レビュー
こつぶ
5.0
オムハヤシならぬ、 量が少なめのコムハヤシを注文しました。 それでも結構お腹いっぱいになりました。 ランチでサラダと味噌汁がついて、 1000円は良心的だなと思います! 味噌汁が優しい味で和みました。 店の入り口に階段がありますが、 ベビーカーで赤ちゃん連れでも大丈夫でした。 店員さんも優しく迎え入れてくださいました。 人気店でピーク時は混むので、 早めか遅めに行くと良いかもしれません。
Yoshi S
5.0
ランチタイムに利用させていただきました。 場所は江古田駅と桜台駅の中間くらい、練馬東税務署近くの住宅街にあります。 今回はシーフードスパゲッティを注文。 スープとサラダも付いており、大きなパラメザンチーズも用意されてます。 タップリのシーフードに程よい硬さに茹でられたスパゲッティ、ホワイトソースとの絡みも良く、パセリやピーマンの緑色と苦味が特徴的なです。ソースはトマトソースにもできるそうです。 店内はこぢんまりとしてますが、テーブル席とカウンター席があるので、お一人様でもグループでも利用できます。 オムライスやハヤシライス、ロールキャベツなど、人気のメニューもあります。 量もやや多めで、男性でも満足できると思います。 スタッフさんは全員女性なので、女性客席が多いと感じました。とても丁寧な接客でテキパキしてるので、とても好感が持てます。 お会計は現金のみとの事。 この界隈でオススメのお店です。
水戸六郎
5.0
土曜日のランチ時に来店しました。大変混雑していて40分くらい待ちました。人気店なので土曜日は、早めに行く事をオススメします。オムライスのセットとロールキャベツ単品1個を注文しました。オムライスは、形はあまり良く無いですが美味しい。オムライスに関して卵��しっかり載っています。またチキンライスは、鶏肉やベーコンも少なからず入っており満足です。味付けは、あっさりして家庭的で自分としては洋食レストランの味付けより好きです。ロールキャベツに関してもスープが美味しく味付けが濃くないので満足🍴🈵😆です。オムライスの量は、それほど多く無いので単品でロールキャベツを注文しても十分食べる事は、可能です。他のお客さんもオムライスに単品でロールキャベツ注文している方がいました。
スカイスイカ
4.0
定期的におじゃまします。この界隈の気軽な洋食屋さんでいつも人気です。江古田や桜台を体現したようなゆったりとした雰囲気が好きで��。 真冬ということもあり好物のマカロニグラタンとロールキャベツを初オーダー。ロールキャベツは家庭的で味がしみてて美味しかったです。ドリアが美味しいお店なのでマカロニグラタンのビジュアルにワクワク感が高まりましたが、食べてみるとコクが足りないというか味付けがかなり薄かったので食塩を足しました。期待値が高い分グラタンについては今ひとつでした。 オムハヤシやオムライスが人気ですね。ハンバーグにカレーにスパゲティにフライにケーキに、どれもこのご時世に比較的リーズナブルで美味しいのでオススメです。お酒もあります。 カウンター席に亀さんがいます🐢素人目には水槽が小さめに思え気になりましたが、のんびりとしたその姿に癒やされました。
真田泰蔵
4.0
残念ながら、この12月より値段が上がりました。 これにより評価の仕方が難しくなりました、少々高めのレストランと見るのか、近所のかたが使う大衆食堂と見るのか… とりあえずこの店の特筆すべき店はホスピタリティーのよさ、一人で行ってカウンターに座っても隣の席が空いてたら「こちらに荷物どうぞ」と言ってくれたり「二名席が空いてますのでそちらでも大丈夫ですよ」と言ってくれたり、それだけで高評価です。 味は普通においしいし量も文句なし。 ただスパゲッティーの部門に「カルボナーラ」とか「ペペロンチーノ」とか定番メニューがないのが残念。 あと値段が上がったので頻繁に使うのは難しくなるのかな? あと、スイーツ類も充実していてカフェとしても使えそうだが、席数も少ないし客単価も落ちるだろうしと気を使ってゆっくりできる自信がないかも。