レビュー
きりあ(kiliya)
4.0
薄ごろもの分厚いカツで、噛むとほどけるように切れて、塩でもソースでもいける。 ご飯も進むけどご飯なしで肉を楽しみたくもなる。キャベツはちょい粗めの切り口だけどドレッシングも玉ねぎとニンニクが効いててうまい。 店によってはドレッシングがないとこもあるけど、やはり必要だと思う。 ご飯はおかわりなしなのか、わからなかったけど充分だったと。 安心して通いたくなるお店。コスパもいい。 昼時に行ったけど行列まではいかないところがまたいい。行列にならないのが不思議かも。 再訪でカキフライ定食を。 牡蠣クリームコロッケ?と思うほど クリーミーで、タルタルソースもたっぷりで 大満足でした。
t
5.0
池尻大橋のトンカツ厚切りで人気のお店。 前から気になっていて、ようやく初来訪。 トンカツ、極厚300g、大厚250g、並厚、200g。 トンカツはとても分厚く、柔らかくジューシーで、とても美味しかった。 下ごしらえをきちんと酒と塩でしているそう。素晴らしい。 薄いカツはどうしても火が入り過ぎてしまい肉がパサつく。 しかし、こちらのとんかつは、一つ一つが分厚く大きいため、外はカリッとサクサクなのに、「火の入りがゆっくり」なため、中のお肉がしっとりして、とてもジューシーに。 ランチタイムはお得なので、コスパも良く嬉しい。 平日のランチタイムに初訪問。ピークを少しずらしたおかげで、さほど待たずに入れた。 厚切りとんかつ定食の【極厚(ごくあつ)】300gをチョイス。やはり圧巻の分厚さ! お肉が柔らかく肉汁溢れてジューシーで美味しかった。コスパも最高。追加でトッピングした「大海老フライ」も身が大きくズッシリ&プリプリで、タルタルソースに絡めて美味しかった! 2階席に案内され、階段で2階へ。 店内は控えめな照明とダークウッドを基調としたノスタルジックな雰囲気で、なんだか明治時代にタイムスリップしたかのような居心地の良い落ち着く空間。次も2階席にしよう。 次は、「骨付きとんかつ」も気になる、、、。(笑)
OKAYAS。ぐるめっと。
4.0
. •名物厚切りとんかつ定食 並厚200g 1180円(通常1380��) •名物厚切りとんかつ定食 極厚300g 1580円(通常1980円) . 池尻大橋駅近くでお昼ご飯。 特にどこ行こうか決めずにぶらぶらしていた日。 たまたま道中にあったとんかつ屋さん、富士喜 池尻大橋店さんへ。 とんかつって看板見た瞬間一気にとんかつの口になってつい。 1階はカウンター席、2階にはテーブル席があるみたい。 私は一階のカウンター席で。 こちらの名物という厚切りロースとんかつ定食がお昼時限定でかなり破格な値段で提供されてるってことで。 これはもちろん!!! 私は200gの並厚定食。 相方さんはどーんとでっかい300gの極厚定食を。 まず自家製のお漬物と柚子胡椒が運ばれてきて とんかつが揚がる直前にあっつあつほくほくな白米。 それからしじみ汁が登場。 この艶々な白米からいきなりテンション上がっちゃう。 そしてお待ちかねの。厚切りとんかつ!! もうね、このビジュアル!!! 想像してた以上に肉厚で迫力満点!! 絶妙なレア加減で美しいピンクの肉質。 表面には肉汁がスーッと薄くてキラキラ。 食べる前からわかる、美味しいやつ。 そしてそして、口に入���た瞬間もっと衝撃。 めっちゃクチャに柔らかくってストレスフリー! 薄い衣はサクッと香ばしく 豚肉はしっとり柔らか。 キメの細かい肉質と、じゅわあって溢れ出る肉汁がたまらんやつ。 最初はそのまま。 その後は柚子胡椒を添えてみたり、お塩をつけてみたり。 たっぷりソースも美味しい! このボリュームで1180円はかなーり破格。 見た目めちゃくちゃ脂のってるのに、食べると驚くほどあっさりしてて軽い食感! この軽さは罪悪感ゼロ。 ご飯との相性も◎ 肉活したーーって感じられる 満足度百点満点なお店。 またお伺いしないとー! ごちそうさまでした。
大熊(Big Bear)
5.0
とにかく美味しい!厚切りなのにジューシーでうまく焼いてくださっている 作業はちょっと煩い場合があるがとても美味しいので許した笑
camp ken
5.0
土曜日の13時過ぎに入店。 カウンター席に案内されました。 2階席もありますが、時間帯が遅かったためかカウンターのみで案内されてる様子でした。 ・厚切りロース定食 1,980円 ・梅しそバラ定食 1,580円 こちらを注文。 厚切りロースはビジュアルからインパクト大。 お肉は柔らかく口に入れた瞬間に肉汁が溢れます。 ソースはオリジナルで辛口と甘口がありますが、個人的には甘口が好み。あと塩で食べると脂の甘みを感じてこれまた◎ 梅しそバラは梅肉がたくさん入っていて豚バラとの相性抜群。豚カツほどガッツリいけないときはピッタリですね。 雰囲気良くガッツリ食べたいときは間違いないお店ですね。 ごちそうさまでした!!