レビュー
猫は正義ネコは���義
5.0
つばめや特製ハンバーグランチを注文しました🐮 スープとライスがついてきます🎵 スープは具沢山のミネストローネ風でサラダの代わりになります😆 ハンバーグは一口食べた瞬間に「肉っ!」って感じで牛肉の旨味タップリで感動しました🤤 付け合わせのお野菜もダイナミックで良き🩷 お冷を何度も注ぎに来て下さる気遣いも良きです🙂 ただ、お冷を注ぐ時のちょっとだけ荒々しい感じとお帰りになられた後の座席の片付け時の物音が気になりました💧 自分が神経質なのかな?とても居心地の良い空間だけにもう少しソフトだと良いのになぁと余計な事を思ってしまいました…😵💫 でも、お味は確かですしお席もゆったりしていて素敵なお店です💓
MeiMei Merry
5.0
皆さんにオススメ致します💐 付け合せのグリルされたキャベツと、茄子がとても美味しかったです。下ごしらえが良くされて野菜の甘みが溢れていました。 ランチスープも、野菜がたっぷり入ってとても煮込んであり、美味しくて感激🥣💕 ハンバーグも粗挽きのお肉の感じが男性に特に人気だと思いました👍✨ 🇩🇪ドイツビールを次回は戴きたいです🍴
益マシ
5.0
つばめグリルの高級店なのか会社の会食で訪問。最初に牛のタルタル、ポテト、魚と牛のカルパッチョ、焼き牡蠣、厚さ4.5cmのTボーンステーキが最後にでてきました。途中、魚、肉に合わせて白ワインと赤ワインを飲む。こちらの近所の有名企業の方が常連さんでこちらを会食先として選択。 Tボーンは、どこ産なのか尋ねると熊本の牛肉(阿蘇牛だったか定かではない)とのこ���で、理由は熊本地震の支援とのことであった。こちらのお店は銀座の端の方にあるが高級な雰囲気のところ。広くはないが、肉の焼き場がdガラス張りなので写真のTボーンを焼いているところも見える。厚さ4.5cmの肉は迫力があって、正直初めて食べた。非常に柔らかく美味しかったです。 その前に出てきた肉のタルタル、カルパッチョ、牡蠣の組合せ、最初はドイツのビールに始まり、白ワイン、赤ワインと通い詰めてる人の選び方でした。 つばめグリルは二子玉の店に昔々行った記憶があるが食べたのもハンバーグだったような。品川で働いているが本店にも行ったことな買った。アトレ品川の中にもつばめキッチンとかいう店があるのに最近気がついた。 今度品川の本店にも行ってみたいなと思いました。
まっだ
5.0
奥さんと2人でTボーンステーキにチャレンジ。焼く前の実物を見せて頂いたところ1.3kgとのこと。可食部は1kg切ってそうだから、赤牛なら行けるか?と判断。結果、当初はオーダーしなかったライス(メニュー的にはライスorパン付き)を追加しました(笑)足りなかったのではなく、余裕あったので米で食べたくなった次第。ステーキソース、塩、サルサソースなど味変アイテムが付いてきますが、サルサソースはちょい辛めなので、苦手な人は注意。ソースなくても下味十分ついてて、美味しいです。やっぱり赤牛は良いですね。
pin4301
5.0
銀座の外れにあり、隣は行列のできるパン屋さん。さらに隣の茨城県のアンテナショップもなかなかの人気。 で、こちらのお店、ランチとしてはややお高めですが、とても満足度が高い料理をいただくことができます。 熊本あか牛のステーキランチを注文。メニューではサーロインとのことでしたが、脂身が少なく、赤身に近いかも。なんといっても、焼き加減が絶妙で、所々カリっと焼けた表面の食感と風味がよく、中心部はレアで噛めば噛むほど肉汁が口の中に広がる。よいお肉を、丁寧に焼かなければこうならないと思います。その分、出てくるまでに少し時間はかかります。醬油ベースのソース、サルサソース、わさびの3種でいただきますが、どれも相性はバッチリ。最初に出てくるスープも、ポトフのような具沢山でとでも満足度が高いです。次回は、骨付き肉をガッツリいきたいものだ。