レビュー
inu K.
4.0
町中華の立地で味わえる、オシャレ中華とでも呼ぶべきでしょうか。 平日のランチ時、サラリーマンよりは学生風情の若い男女、そして銀髪のマダムたち。 赤や黄色の原色溢れるの町中華ではなくて、木製の調度品にシャンデリラのような電灯。 雰囲気は高級中華のそれです。 味も油ギラギラの町中華ではなくて、薄味(餃子は醤油つけなくても餡にしっかりお味)。 野菜もシャキシャキ。 机に壺入りの豆板醤風の唐辛子調味料があるので、適宜味変も可。 お値段は大体主菜は1000円超えちゃいますが、ラーメン等の基本どころは三桁で味わえます。
ラーメン五郎
5.0
ピーク時間は外しましたが中々の客の入りです。 スープの味を知りたくチャーシューメンに致します🍜 創業は1948年、80年近い歴史を持ちますが近年改装し洋風の素敵な店内となっております😍 暫くすると風味の良い一杯が大きな丼でやって来ます。 何とも形容し難い個性的な旨いスープと中太で縮れの強いパワフルな麺の組み合わせ、此れは旨い‼️🤤 チャーシューも柔らかで美味しく満足度高し😋 帰りは懐かしい谷中を通って日暮里駅から帰宅です✨😆
ベルツノケンボー
4.0
リニューアルしてやっとタイミングがあって来れました。 13時30分すぎに行きましたが、ほぼ店内満席。 中華屋•́ω•̀)?って思う店内でした。 イメージしてた雰囲気と違くてびっくりしました。 落ち着いた雰囲気で良いですね。 中華丼と五目かた焼きそばとニラレバ炒め頼みましたが、中華丼と五目かた焼きそばはイメージと違う品物でしたw 中華丼に目玉焼きが乗っていてびっくりしましたね((((;゚Д゚)))) かた焼きそばも麺が細切れみたいな感じで不思議な感じです 良い意味で期待を裏切るって感じですかね笑 今度はチャーハンと麺系を攻めようかと思います😊
Ikenohata Seven
4.0
根津 地元民に愛される町の中国料理店。 店内BGMはクラッシック♪ 落ち着いて食事ができます。 中華丼は白湯ベースの餡で優しい味。 濃いめの味のチャーシューとのバランスが👍️ 目玉焼きが嬉しい!
Yohko
4.0
とっても素敵なお店です。町中華でも、入りづらさも賑やかすぎる感じもなく、初めてでも心地の良いお店。クラシックが流れていて品があります。お料理もべたっとしていなくて、シンプルにおいしい。餃子と炒飯は必食です。