味しい。アイスに餅、というのが新しくて、でもしっかりマッチしていて素晴らしい。セットのお茶のりんごとバラの煎茶も香り高く美味しく頂きました。 (追記) 再訪してほうじ茶パフェを頂きました。お茶セットにして豊富な種類から迷いながらも今回初めて柚子茶をチョイス。ほうじ茶の素朴な味わいと柚子のスイートさがマッチして美味しく頂きました。ここのパフェはいつも、食べ始めると終わるまで手が止まらずお行儀よくありませんが一気食いしてしまいます。 (追記) 再訪して抹茶わらび餅あんみつを頂きました。抹茶生クリームあんみつとは一味違い、わらび餅の絶妙の食感と爽やかなお味が楽しめます。こちらはこちらで夏にマッチして美味しく、今後はあんみつとなると迷います。 (追記) 8月。盛夏に再訪。宇治氷頂きました。夏の涼、心のオアシスですね。 (追記) 再訪して2つ選べるセットで抹茶葛ねりと抹茶アイスいただきました。セットにした白桃ほうじ茶との相性もよく美味しく頂きました。 (追記) 9月のパフェ「ぶどうづくし��紅茶パフェ」を頂きに再訪。うーん、ブドウとアールグレイのアイスがマッチ。上品で美味しいです。適量にあしらわれたクリームも上品で大変良いですね。秋の爽やかな味覚楽しみました。 (追記) 10月からの期間限定「絞りたてモンブランパフェ」をいただきに再訪。アイスの上にサクッとした生地、その上にモンブランと凝った構造。見た目の美しさ、お味とも申し分なしです。秋の味覚楽しみました。 (追記) 11月に入り新メニュー「焙煎ほうじ蜜のかぼちゃのプリンアラモード」がリリース。早速いただいてきました。まずかぼちゃ風味のプリンというのが素朴なお味でいいですね。あしらわれたマスカットなどのフルーツも美しいだけでなくお味のアクセントになって美味しい。非常にバランスの取れた一品です。
lopez m
5.0
30分ほど並びましたが、並んでいる間に注文を済ませることができ、席を案内されてからはそれほど待たずに和のスイーツを頂くことができました。 葛ねりと抹茶チーズケーキのお茶セットを注文。お茶の種類ごとにおいしい淹れ方も教えてくださるので、しっかりと和を楽しめます。
いたくらえみこ
4.0
東京ミッドタウン日比谷の2階にあります。甘味屋さんが少ないので、週末は行列がてきてます。スペース��小さいので、テーブル間の距離が近くてやや落ち着かず忙しい雰囲気です。好きな和スイーツ2つとお茶が選べるセットにしました。抹茶のお店ですが、ほうじ茶などもあり、白桃ほうじ茶にしました。軽めの味わいでさっぱりしておいしかったです。