レビュー
きっペー
4.0
2023/6 平日12:30過ぎに訪店。 予約サイトは2名からの受付で利用できなかったので、恵比寿駅から電話で空席の確認をしてから行きました。 お目当ては週替わりのお惣菜とデザートだったので一番安い牛しゃぶセット1,250円(税込)を注文しました。 ごはんは十六穀米、出汁は濃厚ホタテバター醤油だしを選びました。 一人用のお鍋がセッティングされ、ごはん、お野菜の盛り合わせ、お惣菜、お肉が提供されます。 この日のお惣菜は茄子の揚げ浸しでした。 お肉は注文を受けてからスライスするようです。 ごはん、お惣菜、お肉はおかわり出来るのでもりもり食べます。 結果的にごはん2杯半、お野菜2杯半、お惣菜3皿いただきました。 お野菜はおかわりする度に違うお野菜が入っているのが楽しい! ランチは1時間制でオーダーは30分前です。 ホタテバター醤油だしはふわっとバターの風味がします。 牛肉は柔らかく臭みがなかったので美味しかったです。 おススメのタレはポン酢。 他にごまタレもありました。 食後にデザートも注文。 訪問時は梅ゼリー150円(税込)でした。 梅ゼリーがとろとろで甘く、中に入った梅は酸っぱく、下の白あんようかんの食感が面白いゼリーでした。 店員さんは土地柄かスマートな方ばかりで気持ちよく食事させてもらいました。 恵比寿駅の周りには魅力的なお店がたくさんあり、10分前後かかるこちらのお店は面倒に思うかもしれませんが、お野菜やごはんがたっぷり食べられるので道のりも苦になりません。 ただ行って混んでいるとがっかりすると思うので予約できるならした方がいいと思います。 なおLINEのお友達登録をしておくと週替わりのお惣菜やデザート、月替わりの出汁をお知らせしてくれます。 しょっ中は来ないのでアプリは登録しませんでしたが、お得な特典があるようです。
Yuta
5.0
店内は恵比寿エリアに相応しい、清潔感がありデートや会食にぴったりの雰囲気があります。 コースは全体的にそこまで量が多くありませんが、旬の野菜盛り合わせが食べ放題というプランのため、結果的に満腹になるまで食べることが出来ました。 お代わりするたびに違う種類の野菜が登場し、���た気に入った野菜はリクエストも可能となっており、心ゆくまで野菜のしゃぶしゃぶを楽しむことが出来ます。 お肉の質も全体的によく、特にタンのしゃぶしゃぶをトリュフ香るオリーブオイルで頂く組み合わせが好みでした。
とみー
3.0
ディナーに利用しました。お野菜、きのこが食べたい気分だったのでこちらにしました。 コースにすると野菜がおかわり自由らしいのですが(コースを勧められた)、お腹もそんなに減っていなかったので単品アラカルトメニューで。 お肉も豚肉が食べたかったので牛はユッケのみにしました。 お野菜やきのこも少し変わったものが来たので楽しくいただけました。 カウンター、テーブル席、奥に個室もありました。
S N
5.0
【最寄駅】 恵比寿駅徒歩3分 【予算】 8000〜9000円 【概要】 KINTANグループのしゃぶしゃぶ。 知らない人も多いかもしれないが、KINTANは焼肉だけではないとどまらずしゃぶしゃぶ界でも一目置かれてる! ちなみに、KINTANしゃぶしゃぶの本店であり、キンプリがきたとして個室はジャニオタの方で予約が2月まで一杯 【メニュー】 ・しゃぶしゃぶコース(カジュアルコース8000円) モッツァレラワンタン サーロイン タン 肩芯ロース 野菜盛り合わせ(おかわり自由) とうがらし 肩ロース バラ ポルチーニ茸のクリーム麺 ジェラート 【感想】 今回は、お世話になった先輩と定期的なご飯会。 目上の方や接待、会食にはこのお店は必ず喜んでもらえるでしょう。 なんせ、カウンター席もあれば完全個室も完備されていてプライベート空間もあります。 それで、コース料理もあり、コスパが良き! 以下、おすすめメニューを紹介します。 ・牛タン 牛タンをしゃぶしゃぶするイメージはなく、味の想像として味が薄まってしまうんじゃないかと、、、。ただ、そんなことはなく、なんならむしろ牛タンの旨味がジュワーと広がる。牛タンしゃぶしゃぶハマるかもしれないw ・肩ロース 20秒くらいしゃぶしゃぶして、若干レア感で食べるのが僕は好きです! ・サーロイン 定番のサーロイン。こちらは、別注文でオーダーしました。KINTANにきて、これを食べずに帰ることは許されません!初訪問の人ほどこれは追加でも注文しておきましょう。 ご馳走様でした。 ※投稿時3.50
五月雨samidare
5.0
ランチ時によく利用します。 夜は比較的お高めですがランチはお手頃。 しゃぶしゃぶをランチで食べれるお店なんてあまりないのでとても嬉しいです。 混雑するのでオープンしてすぐ入りました。 私達以外は誰もいなかったです。 季節限定のズワイガニのスープがあったので、そちらと¥1980の大盛りセットを頼みました。 ご飯は白米か雑穀米か選べます。 野菜はおかわり自由です。 お肉の量が多かったので、今回は野菜のおかわりはしませんでしたが、お肉が多くないときは野菜を2回ぐらいお替りしたこともあります。 しばらくすると店内も満席になってきました。 少し贅沢なランチですが、店内もきれいで店員さんもとても丁寧です。 たまの贅沢で利用するのにいいと思います。 pdypay等 現金 クレジットカード使えます。