レビュー
渕野愛佳
5.0
町中華の決定版❗ 同級生のお店という贔屓抜きに美味しい🍴 🥟もジューシー チャーシューも三元豚🐷 麺を少なめにして ラーメンと冷やし中華をたいらげました‼️ アットホームでNice
sasapon1964
2.0
2024年度初の外食店となったこちらのお店。日頃はあまり用のない旧東海道の品川区の海沿いにやって来るのこの店舗の付近を走るR15沿いにある『品川神社』に新年の護符を購入する為であり、それ以外はほとんど来ることのない場所でもある為、この辺りで食事を摂る場合はこの店舗の近く���ある『登龍』さんによるのですが、この日は残念な事に14時をまわってしまったので、このマップアプリで比較的評価の高い此方の店舗に寄ったのが今回のキッカケとなります。入店タイミングは平日月曜日の14時少し過ぎで店舗には客は居らず、妙齢の店員さんと御主人との私語が飛び交う店内に入りメニューを観るとかなりの高額でちょいとビックリ‼️近所の『登龍』さんと比べるとかなりの高額ですが味が良ければ問題ないので、今回は『ランチ』で一番の高額な『ラーメン半チャーハン・セット(税込1200円)』をオーダーし、待つ事約5分強‼️やってきたのが写真の商品で、一目見てガッカリ・・・。ラーメンはいったって普通で、半チャーハンの量にも驚きを隠せず、食べた感想は『普通』の一言。まぁ、私的には二度と来ることはありませんが、14時過ぎに『品川神社』辺りで食事を摂るなら味的には問題ないので寄ってみられては如何でしょうか・・・。まぁ、私的にはもちょっと早くこの界隈に来て、この店舗から南東50m先にある『登龍』さんをお勧めしますけどねっ‼️
KEIHACHI
4.0
家庭的な街中華人気店。半チャンセット1100円。味丸ラーメン標準的な味でやや和な趣。チャーハンはしっとりしっかり味。餃子3個360円、でっぷりで野菜にんにく多め。若干高めの価格帯だが中ではチンジャオロースメン990円はお得感あり。ピーマン歯ごたえ期待通りの味。土曜は行列、記入式。老夫婦に子連れ客層回転遅め。子ども用フォークあり、ヤクルトサービス。
よしだまさあき
5.0
京急新馬場駅降りてすぐ "新馬場商店街"にある街中華 メニューの種類が豊富で 基本的に何を食べても美味しいと思います ◾︎スナミナ飯 ▪︎チャーハン ◾︎ジャンボ餃子 ▪︎スタミナ飯 白ごはんに大量のニラと豚バラが乗った丼 ニラ豚は"甘辛い味付け"白ご飯とめちゃくちゃ合うやつです ▪︎ジャンボ餃子◎ その名の通りかなり大きなジャンボ餃子 肉汁ジュワーーっとジューシーながら 芝エビがアクセントになっていて、 ほんのりと魚介の風味が後味に残ります 有名餃子店と引けをとらない逸品 本当に美味しいので是非、お試し下さい ご馳走さまでした。
Todoちゃん
2.0
ランチセットA1100円は、醤油ラーメン+ミニチャーハン。値段が高いし、チャーハンはほんとに少ないので、コスパは悪い。 【ラーメン】スープは比較的飲みやすく、クセがなく若干甘めのスープ。確かに万人受けするが、これをもう一度食べたいと思わせる程ではない。麺も普通。 【チャーハン】しっかりと味は付いてるものの、炒める時に少々サラダ油を使い過ぎで、食べると脂っこい。唇に油分が着く。 分量が少く期待外れ、セットで1100円は、場所柄やはり高いと思う。 席は1人づつ空席を作っていて荷物が置けるのは、外回りの営業マンには有難い。 隣席との間にはクリアパネルの設置がある。