レビュー
Bncho_Iwah
4.0
目の前でチーズと混ぜてくれたり 食べる前に美味しいを感じる パスタもちもちして良かった ファミレスっぽい雰囲気 季節が良かったら テラス席が良さそう!
H J
3.0
店内はおしゃれな雰囲気が広がる。 ワインボトルが飾られた照明が店内を彩る。 2名がけと、4名がけのテーブル、カウンター、外にもテーブル席があるがある。 ○ドリンク プレミアムモルツ 590円 ラルススプマンテ(白泡) 690円 ナチュールビアンコG 690円 ラルススプマンテは、冷えていない状態で届いたが、やはり冷えているほうが、おいしかっただろうなと感じる。 グラスワインが赤と白で1種類ずつしかないのが残念。 色々なワインを楽しみたい人には向かない。 ○料理 お通し(生ハム) チーズまみれのサーモンカルパッチョ 890円 チーズまみれの名に恥じないくらいチーズがかかって��るが、サーモンチーズという印象。カルパッチョというからには、もう少しオイルやスパイスが効いてると、美味しいかなと感じた。 アランチーニ 590円 こちらは美味しかった。トマトとごはんの相性も良いです。また3個でこの値段なのもお手頃。 メロンとゴルゴンゾーラのピッツァ 1690円 メロンがしっかり甘いのでチーズともあう。ただ、ゴルゴンゾーラの香りが弱いというか、メロンの香りに消されてるのがもったいない。ゴルゴンゾーラの量を増やすのかするとより美味しくなるかな。 ポルチーニ茸のリゾット 1490円 ポルチーニ茸は結構好きで、見かけると良く頼むのだが、ここのは良くなかった。たまたまなのかもしれないが、ポルチーニ茸の香りがまったくない。水っぽく食感のないエリンギの傘をたべてるようなかんじだった。 味がぼやけているので、ブラックペッパーを追加してもらうと良いかも。 ただポルチーニ茸が、あれなので、、、、。ってかんじだった。 これは☆1.5くらいかも(;´д`) ○他 お会計が自動会計であった。 人件費の削減にはいいのかもだが、大手回転寿司チェーンならわかるが、お洒落なレストランでは適してないなと感じた。 注文もスマホでとり、会計も自動会計であるのは時代なのかもしれないが、少し寂しさをかんじた。その分、値段がお値ごろになっているんだろうなとは思うが。 あと個人的にはグラスワインの種類が増えると嬉しい。ワインを飲まない人と行くと、ボトルで頼むと余ってしまうだろうし、料理にあわせて赤と白あわせられなくなる。 泡も含めて各3種類くらいほしい。 イタリアンはワインも楽しめる料理だし文化なので、そこは削ってほしくない。
宮澤まろ
3.0
口コミで高評価だったので行ってみました。 最初にサングリアを注文。これは当たりでしたので、後にデキャンタを注文。 料理は美味しかったのですが、提供が微妙に遅いかも。 お店は雰囲気はいいのですが、子連れもくるので小さい子の声を聞きたくない人には向きません。 席は呼びボタンで呼ぶ方法。 メニューのアラカルトが若干少なめでした。
Athushi Xen
4.0
VANSAN葛西店 葛西駅から北へ100mほど進んだ所に店舗はあります イタリアンレストラン パスタ、ピザ、リゾット チーズとトマトを使った料理がおいしい印象です ・theカルボナーラ パスタの麺も咀嚼の度に素材を感じられるパスタを使っていて風味豊かです ・ミラノ名物牛カツレツ しっかり揚げられた牛カツレツにトマトソースをからめレモン果汁を2、3滴 トマトとレモンの酸味が牛カツレツと合わさり纏まった味になってました ・ピエモンテ名物トリュフチーズリゾット チーズと米、コーンとベーコン トリュフの風味が食欲を掻き立てる一品
Naoko Eguchi
4.0
高評価なだけあって、良いお店でした! テラス席が多いです。 3分の1はテラス席かも? 今度は気候の良い日にテラスで食事してみたいです。 お料理はどれも美味しいし、面白いメニューも色々とあります。 お店の雰囲気も良く、おしゃれです。 若い女子2人組が目立ちました。 子供連れを歓迎しているだけあって、キッズスペースも設けられています。 ママ友女子会にもおしゃれで良さそうですね。 料理の量はどれも小ぶりです。 ただ、その分お値段気持ちお安いですし、シェアして色々食べるのは丁度良いなと思います。 また行きたいお店で���。