レビュー
AB Tokyo
3.0
なかなかユニークな店です。 数年ぶりの訪店ですが、記憶違いでなければ、以前からだいぶ変わった印象です。場所柄シーフードというか海鮮に思い切りシフトした模様です。イタリアンというよりも創作料理でしょうか? この日は年末に三人でのランチ会食。 食べたのは、「築地料理 鮪ステーキランチ」(3,800円)、「カキ尽くしランチ」(2,980円)、そして「パスタランチ」(2,750円)でした。「パスタランチ」はスパゲッティ・ペスカトーレということでまぁイタリアンですが、「鮪ステーキ」はご飯と味噌汁の付いた定食。「カキ尽くし」も生牡蠣、牡蠣フライ(タルタルソース付)、牡蠣のパスタと和洋ならぬ和伊折衷です。面白いですね。食事の途中で「生うに」(1,650円)を薦められて、一つお願いしましたが、これも醤油とわさびで頂くことになります。どう考えてもイタリアンではないですね。(笑) 鮪ステーキはなかなかのインパクトでした。一方で、牡蠣は生牡蠣以外は小ぶりで驚きはありませんでした。 場所柄シーフードにこだわっておられるのでしょうが、市場が豊洲に移り、場外が観光地化する中で、今後の動向が気になるところです。
gg fk
4.0
日曜日のランチに5歳の子どもと2人で訪問しました。 朝から近くのクリップ築地で遊んだ後なので、ちょうど12時過ぎとどの店も非常に混んでいる中、スムーズに入れそうなこと、子どもがパスタを食べたいとの意見から予約無しで伺いました。 結果は十分に正解と思える店で、私はローストビーフ丼を、子どもはトマトソースのパスタを食べましたが、どちらも美味。 特に子どもへの配慮が良く、メニューにあるのか無いのかは見ていませんが、「パスタ食べたい」と言ったら、「トマトソース、クリームソース、オイルのどれがいい?」と聞いてくれたり、食べ終わる頃には「アイス食べる?」などの提案もしてくれて、ちゃっかりバニラアイスをサービスしてもらっていました。 大人は普通に食べて、一杯のハイボールをいただいて、5000円近くと安価ではないですが、子どもは何とお子様ランチ1,000円と書かれたレシートになっていてびっくりしました。 とても良いランチタイムを過ごせました。 また近くに来た際はお邪魔いたします。
独身のグルメと旅行
5.0
雰囲気良くてコスパいいランチが食べれる 築地ボン・マルシェ で婚活ランチはいかが?? わたしは魚介をふんだんに使ったおいしいランチ食べてきました! 頼んだのはパスタランチ! 内容は、 ・本日のお魚カルパッチョ ・本日のパスタ ・本日のデザート ・食後の飲み物 自家製はフォカッチャおかわり自由で 3個も食べちゃいました。笑 加えておすすめの 極早生みかんのフレッシュジュースも🍊 これが渋みがあって、まるごとみかんを使用していておいしい! ごはんは築地ってこともあって、魚介がおいしくて ボリュームすごいんです! そしてお店の雰囲気が洗練されてて。 こん��にいい内装で、デザートや食後の飲み物まで付いてきて… なんと2,508円! コスパよすぎ!! 婚活に使いやすいお店です!
M A
3.0
特に特徴は有りません。休日のランチに訪問。店内は閑散としています。 フォカッチャが、おかわり出来ました。おかわりしたフォカッチャにシーフードスパゲッティのソースを付けて食べていたら、お皿を下げられてしまいました。 手に残ったフォカッチャ💦笑 そういう普通のお店。
福土琢磨
5.0
パスタランチコース¥2500マッシュルームフォカッチャとサラダとパスタが想像を超えてくる完成度でした🫓~\(^o^)/🍝 ◆20240310再訪2回目◆ めっちゃうまいー💞Σ(゚∀゚ノ)ノキャー💞👍👍👍👍👍 玉ねぎのフォカッチャと前菜サラダとマグロのカルパッチョとしらすと桜えびパスタ&カキパスタとほうじ茶のパンナコッタと全部想像を超えてくる完成度でしたー💞ヽ(=´▽`=)ノ💞