レビュー
o mochi
5.0
こちらのお店で、誕生日を家族が祝ってくれました。ランチです。 普段、コース料理の写真は1〜2品撮ったら後は忘れてしまうのですが、ここは全品撮影。 お料理が出てくるたびにまず目に楽しく、写真に残したくなりました。 品数多くお腹いっぱいになりましたが、すべて美味しかったです。 最後のデザートは、ハッピーバースデーが流れるオルゴールもテーブルに並べてくださって、素敵な誕生日になりました。
K T (KT66)
4.0
友人から紹介されてディナーへ。田中貴金属の真横のポーラビルにあり、落ち着いた雰囲気のレストラン。銀座で6コースのディナーで5,900円は破格値では?ソフトドリンクやグラスワインも1,000円前後で、アルコールが苦手な人にも優しい。(個人的には飲食店では某の水物を頼むのがマナーだと思う)アミューズにウニがあり、食べられないのでダメ元で代替をお願いしたらトリュフと替えていただけたのは有り難い。デザートの前に材料を見せてチョイスを促すのは面白い。3つのデザート自体を見せて選ばせるのではなく、「材料」を見せて「どういうデザートなのかしら?」と想像させるのがね。店の代名詞の「28種の有機野菜のプレート」は見た目は美しいけれど、味的にはあまりにひとくちサイズすぎてイマイチ。この中から3つくらいに絞って、いただく方が満足感があると思う。ただ、このサイズのものを整然と並べるのは大変な手間だと思う。厨房もフロアスタッフも���ちんとしていて、好感。
tokiYo from Tokyo Nagasawa
5.0
食財から溢れ出てるポテンシャルに ワクワクを覚える食体験 同時に、プロセスが大切なことも教えてくれる♪ シグネチャー、 自然農法(炭素循環農法)で育った28種の野菜達 調理過程では調味料にもこだわり、有機のオイルや塩、穀類などを、マリネやソテー、香り付けに用い、食材本来の甘みや旨みは強調され、 その素敵な個性は更に豊かに表現されていました。 シェトモ さんのお料理は、色彩の重ね方、 素材の重ね方も上品かつユニークで、 サービスと共に色々と卓越しています。 銀座通りを一丁目より、八丁目にかけて眺望する景観のお席も、凛とした特別感がありました。
花井
4.0
お誕生日祝いに連れてきてもらいました。 よく写真で見るお野��いっぱいのプレートはすごくお洒落で、風味豊かな味わいが感じられました。目で見て美味しい味も美味しいので非常に大満足です。 誕生日プレートと一緒にオルゴールが添えられて出てきました。 そのような特別感の出る演出もすごく工夫されてて素敵だと思います。 私も友人のお誕生日に連れてこようと思いました。
るり
5.0
銀座1丁目ポーラビル11,12階にあるフランス料理シェ•トモ。 友人との誕生日のお祝いで利用させていただきました。コースは4皿の信頼のランチコースにスパークリングワインをオーダーしました。 どのお料理も味はもちろんのこと、目で見て楽しめるものばかり。 季節の前菜は3品��ら選べます。 ブータンノワールケーキ仕立てをチョイス。 次はお店の看板メニューでもあるスペシャリティ。こちらは山梨県産無農薬野菜が一口サイズで盛り付けられ、素材の味を存分に楽しむことができました。 メインは香ばしく焼き上げた真鯛とコロッケが滑らかなクリームと香草のソースが相まって優しい味で食べやすかったです。 最後にトレイに乗せられたフルーツやチョコレート!これがデザート⁈ と思いきやこちらの素材と説明からこれから出でくるデザートを想像してくださいとのこと。 こんな演出は初めてで、ワクワクしながらカカオ65%とオレンジ、友人はイチゴとナッツのデザートをオーダー。 変身したデザートの姿にハッピーな気持ちになりました。 素敵な空間で贅沢な時間、ごちそうさまでした。