レビュー
makkynm makkynm
5.0
美味しいイタリアンをリーズナブルに食べれるお店 パスタランチが1100円でいただける。大盛りも無料だったのでボンゴレロッソを大盛りでチョイス。サラダもついてる 大盛りでもぺろっとイケるくらいの美味しさでした!アサリがしっかり入ってたのが嬉しい。 一階の���のように見えて実は地下もあるので、3人〜4人で入れるスペースもある。入り口からみて混んでそうだと毎回敬遠しがちだけど意外と聞いてみると入れる QUICPay使える
Tsukumi Abe
5.0
平日のランチで利用しました。 八重洲〜京橋周辺で1,000円でイタリアンランチができるのは良いですね! 初めてはミートランチを注文しました。 ぱっと見ちょっと少ないかな?と感じましたが、ピラフが意外とあるので程々にお腹に溜まります。 (わんぱく食いしん坊には足りないと思いますが、セットのピラフとパスタメニューは無料で大盛りできるようなので、それで十分かと) どの料理も味がしっかりしていて美味しかったです。 付け合わせのパスタはシーフードの味がしっかりしていましたし、ピラフは優しくバターが香って単体でも美味しく食べられます。 メインのビーフも柔らかく、ソースもビーフにもピラフにも合っていました。 (何の味か思い出せなくて悶々としていますが、甘味があってお酒の風味が強いかなと思いました。何の味だったんだろう…。) ランチドリンクは+100円で追加できます。 今回はドリンクは注文しませんでしたが、プレートメニューをいただいてみて、セットでも追加でも良いからスープがあったら良いなと思いました。 ピラフが結構多いので水分が欲しくなるのですが、冷たい飲み物だと食事に合わないので、シンプルで具が少ないスープがあると嬉しいです。 お店は狭めですが、地下にもフロアがあるので思ったより入れます。 ただ��地下は窓などはないのと密になりがちなのが気になったため、黙食のお願いなどの感染対策をがんばってほしいです。 またお邪魔したいと思います。
Divyanshu Gupta
2.0
カップルでディナーに行ってみた。地下席もらって、雰囲気はよかった。 Ceasar サラダ、カルボナーラ、あともう一個オススメのパスタを注文しました。 カルボナーラのソースは美味しくが、麺があまりに細くて、全体的的にいまいちでした。
河合寿史
3.0
平日のランチで訪問。 少し前からなんとなく気になっていたお店です。 この立地ではコスパに優れていると思いますが、少し裏通りなので分かりにくいところかもしれません。 11時半頃に入店すると先客は一人でした。 パスタを頼むと、程なくサラダが運ばれて きました! 可もなく不可もないサラダです。 あまりイタリアンぽくはありませんでした。 メインのパスタはぺべロンチーノを選びましたが、麺はかなり細麺。 ��のに、茹で過ぎ! アルデンテとはほど遠いもの。 それはそれで、美味しかったので結果オーライです! ただ、水分が多い割にはOILが少ないので、フォークだけでは巻き取るのが難しい。 東洋人やアメリカ人相手では成り立ちそうだけれど、イタリア人の支持は多分得られないと思います。 ※他の方も書いていますが、店員教育してますか? このあたりでは、レベル高いイタリアンだと思いますので、応援したいです。
すなむぅ
4.0
4種のチーズのドリアを頂きました。1,200円で少しお高めだと思ったけど、サラダが2種類付いていてコスパは悪くなかったです。喫煙室があり、喫煙者にはお昼でも喫煙できるのでおすすめ。