レビュー
たかモン
5.0
明治神宮前の5番出口から徒歩数分、原宿側からだと竹下通りを抜けた瞬間右のところにあります。一応階段のところに店��は書いてあるけど地下だしちょっとわかりにくいかも。 休日のランチで伺いました。 ランチは予約できないので並ぶスタイルになります。 開店時間は11時半ですが、10分前くらいで6,7組くらい並んでました。 それでも席は少なくないので1回転目で入店できました。 テーブル席で割とぎゅっとなって入るけどギリ気にならないくらい。 ランチメニューは麻婆豆腐ランチ、棒棒鶏ランチ、週替わりのやつ、あとは棒棒鶏と麻婆豆腐をハーフのやつとかあります。 あと麺。 棒棒鶏ランチにしました。 キムチみたいなお漬物と、スープと、ご飯がついてきます。 棒棒鶏はソースがめちゃくちゃネギなネギソースで普通のピリ辛のやつとは違います。 想像と違ったけどネギの甘さとかがしっかりあってこれはこれで美味しかった。 なかなかない味なので価値あります。 同行者の担々麺もさらっと系の担々麺で美味しかったです。
pakun makun
3.0
老舗四川料理店で昭和の時代から在りレジェンド的存在存在。 ランチ、ラストオーダーが14時30分なので20分に伺うも待ち1名でギリギリセーフ。 2人以降の方は帰されておりました。 待ちながら店内の様子を見ていると、大陸系の方が、使用済みおしぼりでテーブルを拭いているのを見てしまい閉口に。。 店内に入るとテーブル席オンリーで観光客より近くで働いている方が多く女子率7割。 女子率が高い店は繁盛店の証。 ランチでマーボー豆腐1400円を口頭でオーダー、頼まれている方もマーボードーフが多い気がしました。 10分ほどで先にスープ、漬物が出され、1口食べてみると、街中華とは異なる味付けで美味しく感じます。 麻婆豆腐も食べ歩きしている自分なのでやや期待しながら1口食べると 口当たりはとても円やかで食べ進めると次第に豆板醤、甜麺醤の甘味と辛味が口の中で広がりやたらとご飯が食べたくなる。 辛さと甘さのバランスも絶妙で素晴らしい この味付けは過去未経験。流���老舗 本来なら星4かと思いましたが、おしぼりの事があるので此の評価に。 余談ですが、東京の麻婆豆腐なら赤羽に在る「東京麻婆」が一推しです。
tk
4.0
平日のランチタイムに利用させていただきました。 何度食べても美味しい麻婆豆腐定食をいただきました。 店内は落ち着いた雰囲気で上品なイメージです。 少し辛めですが山椒も良い感じにきいていてクセになります。 原宿に訪れた際はまた行きたいです。
me me
5.0
本当に美味しい四川料理が楽しめるお店です!! 休日夜に訪問して以下のメニューを頼みました。 ・特級コリコリくらげ和え冷菜 ・蒸し鶏のさっぱり葱生姜ソース ・麻婆白子 ・タラバ蟹のふわふわ玉子炒め ・龜出し紹興酒アイス どれも美味しかったのですが特に期間限定?の麻婆白子が絶賛でした◎ 併せて頼んだ青山椒香るハイボールとも相性抜群です。 店内も比較的落ち着いてリラックスできます。 接客も気が利いていてトータル大満足でした💯
Tadashi Murayama
4.0
原宿の老舗四川料理 龍の子で会食。 シェフおまかせコースに上海蟹の紹興酒漬けを追加。 おそらく今季最後の上海蟹と思いながら皆さん無言でしゃぶる。 上海蟹とフカヒレの白湯煮込みもうま。 和牛しゃぶしゃぶの麻辣オイルがめっちゃ痺れた。 白子入り麻婆豆腐のご飯でたらず、上海蟹餡かけ炒飯を追加。 美味かった。 ごちそうさまでした! 23k #龍の子 #原宿 #明治神宮前 #中華料理 #四川料理 #上海蟹 #薬膳 #飲茶 #点心 #隠��家レストラン #渋谷区グルメ #原宿グルメ #明治神宮前グルメ #飯テロ #デリスタグラマー #ごちそうさまでした #instafood #yummy #グルメ #美味しい