レビュー
KK
5.0
美味しいです!食べやすいです。 味噌つけめんのスープを頼みましたが、濃厚なのに上品かつ爽やかな味わいが印象的でした。 独特なコシのある麺も良かったです。 店内も清潔感があって行き届いてる感じがしました。
Reche
3.0
にぼし味噌らーめ���(大盛)を注文。 スープは煮干しガツンと。味噌は正直弱い。 麺は太麺。 トッピングはチャーシュー、メンマ、ねぎ、もやし、木耳、海苔。 量は満足。 味噌と煮干しの融合面白そうで入店したが、ほぼ煮干し。少し塩辛い。 チャーシューはホロッとしてて良き。木耳、メンマ、チャーシュー、もやしと様々な食感を楽しめるのは良き。メンマが少し酸味を感じた。 麺と箸の相性は悪く滑ってなかなか持ち上げるのに苦戦する。
平野哲哉
5.0
☑️火曜定休☑️11:30営業☑️現金のみ☑️2オペ☑️本日の営業時間はウェブサイトチェック☑️臨休情報はXチェック 2024/01/04(木)11:30到着(11:42配膳)、現金のみ券売機対応 ①特製にぼし味噌ラーメンAoネギ抜き1,300円 ②麺特盛300円 ※1玉240g ③ライス並(250g)200円 ④バター120円オ���ダー 中毒性だけ低いがかなり美味い⭐ 麺、スープ、炒め野菜と素晴らしいバランスで完全度高し🎵 熱々にぼ味噌スープは煮干し感十分、ほんのり味噌感仕様。 太麺は硬めでいい感じにゴワつく。スープを吸わない麺← 炒め野菜はもやし・キクラゲ・玉ねぎ使用…更にのり、太メンマとかなりの存在感!となると良い意味で味玉・チャーシューが脇役と化す👍 セルフ味玉チャーシュー炒め野菜ライスのバター添えがとにかく美味かった♥ 言うまでもなく、のりで包んでもスープ掛けても美味い。 ライス自体が炊きたてで非常に美味い💯
TAKAAKI MIZUNO
5.0
【味噌煮干し…これ中途半端になっていないのがすご���】 2023/12/27 20時ごろ訪問 たまには近所のラーメン屋に行ってみることに 【行き方】 ・地下鉄の落合駅が最寄り駅ですね。徒歩数分というところ。 ・東中野駅や西武線の中野駅からも歩けない距離ではないですよ。 【お支払い】 ・食券前払い制。現金のみ。 ・食券機は入り口入ってすぐ左手ですね。 ・食券を買ったら、案内される席に座って、券を渡します。 ・味の濃さとか聞かれます。特になければ、おすすめと答えてください。 【お店の雰囲気】 ・カウンター席のみ。席数は10席くらいかな。少しテーブル席もあります。 ・ところで内壁には大きくルパン3世のイラストが描かれています。あれは何でしょうね? 【味噌煮干しラーメン(小盛り)】 ・¥900 麺少なめ…ではなく、タッピングまでいろいろと少量になってますね。割高かも知れませんね。 ・スープ…焦がした味噌と煮干しですね。綿鉢がすり鉢ですことからしても、味噌や煮干しをゴリゴリしているのかも。 麺…味噌ラーメンらしい感じですね。やや短め。
やまだだ
3.0
その名に偽りなし! 煮干しの風味と味噌の香りが渾然一体となったスープです。 何故かすり鉢に入って出てきます。 食券制ですが、家系ラーメン店と同じように注文のタイミングで好みを聞かれます。 麺の硬さ 味の濃さ 煮干しの強さ(?) 初訪問だったので普通で頼みました。 麺はデフォルトでも太めで固めですね。柔らか目でもいいかなと思いました。 このラーメンのスープはご飯がめちゃくちゃ合う!スープの脂側の表面をちょっと掬って、具と一緒にライスに染み込ませる。これはサイコーですよ。ただライスが少し水が多かったかなと思いました。 あと、水はセルフ、片付けもセルフ、使ったティッシュはゴミ箱へ