レビュー
よーぐると
5.0
1月のボロ市に合わせて以前から気になっていたこちらでランチをしました。 平日の12時ぴったりに行きましたが既に3組ほど待たれていました。 迷いに迷って若鶏ももタレカツにしました。ボリュームがあり、非常に美味しかったです。 値段も高くなくコスパもいいです。 他のメニューも気になるのでまた絶対に行きます。 ちなみに12時の時点で銀鮭イクラは終了していましたので早めに行かれた方がいいと思います。
3 0
5.0
月曜日の12時過ぎに伺いました。並びましたがすぐに回ってきました。 なんと言ってもボリューム!!メニュー表に余ったのお持ち帰りも容器代100円でできると書いてあったので少食の人は利用するのもありですね◎ おいしさ、コスパ最高でした!
まさと
5.0
三軒茶屋の食堂かどに来店。 駅からは2〜3分で到着します。 今回はネット予約をしましたが、時間は17:30〜か19:30〜の二択でしたので、17:30〜に来店しました。 基本的に2時間制となるようです! 店内はカウンターとテーブル席があり、今回はテーブル席に案内していただ���ました。 メニュー一覧は写真に追加しておきますが、珍しいメニューがたくさんあります! 今回は下記の料理を注文しました。 ・鱈白子と生海苔の揚げ春巻き 2個980円 ・あん肝といぶりがっこの蓮根挟み揚げ1080円 ・黄金生姜とベーコンのポテトサラダ680円 ・名物!肉焼売 3個1080円 ・角煮の餡かけ肉うどん980円 ・etc 感想としては、全ての料理がユニークな商品ですが、美味しいです。 ⚠️全ての料理の写真を追加しておきますので、よかったら見てください! 名物の肉焼売はあつあつの状態で提供され、とてもジューシーです😍 4名で来店したので、4個食べたいと思い、3個売りを4個売りにできないか?確認したところ、快く受けていただきました😊 個人的なイチオシはあん肝といぶりがっこのレンコン挟み上げです!あん肝といぶりがっこの相性が抜群でした! ドリンクも珍しい商品が多く、頼みたい商品が多数ありました! スタッフさんは皆明るい接客をしてくれます! 店の広さに対してはスタッフさんがたくさんいる印象でしたが、その分お客さんへの配慮が素晴らしかったです👍 価格は通常の居酒屋と比較すると高めだと思いますが、立地や店内の内装、創作料理の多さなどを考慮すると納得ができます^ ^ お通しが550円なので、それについては少し高めの設定だと思いました。 ランチもやられているそうなので、次はランチで利用してみたいと思います! 三軒茶屋でおしゃれな居酒屋さんを探している方はぜひ、おすすめです!
すーぐるめ
5.0
三茶の大人気店「マルコ」の系列店 夜は居酒屋で、昼も大人気で行列だった😂 名物の銀鮭のイクラおろしは数量限定なんだけど 絶対食べたくて、2回転目だったけど食べられたー😭 鮭はふわっふわで柔らかくて、イクラの塩味が丁度��い。付け合わせの小鉢も手作り感があって出汁の旨みが口いっぱいに広がって落ち着く🥹お米も新潟のコシヒカリでツヤツヤもちもち。贅沢に鮭イクラご飯で堪能🍚 セットドリンクのメニューが豊富で、生ビール🍺が選べるのも嬉しいポイント✨神泡達人店だから最高に美味しかったー!❤️お酒が飲めない人はオリジナルコーヒーやドリンクもあるから大丈夫🙆 雰囲気も温もり溢れる空間で、今度はぜひ夜に行きたい☺️
ブタ山ブタ美
3.0
《 期待し過ぎてしまったか、むむむ 》 いつも満席なのでずっと入店できなかった、グルメな街・三茶の人気店「食堂かど。」さん。 たまたま病院帰りに覗いたと��ろ、席が空いてる!のでインすることに。 しましたが、やはり外のベンチで待たないといけないようで、メニューをもらい、少し待つことに。 この時点でほぼメニューは完売になっており、チキン南蛮でいいかなと値段を見たら、ん、1400円。笑 このチキン南蛮はあのお店のあれより高いのか…き、きっと美味しいから、この値段なんだ!と自分に言い聞かせながら外で注文し、着席。 ドリンクはビールもOKとのことだったので、もちろんビールに。昼ビールは1人飲みでも美味しいな、なんて思っていたら、きました、予想外にでっかいチキン南蛮が🙂 大好きなタルタルつきだー!と食べてみると、ん…?!さらにお味噌は胡椒?がきつく、完食できるか焦りましたが、残したらアカン精神で無事に完食。これは少食さん食べきれるのかしらなんて思ったり、ラジバンダリ。 評価は価格、味、サービスの総合的な目線で見て★3つです🫣