レビュー
Yuki Shirahama
4.0
ランチはいつも並んでいて、確実に1周目で入りたいなら11:20くらいに行ったほうが良いです。 いつもある担々麺・麻婆豆腐ももちろん美味しいですが、蒸し鶏の黒酢麻辣タンメンは絶品なのでもし出会えたら頼むことをオススメします! ランチに付いている杏仁豆腐は、液体とも固体ともつかない絶妙な食感で、これ目当てで行ってる時もあります。笑 火曜休みですが、結構不定休な印象です。(店主の腰痛がひどくて休み。。とか)
Naosuke Amino
4.0
言わずと知れた人気店。どれを食べてもおいしい。平日ランチは12時前から行列。店内は狭く一人で調理されているので、待ち時間は結構かかる。早めか遅め、または天気の悪い日とかに行くと待たずに入れるかも?
K e n 1 c
4.0
麻婆豆腐(¥850)のランチを頂きました。 きれいに盛られた麻婆豆腐は、しっかりと来る辛みとかじわじわと来るシビれ感とかが心地よく、濃いめで深みのある味わいながらも過度な風味も無くてキレのよい味付けなので、結構なボリュームもどんどんと食べ進めてしまい、ご飯も当たり前のようにおかわりしてしまい、、はぁはぁ〜ひぃひぃ、、言いながらお腹いっぱいになれます、おかわり無料とはうれしいものです。歯触りなどの食感も楽しめ素晴らしいとひと皿です! つけ合わせのスープは濃いめの味付けですが、箸休めは非常に繊細な味わいで、また最後に出てくる杏仁���腐が絶妙な食感と味わいで最高でした。 本当にいろいろと楽しめるお店で、他のメニューも試したくなります…人気の理由がよくわかります。
Noritada Nishio
5.0
2022年12月 休日の12:40頃訪問。外待ちが1名。待つこと5分で店内にイン。カウンター席が5席くらいと、テーブル2卓のレイアウト。ランチメニューより黒酢風味のチキン南蛮のお膳850円を注文。待つこと7分ほどで完成。大きな鶏唐揚げにたっぷりのタルタル。壮壮たるボリューム感に心躍る。タルタルをたっぷり乗せてかぶりつく。鶏肉のいい匂いが立ち上り、肉の旨みがじゅわっと滲み出てきて、そこに黒酢の酸味とタルタルのこってりがかぶさってくる。そこをご飯で追いかけながら、ハイボールにはもっと合うだろうなぁと思ったりもする。揚げ方に工夫があるのか、とても香ばしい。ライスも妙に旨く、ガツガツと掻っ込んでご馳走様。7割方食べ終えたところでデザートの杏仁豆腐が供される。トロふにゅの滑らか食感に微かに種をすり潰したザラ感があり、コクがあって誠に上等なもの。自家製でしょうね。客の食べ進み具合を見ながら後出しするのは面倒だと思いますが、冷たい状態で食べてもらいたいという配慮でしょう。次回は麻婆豆腐をいただいてみたい。お店を出ると10��くらいが並んでいました。
YES球
4.0
松原から徒歩すぐの場所にある中華料理屋さん。 ランチもディナーも結構混んでるのでチャレンジしてみました。 結果大当たり! 水餃子もトマト玉子焼きも頼んだもの全て美味しかったです。 メニューにも記載されているのですがお店のキャパがそこまで広い訳ではないので注文は一回しか出来ないので熟考して決めることをお勧めします。 こちらのお店は入れるタイミングが合う時じゃないと入れないんだろうなと思いました。 ゴチソー様でした。