レビュー
益子貴寛
5.0
武蔵関駅前通り商店街の西端にあり。某百名店に何度も選ばれているお店です。 カウンター5席のみの店なので、行列覚悟で向かったら、なんと先客は2人だけ。すんなりと入れてよかった… さて、「グリエールチーズハンバーグ」を注文。サラダ、スープ、ライスつき。カトラリーだけでなく箸が用意されているのがうれしい。 で、箸でハンバーグを割ると、飛び出す肉汁。 さらに、持ち上げるとあふれる肉汁。 中が少しピンクがかった絶妙な火の入れ方。デミグラスソース、グリエールチーズもよく合っています。付け合わせのキャベツ煮が名脇役。 最後まで箸で通したのに、お皿に残ったミクスチャーを味わいたくて、スプーンを使って存分に。 以上、かな〜り満足。 メニューをあらためて見て、今度来たらチキンカレーを食べようと思いつつ、ビーフシチューやオムライスにも目移りしながら、ごちそうさまでした。
i.kunihiro
4.0
初訪問、美味しく頂きました。 シェフの手際良すぎ、無駄な動きが一切なくプロ中のプロです! 調理器具ピカピカ
けろよんけろよん
4.0
ワンオペでカウンター5席しかない昔ながらの洋食屋さんの雰囲気のお店��� なのにレベルが高い。 覗くとたまたま空いてたので突撃。 グリエールチーズハンバーグ と今日の前菜としてヤリイカとキャベツのトマト煮をとりあえず食べてみた。 ええと落ち着いた大人味。 こりゃ美味い😋 ハンバーグもフライパンで焼き目をつけてから更にオーブンで焼いてた。オーブンなのに途中でちゃんと裏返してるし。 ビールも飲んでたら途中で腹が膨れてしまったので今日はこのくらいにしておいてやりましたけど、2人ぐらいでシェアしながら食べるのが多分正解。 噂のオムライスは次回のお楽しみにしときます。 オーナーシェフの手際を見てるだけで面白い。 美味しゅうございました。
kenry613
5.0
今日のランチは練馬区武蔵関 気になっていたこちらの店へ 平日11時40分に訪問 店内はカウンターのみで5席 先客は3名で待たずに入れました オムライス、ビーフシチュー等、洋食メニューが いろいろありますが、 ハンバーグ1,300円を注文 スープ、ライス、サラダが付きます 注文から5分でスープ、サラダが先に出て、 その後、更に5分位でハンバーグが出てきました スープはトマトの酸味のある温かいスープ、ハンバーグはナイフを入れると肉汁がジュワッと溢れ出てきて、デミグラスソースと合わさり見た目も味も旨い! 美味しいハンバーグ、ごちそうさまでした(^^)
T “スパイ防止法に反対するのはスパイ” S
4.0
カウンター5席しかなく、予約して行くべしとの口コミを見て、17時過ぎ、本日19時の予約は可能ですか?と電話すると、ササっと予約完了。 店に着くと、先客2。僕の食事が出る前に帰って行った。 口コミで美味しそうだった牡蠣のベーコン巻きサラダ添えと、オムライス、ノンアルコールビールを注文。 オープンキッチンで小難しそうな店主1人がそそくさとキュウリを飾り切りしたり、流れるような仕事ぶり。 想像より早く出てきた牡蠣のベーコン巻きは、サラダを一気喰いw からの、牡蠣のベーコン巻きを食べる。 めちゃくちゃ旨い。ベーコンの焼き方が弱過ぎじゃね?って思ったが、 牡蠣がホットミルクみたいな仕上がり。 1人なので、めっちゃ旨いですね!と、店主に言ったら旨いでしょ。と。 火を入れ過ぎると旨味が出てしまうから、こうやってると。 牡蠣の旨みを一切外に出さない調理なんだと。ヤベー旨さ。 オムライスも旨い。チキンライスを玉子で包むタイプ。王道かな。 旨かった。他のメニューもこだわりがあって旨そうな��で、再訪したい。 駅から遠くはない立地だが、住宅街でもあり、 夜は行列ができるような業態にはなってない。 5席しかないので、予約して行くのがベターですね。