レビュー
lnk2ychn
5.0
温かい布おしぼり、つやつやのご飯、冷奴はちゃんと冷えていて葱おかか生姜がのってます。ランチは効率重視のお店も多いのに丁寧な印象でした。野菜も千キャベツに彩りも添えられてるし、レタスものってました。 値上がりしたのか日替わりは850円でしたが、何度かリピートさせてもらってます。
pakun makun
3.0
ランチで『ハンバーグカニクリームコロッケ定食』800円税込を頂きました。 入口は狭いですが奥に長くカウンター、テーブル席も有りやや薄暗いので少し高級感が有り使い勝手は悪くありません。 写真ですと伝わらないと思いますがハンバーグサイズはお弁当用サイズでサイドメニューのコロッケとほぼ同じで何方がメインか分かりません。 【ハンバーグ】サイズが小さ過ぎで正直何を食べてるかわからない?肉汁や旨味も? 【カニクリームコロッケ】揚げ油がラー��なので衣はラード臭がし中は無くクリームソースメイン。自家製? 【時雨煮】豚バラと豆腐を甘く煮てて美味しい 総論として上から目線で申し訳ないですが800円税込で3品付いてご飯大盛り無料なので悪く有りません。(ご飯も美味しい) 驚いたのは【女子率の高さ】良い店の基準としてるので人気がうかがえます。 日本人が営む町中華は高齢化の一途で閉店ラッシュで少ないですが洋食店は更に少ないので応援したいです。 ご馳走様でした。
Hanao Goishi
5.0
1月下旬、"しばらく休みます"の再掲示あり。 ---------------------------------------- 12月末には"しばらく休みます"の掲示はなくなっていた。 ---------------------------------------- いつのまにか夜の営業をしなくなり(頻度が下がり?)足が遠のいていたのだが、'23年12月中旬に通りかかったところ"都合によりしばらく休みます"との掲示が。 ---------------------------------------- エビフライと生姜焼き定食を注文した。エビフライにはちゃんとエビの存在感があり衣だけがぶ厚いということはなかった。生姜焼きは厚みがあるが柔らかく濃いめのライスに合う味付けだった。全体のボリュームは普通というか、ランチならちょうどいい、夕食には少し物足りないかもと感じたので、ボリュームを求めるならライスを大盛りにするのが良いと思う。オーダー後の提供がスムーズなのは有難かった。今回が初めてだったか、他のメニューにも挑戦したくなった。 通りからはカウンターしか見えないが、奥にテーブル席がある。禁煙。
. リム (リム)
5.0
日替わりのハンバーグ&カキフライ定食を頂きました。 メインのハンバーグは小ぶりながらしっかり焼かれて肉の旨みと肉汁が閉じ込められ、口に入れる肉感でご飯が進みました。とても美味しかったです。 ランチはご飯の大盛りが無料でお茶碗いっぱいしっかり盛られたのも嬉しい点でした。 定食は味噌汁、サラダ(キャベツ、トマト)に小鉢(モツと大根の煮物)が付いていて満足度高かったです。
おとうぽん
3.0
カキフライは大粒で油もしつこくなく、とても美味しいです。連れはハンバーグとエビフライのセット。しっかり身の詰まったエビでした。気楽��洋食を楽しめるのでお気に入りです。