レビュー
少林寺拳法東京旗の台道院
5.0
結婚記念日で利用いたしました。 ふわふわ食感のうなぎとしっかりとした味付けのタレでとても美味しかったです! 妻も大満足してくれました。 接客も丁寧でたのしく美味しい時間を過ごすことができました! 旗の台でおいしい鰻を食べたければぜひ!
#ようこ
5.0
麻布十番の老舗「麻布しき」が旗の台から 徒歩2分の場所に2018年にオープン❤︎ 麻布十番の本店は、故・志村けんさんも通っていたそう。 35年継ぎ足し続ける秘伝のタレで香ばしく焼いた 鰻は身はふっくらで上品なお味。 また、イートインだけでなく テイクアウト、Uber eatsも行っているそう! ◼︎注文したもの ☆ 麻布しきコース 9,900円(2時間飲み放題付き) ・先付三品盛り合わせ ・厳選刺身三点盛り合わせ ・大和芋のとろろサラダ ・うなぎ肝焼き ・うな重(梅) ・肝吸い ・お新香 ・鰻プリン 関東風に蒸し焼きにされた鰻は身がふっくら柔らかく 仕事の疲れも吹っ飛ぶ美味しさでした、、、❤︎ 山椒もほどよいアクセントで最後まで本当口福でした。 鰻のタレと山椒をかけて食べる鰻のプリンが とんでもなく美味しすぎて、 近所やコンビニに売ってたら毎日買って帰りたい。笑 ご馳走さまでした! ******** Instagramも宜しくお願いします❤︎ 河村 ようこ(@yoko_kawamura_)
Sきんちゃん
5.0
店内に活気があり、常連さん合わせてお客をおもてなす意識が高いお店。11:30開店から程なく満席に近い賑わいとなりました。 うなぎはもちろんですが、食材にこだわりが感じられて、お値段は高めと感じる方はいらっしゃるかと。それでも、楽しく美味しく、気分良くお食事が楽しめるならここは間違いなしです。 若い人には嬉しいご飯大盛り、お代わり無料。良心的すぎる お支払いはIDなど対応しています。
タマキチグルメ
5.0
【タイトル】 “麻布十番の名店の味を旗の台で頂戴しました♪” 【最寄駅】 旗の台駅、徒歩3分 【来店時間】 月曜日、20時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 なし 【予約】 あり 【利用人数】 2名 【予算】 8,000円〜10,000円 【注文内容】 うな重(松) 6,000円 うな重(竹) 5,000円 白焼き 5,500円 う巻き(特) 3,850円 刺身3点盛り 2,200円 ぎんだら焼き 1,980円 広島県産大粒かきフライ(2個) 1,000円 など 【こんな人にオススメ】 旗の台駅周辺で鰻屋さんを探している 旗の台駅周辺で居酒屋を探している 【概要】 国産うなぎ・下関とらふぐの専門店「麻布しき 旗の台店」 麻布十番で40年間歴史を重ねた割烹料理店「しき」さんの2号店になります! 肉料理や海鮮料理など旬の食材のメニュー取り揃えているお店で、鰻を食べに行くのも良いですし、和食系��居酒屋さんとしてもいけるおすすめしたいお店です。 【レポ】 ☆うな重(松) 6,000円 毎日厳選して仕入れた国産うなぎを贅沢に使用しており、40年継ぎ足し続けた秘伝のタレで丁寧に焼き上げているということで美味しくないわけがない。 ふっくら焼き上げたうなぎを使用した鰻重は「松・竹・梅」からサイズを選択可能で、今回は「松」を選択。 圧倒的に腹パンすぎて残してしまうかなーと思ったのですが、旨すぎて爆速で完食してしまいました。わら ☆う巻き(特) 3,850円 ふっくらと蒲焼きにした鰻を贅沢に包み込んでいるだし巻き卵さん。 久しぶりにう巻きを食べたのですがやはり旨すぎますね。。 このお店、前半戦う巻きやお刺身でお酒を嗜みながら、後半戦でうな重で締めるのがおすすめです。 ☆刺身3点盛り 2,200円 毎日厳選した豊洲から仕入れているという魚介類。 本日は「カンパチ、本マグロ、コショウダイ」というラインナップでご提供いただきました! 全体的に分厚くカットされているのが嬉しいところ。 特に「コショウダイ」はやや弾力のある歯応えが印象的でガチで美味しく、個���的に好きなお刺身の種類の1つとしてランクインさせていただきました。 ご馳走様でした!
chikahiro tamura
5.0
めっちゃ美味しかった〜 家の近くに欲しいお店ですね。 パクチーの春巻きは超絶美味しかった。揚げ方とか含めて最高。パクチー好きなら一度はお試しあれ。 で、肝串が凄い。これだけ大きな肝串は嬉しすぎる。 鰻も国産脂が乗ってこれぞ鰻重という感じ。 ご馳走���までした!