レビュー
Aya Card
3.0
飛び込みで入りましたが夕方の早い時間帯でしたのですぐに席まで��内して頂きました。 本当はコース料理が食べたかったのですが、時間がないのでアラカルト。 今回はフカヒレスープと蟹とレタスのチャーハンと春巻きにしました。メニューに悩むと店員さんがアドバイスしてくれます。 チャーハンは塩味が少なく、蟹の味が感じられるし、レタスの臭みが少ないように思えました。 春巻きは具沢山で噛んだら溢れ出てくるくらいでした。 全体的に美味しかったです。 今度は点心とかも食べたいし、コースにしてみようと思います。
なおかり
4.0
赤坂Bizタワーの中にある高級中華料理店です。ランチタイムで利用しました。あれこれ少量ずつと点心的な内容。さすが赤坂の名店中華料理屋さん。お味はそれはもうお上品&デリシャス。お酒も進んで仕方ありません(^_^;)個人ではなかなかお手軽利用はしにくいけどちょっとした会には持って来いなお店でした。
川井ぼん
4.0
【味が変わった…】 5年ぶりにランチ訪問。 メインで「蟹肉とレタス炒飯(税サ込2904円)」と「鶏肉ときのこ入り春巻き(税サ込363円)」をオーダー。 ドリンクは「冷たい烏龍茶(値段チェックせず)」をオーダー。 10分少しで春巻から到着。この後すぐに炒飯も到着。まずは春巻から。…こんがりいい色に揚げられた春巻の皮の中には熱々の筍と鶏肉と人参、ニラ、キノコなどが入りしっかり美味。 続いて、炒飯…レタスやらネギの鮮やかな緑色の中に赤い蟹肉が混ざっている。あまり蟹の風味は強くない…。ご飯もやや力強さがなく、普通にしっとりはしているが、味付けはやや弱い。なんか普通…。 あれ?璃宮の炒飯って以前からこんな感じだったけ?… お父さんの譚彦彬さんから息子さんに料理長が代わってすでに10年経つ。有名オーナーシェフだった譚彦彬さんが昨年亡くなられて、少しクオリティコントロールが違ってきてるのかな? 決して安くはない炒飯なので、今一度の奮起をお願いしたい。春巻は十分美味しかったですよ。
COOL SHIN
4.0
赤坂bizタワーのアトリウムの2階にある赤坂離宮の赤坂本店にランチタイムに初めてお邪魔しました。一般のお客用のホールはあま���広くはありませんが、良い感じの重厚感。飲茶コースをいただきましたが、料理は最高でした。特に上湯スープ入り小籠包は、さっぱりしていてそれでいて絶妙な旨さが広がる最高の逸品。締めのお粥も激美味でした。あぁ満足。
no to
4.0
コースは食べ切れないので、アラカルトで注文(夜)しました。 早めの来店だったからか、店内はまだ客数が少なく落ち着いた雰囲気の中食べられました。 まずはクラゲ。これは必ずどこでも頂きます。コリコリ感が強くて味はさっぱり。美味しいです。 次に北京ダック一本。一本で食べられるのが本当に有り難いです。 普段あまり食べないのもなので評価はツレのもので「美味しい」。 フカヒレをキヌガサダケで巻いたスープ。これは美味しかったです。上品なお味。いつも片栗粉や辛味でこってりしがちな中華スマホにあってこれは別格でした。 おすすめ料理の一皿で、アスパラガスをエビのすり身で巻いてカニの卵のソースをかけたもの。 普通の人には物足りないでしょうが丁度よい量でした。 また行って他のメニュー頂いてみたいですね。 ちなみにこれら合計で16000円弱でした。 意外にもお得な価格。