レビュー
xi ta
1.0
この前 ガラガラだったので食事をいただきに入った。 しょうゆつけ麺、胡麻つけ麺、麺もスープも自分好み。 スープの甘さが嫌いと言う人もいると思うが自分には好きな味だ。 入り口にいつもいるピンクの服を着てる女性(店主の嫁さんかな?)が居なければもっと頻繁に通うと思う。まぁ行く時は居ない事を確認してから行くんだが、この前は居なかったので入って注文! 半分以上食べた所で 常連さん登場、 他にも席は空いていたのに、そのピンクのおばちゃんに つけ麺を食べている最中に席をづれてくれとの事。 その時はいきなりだったのでずれたけと、あとになって他にも席が空いてたのになぜ?っておもった。食事が配膳される前や食べ終わった後なら別に構わないと思うが 普通に考え食事中の人間捕まえてづれてくれはないのではないでしょうか。帰りに ごめねぇ〜 っていわれたがわかってやってた確信犯だった。 すごく、美味しいか��空いてればまた行かせてもらうが、あの人がいると、躊躇してしまう。
山実
5.0
ボリューム満点でもちもち麺で美味しい。 冷たい麺で食べると中盛り女子でもペロリ! お昼時は行列してます‼️ 野菜畑つけ麺は 野菜が凄い量です。 元気で感じのいい女性の方がいます。 店内は何席もないです。 自分は 味噌とゴマが大好き。 濃厚スープ‼️最高
グオ
2.0
味噌ラーメンを注文しました。 一番最初にでる感想は高い!! 量が多いのはいいです。 しかし、他店の二郎系ラーメンを食べた方が値段的にも満足すると思います。 チャーシューが冷え冷えなのでスープにつけてから食べた方がいいです。 店員のおばさんが癖強めなので人によっては『合わねえな』と感じる人がいそうです。 券売機導入してほしいです。
スカイスイカ
2.0
野菜つけ麺をいただきました。 2013年から2017年まで近所に住んでいた時よく通っていました。久しぶりに行きましたが当時に比べ質が落ちていたので少し残念でした。野菜がほとんどもやしになっていた(以前は葉物が多かった)のと、スープの味が変わっていたように感じました。あと値上げし過ぎですね。値段と質が納得できるものではなくなっていました。
前島浩一
3.0
僕は、2022年11月に江戸川区から 千川駅の近くに移住してきた者です。 移住してきた当初から絶対に行こうと想ってました・・・ でも!中々タイミングが合わず、2023年10月9日に やっと来店できました(^^)b◎ 僕の来店時は、店内に2人の先客のみでした(^^)b◎ よくお店の前にてお客や通行人などに 案内やお店のアピールなどしている ピンクの上着を着たおばちゃんが お好きな席へどーぞー(^0^)/ とのことなので好きな席に座らせて頂きました(^^) 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃん &料理人のおじちゃん &外人の兄ちゃん(料理人) →3人で営んでました。 いただいたのは・・・ ごまつけ麺(熱盛) (1050円税込み+大盛50円税込み)です(^^) 注文後に料理人が壺に入った 無料の刻���玉ねぎを用意してくれました(^^) スープ・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ また行こうと想います(^^)b◎ それではまた次回来店後に投稿しますね~(^0^)/☆彡◎ 追記 僕の場合、 つけ麺は、普通のらーめんより 麺をいっぱい食べてしまう感じなので、 大盛→500gを注文しましたが、 想ってた以上に麵の量が多くて 食べるのに大変でしたし、 完食するまで時間が掛かってしまいました(^^;) 現金払いのみでした。 (税込み価格です。) (おばちゃんが会計を承り、 おばちゃんに現金を手渡ししました。) 店内は、かなり狭い感じでして、 カウンター席のみでした。 店内にトイレあります。 2023/11/13 再来店しました(^^) この日は店外にてちょっと並んで 待ってから入店できた感じでした。 (並んでる間におばちゃんが 注文内容を聞いてきました。) 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃん &料理人のおじちゃん &外人の兄ちゃん(料理人) →3人で営んでました。 油そば大盛→950円税込みを注���! 理由は不明ですが・・・ 前回つけ麺を注文した際とは異なり、 壺に入った 無料の刻み玉ねぎを 用意してくれませんでした・・・(ーー;)!!! しかし!! 隣のつけ麺を頼んだお客が刻み玉ねぎを食べなかったので それを良い事にガッツリ頂いちゃいましたー(^0^)/ 油そばも スープ(タレ・汁)・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ それでは また次回の来店後に投稿しますね~(^0^)/☆彡◎ 追記 店主ー! 油そばにも 壺に入った 無料の刻み玉ねぎを 用意してくださいよー(^^) 頼んますー(^^)みたいな・・・ ここの油そばは 和風的な油そばなのかな? よく分からんですが・・・(^^;) ティッシュが各席に無いので 支障をきたす感じでした(ーー;) (僕が座っていた席から2席隣の 卓上にティッシュがありましたので、 そこまで手を伸ばして取らなければなので、 隣の人に気を遣うわ&嫌な顔をされるわで、 僕的にも嫌な想いをしましたので・・・(ーー;)!!) 2023/11/17 再来店しました~(^^)�� この日は店外にてちょっと並んで 待ってから入店できた感じでした。 (並んでる間におばちゃんが 注文内容を聞いてきました。) 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃん (寒くなってきたので 白いモコモコした上着を着ていました・・・) &料理人のおじちゃん &外人の兄ちゃん(料理人) →3人で営んでました。 いただいたのは・・・ 味噌つけ麺(熱盛・中盛425g) (1050円税込み+ねぎ150円税込み)です(^^) (白髪ねぎかと思いきや輪切りねぎでしたので驚き(^^;) ま!僕はどちらも好きなので大丈夫ですが・・・) 味噌つけ麺も スープ・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ それでは また次回の来店後に投稿しますね~(^0^)/☆彡◎ 追記 今回、 麺の湯切りが甘くて器の底にお湯がある程度溜まってまして、 下部の麺がふやけてまして 上部の麺がパサパサ&カタカタな感じでしたので、 今後気を付けて頂けると幸いに想います(^人^願) 店を閉めるのが早い感じなので要注意です!! 初来店時&今回も22時●●�� くらいに閉める感じでした(X_X) 翌日21時ちょい前に行ったところ・・・ 21時に成った途端に閉めてしまったので、 仕方なく帰ってきました(X_X)!!! ピンクの上着を着たおばちゃんは、 経営者なのか?・経営者の妻なのか? よく分からんですが・・・ あのおばちゃん、タダのバイトではなく、 一番偉い様です! 店を閉めるタイミングなども あのおばちゃんが決めてましたし・・・ いかにも店を仕切ってる感じでしたし・・・ 2023/11/20 再来店しました~(^^)/ この日は17時~18時くらいに行きまして 混んでるかと思いきや空いてまして、 すぐに入店できた感じでした(^^)b◎ 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃん (寒くなってきたので 白いモコモコした上着を着ていました・・・) &料理人のおじちゃん &外人の兄ちゃん(料理人) →3人で営んでました。 いただいたのは・・・ 優塩つけ麺(熱盛・中盛425g) (1000円税込み)です(^^) 優塩つけ麺も スープ・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ (〆のスープ割も美味かった(^0^)b◎) それでは また次回の来店後に投稿しますね~(^0^)/☆彡◎ 追記 今回、 麺の湯切り具合と麺の出来栄えなど良かったです(^^)b◎ 無料の刻み玉ねぎは多少の苦みがありますので、 駄目な人は駄目かも?その様に想います(^^;) 2023/12/9 再来店しました~(^^)/ この日は18時30分くらいに行きまして 僕だけが店外で待ちでしたが、 早めに入店できた感じでした(^^)b◎ 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃん (寒くなってきたので 白いモコモコした上着を着ていました・・・) &料理人のおじちゃん &外人の兄ちゃん →3人で営んでました。 いただいたのは・・・ しょう油つけ麺(熱盛・中盛425g) (1000円税込み)です(^^) しょう油つけ麺も スープ・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ (〆のスープ割も美味かった(^0^)b◎) (特にスープがめっちゃ美味かった(^0^)b◎) それでは また次回の来店後に投稿しますね~(^0^)/☆���◎ 2023/12/25 再来店しました~(^^)/ この日は20時40分くらいに行きまして 空いてまして即入店できました(^0^)/ (この日は、 21時過ぎた頃に閉店モードに成りました!) 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃん (寒くなってきたので 白いモコモコした上着を着ていました・・・) &料理人のおじちゃん &外人の兄ちゃん(料理人) →3人で営んでました。 いただいたのは前回と同じく →しょう油つけ麺(熱盛・中盛425g) (1000円税込み)です(^^) しょう油つけ麺も スープ・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ (〆のスープ割も美味かった(^0^)b◎) (特にスープがめっちゃ美味かった(^0^)b◎) それでは また次回の来店後に投稿しますね~(^0^)/☆彡◎ 追記 今回も麺用の器の底に残り湯がちょっと有りまして、 またもや!! 下部の麺がふやけてまして 上部の麺がパサパサ&カタカタな感じでしたので、 キチンと麺の湯切りをして欲しいです(ーー;)!! 外人の兄ちゃん! 取���皿が何かも知らない様じゃヤバイですぜー!! もうちょっと学んだ方が良いですぜー(^^)b◎ 店内にトイレ有ります。 2023/1/10 再来店しました~(^^)/ この日は17時くらいに行きまして、 空いてまして即入店できました(^0^)/ 店員は→ピンクの上着を着たおばちゃんは→お休み? 料理人のおじちゃん & 外人の兄ちゃん(料理人) →2人で営んでました。 いただいたのは →和風カレーつけ麺(熱盛・中盛425g) (1050円税込み)です(^^) 和風カレーつけ麺��� スープ・麺・具材など・・・ どれも美味かったです(^0^)b◎ (カレー粉の味っぽいところが 僕的にはめっちゃ(^0^)b◎です(嬉)) (辛さレベル→日本レベルの 中辛くらいかなと感じました・・・) (ただ! 今回の卓上にある無料の刻み玉ねぎは、 超ーー苦みがキツ過ぎて大ハズレでした(X_X)!!! 知らずにいつもの様にいっぱい入れたので 激苦に成りました(X_X)!!! 〆のスープ割も激苦に成りました(X_X)!!! 完食が出来ずちょっと残してしまった(X_X)!!! 刻み玉ねぎが好きな人は要注意です!!!) それでは また次回の来店後に投稿しますね~(^0^)/☆彡◎