レビュー
Hiro T
5.0
平日のお昼13時に行き、客席は半分くらい埋まっていました。 店内の雰囲気も明るく、とても入りやすいお店でした。店員さんも笑顔で感じが良かったです。 天ざる蕎麦を頂きました。 お蕎麦のほうはコシがありとても美味しく、また天ぷらも価格のわりに5つ(えび、なす、ピーマン、魚、かぼちゃ)の天ぷらがついているというボリュームで、サクサクでこちらも美味しかったです。 また必ずリピートしたいお店ですし、人にオススメしやすいお店でした。
Naoya Saito
4.0
建て替え後は全く違う趣きのお店になりましたが、今の時代、周辺環境に合ったお店なんでしょうね。丼ものとお蕎麦のセットはお手頃価格です。また、ちから蕎麦は、蕎麦つゆに馴染む揚げ餅が二つ入っていて満足感ありますよ。
teto k2
2.0
板橋区役所前から少し歩いたこちらを訪問。 13:15頃の到着だが満席で、待ちが3組居たが回転は早く10分ほどで席に案内された。 もり 600円 鴨せいろ 1,050円を注文した。 蕎麦は冷水で締められていて、硬めだがコシがあるのではなく芯が残っているタイプの食感。 蕎麦の香りはほとんど感じられない。 つけ汁は淡麗甘口で少し甘さが気になる。 鴨汁は、鴨肉が薄い胸肉で業務用スーパーにある冷凍のような食感で、あまり鴨の旨味は感じられない。 店を出るまで満席で常に待ちがいるほどの人気店だが、肝心の蕎麦の味は残念。地元の方と家族連れが多く来店する印象。
なかひろ(なかひろはなまる)
4.0
板橋区役所徒歩3〜4分、仲宿商店街抜けた道沿い。戸建てのアットホームなお蕎麦屋さん。 よくある高級店とは異なるけれど綺麗な店構えで中も綺麗。 とにかくリーズナブルな価格設定には頭が下がります。 美味しくて頂きました。 近くは住宅地で大学もこども動物園も有り家族子連れも多いので賑わってます。 ぜひ末永く頑張って欲しいです。 高級店とは異なり敷居高いと入りにくいし飛び抜ける必要無いのでオール4とさせて頂きました。
Hara Peco
5.0
週末のランチで来店しました。 タイミングよく席が空きましたね! ほぼ満席状態でした。 もりセットでミニうなぎ丼を注文しました。もりは、大盛りです。 提供も早くお茶も蕎麦茶を出していますね。 そばは、香りがしっかりの少し細めかな食感もしっかりしていてダシが鰹の香りがして、あぁお蕎麦屋さんに来たな!って感じました。笑 うなぎも柔らかくあのお値段ならコスパもいいと思います。 深大寺によく行く人としての感想ですが、ちゃんとしているお店だと思いました。 そばに寄った時にお勧めですよ👍