レビュー
赤鬼(あかおに)
3.0
行列ができるとんかつ屋さん。結構な料金なとんかつ定食を食しました。薄い!と思いきや、完食してみればお腹一杯でした。調味料がやたらと多く、好みを決めるのにどれだけ迷うたかw結局何もつけないが一番だったりしてw豚汁の具がくたくたに煮込まれているのに汁がサラサラで不思議でしたけどおいしかったな。ごちそうさまでした。
Hidamari 0308
3.0
関内・丸和の本家と聞いて前から気になっていたお店。土曜日の11:30過ぎに着いたら、1巡目が入店したばかりで入店まで40分待ち。 大とんかつ定食を頂きました。 お肉は林SPFではないようで、まぁま美味しいのですが、期待値を上げすぎたのかな???
Rui Kuriki
5.0
そんなに有名店とは知らず、開店直前の列と思い込んで並んでみると、既に最初のお客さんを店内に案内しきった後の行列でした。10分ほど並んだでしょうか、店内からスタッフさんが事前に注文を伺ってくれました。 提供までの待ち時間を工夫してくださるのは有り難いことですね。最終的には30分ほどの待ち時間程で席にご案内いただきました。 「限定」という言葉に負けてロースかつ定食をお願いしましたが、自分の顔より厚く、自分の顔より大きいカツの登場に心もお腹も大満足しました!
曽屋剛和
5.0
大森丸一は蒲田丸一や馬車道丸和の大元として知られている名店です。 食事については皆同じような事を書いているので、僕は皆が書かない事を中心にレビューします。 まず今朝の地震の余波も収まらない今日、開店45分前に到着しました。 開店15分前までは僕���人で15分を切った頃に7人程並び始めました。 勿論、初めての店なので限定ロースかつ定食をオーダーしました。 大森丸一は並ぶ時に、並ぶエリアにひさしがあるので炎天下並ぶのも涼しく並べました。 幾つかの口コミに接客対応がと書き込んでいる人がありましたが、オーダーを取ってくれたスタッフ、また配膳をしてくれた(奥様らしき女性)も、また厨房で調理している大将も皆素晴らしく親切に対応してくれました。 厨房の前のカウンターに案内されたので、調理の過程を観察出来ましたが、幾つかの有名店に比べてとても丁寧な仕事をしている印象です。 食事について少しだけ、限定ロースかつ定食を食べましたが、他の店は値段が高い商品はいかにロースかつの脂身が入っているか、、、の感じがありましたが大森丸一の限定ロースかつは赤身と脂身のバランスがとても良く、最後まで美味しく完食出来ました。 また多くの口コミにあるようですが、白米が柔らかいそうですが、僕は喉に詰まり易いのであれ位の方が有難いのです。 ソースは甘口が特に美味しく、辛口は甘さが無くなりスパイシーな感���でした。 キャベツとパセリは多目をお願いしましたが、かなりの量で(美味しく戴きましたが)苦労します。 特筆するべきなのは、豚汁は今まで飲んだ何処のとんかつ屋のものより美味しい事。 また機会を作ってお邪魔したいと思います‼️
ぽっぽぉ!
5.0
平日の11:25着で10人並んでおり、11:30オープンですぐに入ることができました。 その後、すぐに満席で待ち客あり。 帰る時は、10人くらい待ち客がいました。 会計は、現金のみ! カウンター5席、テーブル4人掛け×2で、13人で満席。 とんかつ定食1800円を注文。 ソースは甘口、辛口の2種類、塩は3種類あり。