レビュー
Nao Kimura
4.0
安い、おいしい、満足、って感じ。 建物の構造的に、車椅子に優しくはないのだけど、なんとか入れるし、席も利用できます。 近隣含めて、車椅子が利用できるお手洗いがなさそうなのが唯一の難点。 お料理はいろいろ並んでるので、食べたいものを選んでいきます。 暖かい方がおいしいお料理は、その時に温め直してくれます。 家庭的で、懐かしい味がしたなあ…。
ティグレ(ティグレ)
4.0
【1回目】2019年9月 昼飲みの出来る食堂兼居酒屋。リーズナブルで種類も多い。日曜の14時、訪問だったが90%以上が飲み客!!この辺りの客は。声のトーンが高い!! 【2回目】2023年9月 約4年ぶりの訪問。やっぱり、いっぱいのおかずが楽しい。サワー類も充実しており、呑兵衛には最高のお店。うなぎ、ハンバーグ、カレーライス、等々どれも美味しかった。今回は平日な訪問したので、ギャンブラー連中がおらず、静かに飲めた。お兄さんの接客も爽やかで優しい。
武藤大樹
5.0
安くて美味しい 鯖の味噌煮、すじ煮込み 値段が安いのでそんなに期待はしていませんでした 正直 それを裏切ってきました 鯖の煮込みもすじ煮込みも味付けが大変素晴らしい お値段リーズナブル お酒が飲めませんが これでお酒が飲めたら美味いし楽しいんだろうなと思いました 本当に素晴らしい👍 お腹いっぱい食べて1450円でした
mami h
4.0
夜に訪問。基本食堂ですが7割位の人は飲みで利用していました。沢山のおかずが並んでいてワクワクします。それをセルフで取ってくるスタイル。お店の人が温めるものはチンしてくれます。 全てリーズナブル。リピして色々制覇したい衝動にかられる楽しくて良いお店!
うこ
3.0
開店時間は昼から夜まで「通し」で、量、価格の調整も楽で、気さくな接客…まさに食堂です。クオリティも上等ではないけど、別に悪くはないです。 気楽過ぎるオーダー方法に戸惑いつつも、店のおばちゃんのフランクなトークに合わせて、今回はヤンニョムチキン280円、山芋と鶏肉のオイスターソース炒め210円、冷奴110円、白米(小)140円、味噌汁70円=810円内税です。 ヤンニョムチキンはスタンダードな甘辛ダレです。も少し緑が欲しかったけど。鶏肉と山芋のオイスターソース炒めは、塩気でなく、オイスターの旨味が食べやすい。冷奴は思ってたよりボリューミーで鰹節、生姜の風味で、これが1番◎だったかも…。これに白米(小)、味噌汁は、それぞれ目一杯盛りの食堂サービス盛りっす(^^)。 聞けば船堀駅は、あの江戸川競艇場の最寄り駅だそう…。それも手伝って、このノリの食堂があるのだと思います。だからご飯にビール付ける人多いし。舟で一仕事終えて、一杯みたいな(笑)。こんど真似しようかなぁ…。