レビュー
hayasta ikefukuro
5.0
ランチ兼ティータイムで利用し、黒トリュフとウニの濃厚クリームソースパスタを注文。前菜にサラダが提供され、可愛らしいクロワッサンがセットになっています。パスタは麺がもっちりとした食感で、トリュフとウニの香り高さが上品で美味しく満足です。食後のデザートにドルチェ&カフェを注文。小さく可愛らしいサイズでしっかりお腹を満たしてくれます。
motonari myoda
4.0
休み前であった事もあり、店内はほぼ満席でした。アラカルトは時間がかかるとの事で飲み放題付きのコースを頂きました。 雰囲気代含めの料金と感じましたが、料理はどれも美味しかったです。
T o
4.0
ビストロカリテプリの系列店。 浜松町駅南口から10分程度、芝公園駅からも同じ程度。大門からは13分位かと。 カリプテリと比べてサービスは同等で、同じものを食べたが味は同じだったので、メニューは若干違うが同じメニューの場合は同じ形かと思われる。 開店ダッシュか少し遅めに行くと待たずに入れる。2時ギリギリのところで入ったら、断られることはなく、受け入れてくれたのでありがたい。 お水ではなく、アイスティーを提供してくれる。 気温によってなのかあまり冷えてないものを出してくれる気配りがとても良い。 トリュフ乗せウニクリームパスタをいただいた。 トリュフは乾燥トリュフとなるがかなり贅沢に乗っており、豪華な気分。香りはほぼ無しだが、ウニクリームの匂いでかき消された可能性もある。 ウニの味、香りはしっかりしており、濃厚なクリームソースともちもちパスタで腹ペコでもしっかり満足できた。(今回は大盛りにしたが、普通量でも満足できる) こちらはサラダとクロワッサンがついてくるので、残ったソースにクロワッサンをつけていただくのも良い。 サラダはおかわりでき、すっきりしたドレッシングが前菜として食欲を掻き立てる。 クリームで口の中に幸せ広がるが、ちょっと濃厚過ぎるかもと思う方はサラダを食べてリセットしたら良い。 接客はしっかり丁寧で、店内も雰囲気良く落ち着いて食事ができる。 再訪時にローストポークをいただいた。 300gと大迫力で充分に満足できた。ソースはゴマ、ニンニク、玉ねぎみじん切りのシャリアピン風で、酸味がしっかり目なのでご飯のおかずにもなるし、スッキリしていてペロリと食べられる仕上がり。肉は中心がロゼに仕上がっており、柔らかくジューシー。 付け合わせのポテトサラダもチーズをふりかけて多少焼いており、小技が効いているなあと感激。今回の訪問で初めて食べるべきはローストポークだなと。 アプリがあり、複数回行くならインストールをおすすめ。行った回数に応じておまけがある。 支払い方法はランチは現金。 帰り際にコーヒーサービスがあるので、飲みたい方は���ち帰れるのも嬉しい。
池田将義
5.0
会社の飲み会で利用。1人5000円の高コスパで有名なイタリアン 浜松町駅から徒歩6分くらい。前菜からパスタ、肉料理、プチデザートまで出てきてお腹いっぱいに。 肉の火入れが上手くかなり満足だった。 飲み放題のワインも美味しかった。
川井ぼん
5.0
【なかなか充実のランチ】 ランチタイム、結構いつも混んでいる店らしい。 知り合いのお誘いでランチに初訪問。 サラダ、飲み物付きの『ウィークデイランチセット』からセレクト。 メニューには数量限定で「ポークステーキ(税込1800円)ライス付き」、「アンガス”ザストン"のグリル(税込1800円)ライス付き」などもある。かなり財布に優しいラインアップ。 迷ったが、初訪問のイタリアンだし、初っ端はパスタで行こう、と「黒トリュフとウニの濃厚クリームソースパスタ(税込1,400円)」を選んだ。 なんせ、『姉妹店の人気NO.1パスタ!!』 『数量限定』、『ランチタイム限定の価格』、という心惹かれる言葉が並ぶ。…あっさり僕の気持ちもそのメニューに落ち着いてしまった…。 一方、自分の中のハイドがムクムクと湧き上がり、この値段でトリュフとウニ?そりゃ、期待しても無理でしょう…と、メニューを決めた自分の中のジキルに迫る。 知人は今週のパスタを選択した。「ローストナッツと生ハムとゴルゴンゾーラのクリームパスタ(税込1,400円)」をチョイス。 まずセットのサラダが出て来る。ほぉ、ゴージャスなサラダだ事。…『サニーレタス、人参、玉ねぎ、ポテサラ、紅大根、その他、発酵バタークロワッサン』などが付く。…野菜はシャキシャキ食感でなかなかのレベルのサラダ。クロワッサンもちゃんと美味。 続いてパスタが運ばれて来る…「黒トリュフとウニの濃厚クリームソースパスタ」…おっ、マジにトリュフオイルではなく擦られた黒トリュフがちゃんと乗っている。ハイドびっくり。 ウニの塊は皿には見当たらず、クリームの中に溶け込んでいるようで、風味と味はそれなりに感じる。まぁ仕方ないかな。今はウニは以前よりもかなり高価だし…。 パスタももちもち食感で味はまずまず美味しいのでオッケー。 友人のオーダーした「ローストナッツと生ハムとゴルゴンゾーラのクリームパスタ」もシェアしてもらい食べてみた。 パスタの中のナッツの食感が面白い。ゴルゴンゾーラも入っているし、ここは黒胡椒���挽いてかける事で『カチョエペペ』風になって美味しそうだ、と思ってやってみると、これが確かに美味い。当たり。味のベースのパスタソースが美味しいので何をやってもブレないのかも。 こっちを選んでも良かったかな、と思った次第。 コスパの良し悪しと言う表現はあまり好きではないが、この内容でこの値段ならとっても有り難い。サラダ含め料理クオリティも良いし満足。 最後にコーヒー(今回は珍しくデザートはオーダーせず)をいただきフィニッシュ。 どうやら夜のワインもカジュアルラインで品揃えが充実しているらしいので、夜にも来てみようかな。雰囲気的には大人数でワイワイガヤガヤ喋くりながら楽しみながら食べて飲むのが良さそうな店なので、ノリの良い友人を誘って来る感じだな。