レビュー
Y D
5.0
毎回、予約せずに出掛け、入り口で「満席です」と断られていたので、改めて予約を取ってお邪魔しました。店内は思っていたよりも広く、のれん等でスペースも区切らていたので、それほど他のお客様を気にすることなく、くつろいで楽しむことができました。お料理もリーズナ��ルなのにボリュームがあり、また、美味しかったです。メニューも豊富で、選ぶ楽しみもありました。日本酒の品揃えも多かったです。店員さんも愛想良く親切で、なるほど納得の人気店でした。
うさうさグルメ部長
4.0
東京都板橋区志村にある灯さんに訪問しました。 数年(7〜8年)ぶりの来訪になります。系列であった焔さんをメインで利用してたため、だいぶ時間が空いてしまいました。 ※焔さんは2020年末に閉店してしまいました😣 ディスタンスを保つため、2人での訪問でしたが、座敷に案内していただきました。 料理もお酒も美味しかったです😊 また、訪問したいと思います。 2021年3月
440 naxxxura
5.0
活気があって雰囲気の良いお店。 2021年12月 コロナもあって2年ぶりに訪問 おしぼりが香りのないものに変わってた! 料理は白子ポン酢、生カキ、チャーシュー、ホルモン塩ワサビ焼きを。 日本酒をチャーシューや牛ホルモンに合わせてどっしりしたものにしようと宗玄、菊姫をお燗で注文。そしたら生原酒だった。この日は生の気分じゃなかったのに。言うと瓶を持ってきてくれるので見てから決めればよかった(でも忙しそうだったしなぁ)。 料理もうまいし日本酒も豊富、また来ます。 2019年12月 おしぼり出されたら���い香で気持ちよくなった。 日本酒の種類も豊富で飲み比べセットもあり、色々楽しめる。結構こだわった日本酒置いてあり、これ需要あるのか?って感じのもあり。生酒の熟成古酒とか、志村界隈で飲めるとは!!私は好きだけど、でも需要ないでしょ?! 料理も美味しくて満足。 一点だけ、おしぼり最初はいい香と思ったけど利き酒しようとすると手についたおしぼりの芳香が邪魔してお酒の匂いがわからない。もう少し弱い香でも良いかも。
しまひこ
2.0
多少人気店なんでしょうが、料理は煮込み・焼き魚・サラダ・冷奴など食べましたが特に際立って記憶や味覚に残るものは無く私には合いませんでした。 ピーク時は平日でも満席で忙しそうに作っていますが、閉店も早い為か1回転程度で終わるんですね。急にガラガラになるのは新しい生活様式の表れでしょうか。 時間をズラして入店すればすんなり入れるかな? 酒も一般的なビール680円580円ばかりだと高くつきますね。二人で1万ちょっとは少々消化不良ですね。もう少し満足したかった… 椅子もグラついてる場所があります
一旦停止
4.0
金曜17時に予約してうかがうも、店頭には「17時から、支度中」とありましたが、店内は賑わってました。無事に入店できましたが、指摘してもそのままだったのはなぜ? 料理は総じて美味しく、店員さんは若い方が多く、愛嬌と節度があり好感をもてました。 男性の小専用のトイレがあり、女性に気遣うことも無く(?)よかったです。 飲み放題は、連れは飲めずでしたが、自分だけ適用してくれました。助かりました。 外に喫煙所がありました。 トイレには、自分か、悩んで���誰かに伝えたくなる言葉が記されていました。 また行きたいと思えます。