レビュー
ta ma
5.0
安くて、メニュー豊富、おいしい、ボリュームあり。 夜は居酒屋としていってもたくさんの料理があるからおすすめです。 専用駐車場がないようなので近くの停めれるところを事前に探していったほうが良いです。
青い白い
5.0
オムライス美味しかったー^_^ 量が多くて三分の一は持って帰りました。残りをパックに入れてくれる店員さんの優しさが嬉しいです。いつも満員のお店ですが、12時30過ぎだったのに、余裕で座れました。ご飯少なめも作ってくれるそうなので、1人で行く時は忘れないよう���しようと思います!
松本一彦
5.0
ノスタルジック大衆食堂ファンの私としては、以前より行きたいと思っていた最寄駅京成高砂駅の同店に昼呑み目指し訪問しました。 昼時店内はランチ利用の地元客と昼呑みを楽しむ地元客が4:6位でほぼ満席、客層も老若男女年齢層も広く、地元から愛されている食堂だなという印象です。 店内短冊は酒のつまみにもなる魚料理が多い印象ですが、今日は入店前から決めてた『玉子焼き』と地元常連客が食べてた『かき揚げ(2枚/皿)』を注文し、一杯いただきました。 先ず玉子焼きはボリュームがあり、私好みの甘い味つけでした。 かき揚げはサクサクで美味しく、温うどん���乗せていただいてもよいかなと思えました。 昼時満席にもかかわらず、外に並ばずに店内に通して頂いた女将と、相席を受けてくれた地元常連客と思しき方の心配りで気持ちよく昼呑みできました。感謝です。 よい雰囲気の中、まだまだ食べてみたい料理がありますので、また寄らせていただきたいと思います。 ご馳走様でした。
風来魔人
3.0
チャーハン、メンチカツ、味噌汁のセット900円、日本酒320円 小さな店テーブル席がぎゅっと並ぶ。値段は金町のときわより1割くらい高い。でも普通の店よりは多少安いと思わせる。土曜夜ほぼ満席で賑やか チャーハンは正油味。家庭のチャーハンのうまいヤツと��ったところ。量は1.3人前でやや多い メンチは衣厚くあげたて。カラシたっぷりでうまい。日本酒は軽い旨口タイプで美味かった。お銚子瓶には蔵と記載されていたが銘柄は不明
まめしば
4.0
かつ煮が美味しいとの評判を見て訪問。今回はかつ煮定食(1020円)をいただきました。支払いはPayPay等にも対応しています。 平日のオープン間際に到着しましたが、既に数名のお客さんがいました。程なくしてすぐに満席に。早めの来店がいいようです。 店内は比較的広く、4名掛けのテーブルが4つ、2人用のテーブルが6つあります。 近所の馴染みのお客さんが多いようで、昼間からお酒を注文している老夫婦が結構います。 訪問した日が少し肌寒かったからか、暖かいお茶とお冷やの2つが提供されるなど、嬉しい心配りだなと感じました。調理場はよく見えませんでしたが、調理場3名、接客は女性2名で対応されているようです。料理の提供までは少し時間がかかります。 商品が届くと、かつ煮がグツグツと美味しそうに煮立っています。かなり熱いのでご注意ください。私はねこ舌ですが、我慢しきれず食べたら案の定やけどしました笑 柔らかいかつが、ふわっとした卵と玉ねぎと一緒に、少し甘めのちょうど良い味付けでしっかり煮込まれています。そのためご飯が進みます。 ご飯の量は非常に多く、ご飯茶碗を持った時のズッシリ感がすごいですが、あっという間に食べてしまいました。 関東の下町の定食屋さんは比較的味付けが濃い印象ですが、特に濃いとは感じず、いい塩梅の味付けでした。美味しかったです。 なお、味噌汁も具材の油揚げがたくさん入っています。 味とボリューム、値段を考えると、コスパがよく、近くに住んでいたのであれば、定期的に通いたくなるお店だなと感じました。 駐車場は無し。 特に静かなお店では無いので、子ども連れでもいけると思います。ただしお座敷は無いです。