レビュー
OKAYAS。ぐるめっと。
4.0
. •国産よだれあべどり定食 1000円 •汁無し坦々麺 麺ハーフミニ麻婆丼セット 1100円(単品1000円) . カレーのスパイスとはまた違った香辛料の刺激を求めて。 三軒茶屋にある炎麻堂 三軒茶屋店さんへ。 麻婆豆腐や火鍋が有名なこちら! メニューには辛さが選べる麻婆豆腐定食をはじめ、 坦々麺や油淋鶏など、豊富なラインナップ。 辛すぎ���のがそこまで得意ではない私。 初めは黒酢酢豚の定食にしようと思ってたのやけど よだれあべどりの定食を見つけてそちらをチョイス。 相方さんは汁無し坦々麺と麻婆丼のセットを。 それぞれハーフサイズになってて両方楽しめるの嬉しい! そしてどの定食にも+300円で麻婆豆腐を追加可能。 ほぼ確実に麻婆豆腐食べたい欲とそれ以外に気になったお料理を満喫できちゃう。 この日は相方さんから麻婆丼をお裾分けしてもらう前提で、追加はせず。 低温でじっくり火を通された国産のあべどりはものすごーくしっとり柔らか。 そしてここにかかってるよだれ鶏醤と20種類以上の香辛料で作った香辣油がめちゃくちゃ美味しい! ピリッとしつつも、辛すぎず、旨味をしっかり感じられて◎ どんどん食欲増進しちゃう効果あり。 鶏肉の下には柔らかく火の通ったお茄子が隠れてて これがまたまた良いお仕事してる! しっかりよだれ鶏のタレとあべどりから出た旨味を纏って 口いっぱいにじゅわあって溢れ出る感じ、たまらん。 そんでもって定食についてるご飯がこれまた美味しくって♡ よだれ鶏をお��に一瞬で完食。 相方さんの坦々麺と麻婆丼も少し味見させてもらったけど どちらもじんわり心地良い香辛料の刺激。 つるんともちっとした麺に絶妙な甘辛さのタレがたまらん美味しさ。 たっぷりのひき肉も嬉しいなぁ。 麻婆丼も豆腐だけじゃなく、ひき肉もたっぷり。 どろっと濃厚な食感と、じんわりじわじわと押し寄せる刺激がちょうど良くって◎ 食後は自然とポカポカ。 なんだか元気になった気分に。 汁ありの濃厚坦々麺や、ディナーメニューの火鍋も気になるし これは再訪確定やなぁ。 ごちそうさまでした。
Holly Cowher
5.0
10年ぶり!に行ってみた。 すっかり中華メニュー充実。 好みのラインナップになっていました。 エビチリの定食は1,000円。 辛さも好きな方で、ご飯が進みます。 これは他のメニューにも期待! って事で、麻婆豆腐やよだれ鶏も気になる。 早いうちに再訪しよう。
m&b banana
5.0
巷で話題の注目の料理「火鍋」を食べに伺いました!🔥🍽️✨ スープは、 唐辛子���ースとアサリをふんだんに使った海鮮ベースの2種類。 どちらから食べても良いし、間に別の料理を挟むのもよし! 店長の話によると辛いのが苦手な方でも食べられるように、辛味を抑えた唐辛子を使っているとのことなのでどなたでも楽しめる一品となってます♪ そんな「火鍋」を食べた後は、、? デザート‼️🍧🍦🍮 ここの杏仁豆腐or杏仁アイスは特に絶品です!🍨✨ 濃厚な味わいに微かに香る豆腐本来の風味。そしてまろやかな口触り 私はこのお店に行った際は、必ず最後に注文する一品です。☺︎
Ichiro yoyogi
4.0
三軒茶屋、西友の脇から続くすずらん通りの中ほど。麻婆豆腐と火鍋のお店。���ンチは種類も多く、麻婆豆腐はスパイシーで食べごたえあり。油淋鶏も見本よりも◎。麻婆豆腐は大盛りにすると、ふたりで十分シェアできます。お正月も元旦から営業の便利なお店。店内はテーブルも多くゆったりと。お近くの方は是非!
Sakuraba Kouki
4.0
麻婆豆腐を売りにする町中華店。赤坂、神田にも店舗があるがいずれも平日のみの営業で、土曜日営業で食べられるのはこの三軒茶屋店だけ。店舗入口はすごく狭隘で厨房を横目に店内に入る構造で席部分はそれなり。メニューは自薦するだけある麻婆豆腐がおすすめだが、他のメニューも満足度高い。