レビュー
saeko u
5.0
ランチでよく伺います。キャベツとその日の魚介のオイルベースのタリエリーニか、ラザニア。どち��も生パスタで、ときどき無性に食べたくなるお味と食感です。 前菜の盛り合わせプレートは多くの方が書かれてますが、ひとつひとつ美味しく、たくさんの種類がいただけて満足感すごいです。毎回、このおいしさはお酢だろうか、、などとひとりごといいながらいただいています。燻製のお魚もさりげなく一切れのってますが、すばらしくおいしいです。
Kiyoshi Kagoshima (kago_foodie)
5.0
鮮やかな青いテントが目印の小さなイタリアンでパスタランチを注文。 選んだ”キャベツと小松菜・シラスのタリエリーニ”は、シラスの風味だけでなくキャベツや小松菜がたっぷり。 ほどよい塩加減とともに野菜の旨味がしっかり出ていて、オリーブオイル���ースながらあっさりしたソースの美味しさが絶妙。 軽くもちっとした平たいパスタとも感じよく絡みますね。 . そして! 最初に登場した前菜にビックリ。 シャキシャキなサラダだけでなく、鶏ハム・キッシュ・ポテトサラダなどが並ぶプレートは質・量ともに充実しすぎ。 これだけでランチになりそうな勢いで、テンション上がりまくりです! . 食後には、セットドリンクからアイスティーを選んでまったり。 満足感しか残らないです♪ パスタランチ(+1300円) 大盛(+200円) ※ランチは現金のみ
Hokurochan
4.0
平日18:00に予約し来店。電話予約した際に「その日は都合でスタッフ1名ですが良いですか?」と聞かれ了承していました。 事情あって現在アルコールを飲めないため、「ノンアルコールの物は何がありますか?」と聞くと半笑いで「えっ…そりゃソフトドリンクとか…」と言われました。ノンアルコールのワインテイストの物がないか聞きたかったんだけどな…。結局目に付いたノンアルコールビールを頼みました。 当日のオススメは黒板に記載されています。 「生牡蠣1P」「牛肉とトマト、チーズのサラダ仕立て」や「海老とつぶ貝、きのこ、芋の香草バター焼き」「マルゲリータ」「プリン」を頂きました。 上記メニューに加えソフトドリンクを1人1~2杯飲んで1人3000円なのでコスパは良いと思います。 何より料理が美味しかったです。 特にサラダ仕立てが大皿提供でボリュームがありました。 途中からはほとんど満席でした。予約し来店するのがベターだと思います。
Arima Takayuki
5.0
■Payment : Cash only ■Guest Type: ・30-50yrd ・male:female=2:8 ・solo female, couple, 2023.11.16 久々の来店。11:20頃到着で一番乗り。ただ、開店の11:30には 行列で、開店と同時に満席。相変わらず凄いですね。 ■注文520+1300円 ・サッポロ小 ・ラザニ��� ・ホットカフェラテ 2022.09.08 休日、一人来店。11.40頃来店、この時間に一人なのは初めて?!ちょっと客入が減ったかな??でも、相変わらず美味しかったです。ごちそうさまでした。 ■注文1200+600円 ・ラザニア ・アイスカフェラテ ・スプマンテ 2022.04.22 休日、一人来店。11.40頃来店で12.00前には既に満席。相変わらず人気ですね〜。ごちそうさまでした🙂 ■注文 ・ラザニア ・アイスカフェラテ ・スプマンテ 2021.11.11 久々に妻と来店。 ■注文 ・ラザニア ・ホットカフェラテ ・白ワイン 2021.05.28 思えば、初の一人来店。なんで、今まで一人で来なかったんだろう😅 11:20に着くも既に2組先客待ち。11:30入店後も続々の来店であっという間に満席。前菜は相変わらずボリューミーで満足、ラザニアは少し水分多めになったかな??でもいつもながら美味しかったです。奥様も元気にやられているようで、安心しました。また来たいと思います😁
hiro shingu
4.0
ずっと気になっていたお店でしたが、ようやくランチで初訪問。 一人だとふらっと寄れる感じですが、二人以上だとランチでも予約が無難です。 他の方も書いているようにボリュームある前菜盛り合わせはいろいろな食材盛り込まれていて楽しいですし、満足感たっぷりです。 パスタはラザニアが定番で人気のようですが、私が食べた野菜とマグロのパスタはあっさりしていましたが、なかなか家庭では出せない滋味深い味だと思いました。 次回はディナーで伺いたいです��