レビュー
口コミリアルな
2.0
味は美味しかったですが、品切れ多いですし、煙の関係で店のドアが開けっぱなしで冬は寒いのでオススメしません。ホールの定員さんの対応もこの価格帯の店にしては酷かったです。
e n
5.0
平日の仕事終わりに同僚とディナー訪問。 素通りしそうなこじんまりとした入口に 昔ながらの焼肉屋さんを思い起こさせる どこか懐かしさも感じる店内は居心地良し^^ 最高に柔らかい人気メニューの中ロースたれ(もも)やジューシーな上カルビ、圧倒的な肉感と柔らかさのバランスが絶妙な和牛ハラミなどなど、異次元の美味しさとリーズナブルさに感動しっぱなしでした★ ランチでも来てみたいです^^
田口庸生
5.0
2024年1月21日(日)に、総勢20人で食べに行きました。 このお店は、午後3時から始まる予約受付に午後3時ちょうどに電話を入れないと、席が確保できないと言われるほどの人気店。 私達はよく接待で大切なお客様を持てなすことをします。 その際、気の利いた美味しい焼肉店は、その選択枝には必ず入れておかなければならず、今までは高級店を抑えていました。 しかし、このお店はそんな高級店に比べると、リーズナブルな価格です。 しかしその味は言うことありません。 コストパフォーマンスが高いお店です。 東京ビッグサイトのフェアに参加し、その打ち上げだったので、こんな人数で行き当たりばったりに店に向かうと空いていません。 午後3時にしっかりと電話を入れ、20席を抑えました。 味も店の雰囲気も言うこと無しです。 フェアに参加してくれたスタッフみんなもとても喜んでくれました。 恐らく今後もこのお店を多用するかと思います。 皆さんも、先ず午後3時にキチンと予約を入れて言ってみてください。
saori .k
4.0
平日の夜に予約して訪問しました。��気なようでお店はほぼ満席です。他の店舗に比べると大衆的な雰囲気でサラリーマンのスーツ着ているような方々が多い印象でした。店員さんは多いけど忙しそう。 7〜8年前に新橋店に行ったことがありましたが、印象がかなり違いました。 こちらの店舗は大衆の町焼肉という感じ。 the町焼肉ではないけど、新しいわけでもない少し評価の難しいお店でした。 ■アラカルト キムチ盛り合わせ サラダ ユッケ 生上タン 炙りレバー 焼きすき ハラミ ミックスホルモン ビビンバ 冷麺 塩バニラキャラメルがけ
paru chan
4.0
平日のラストオーダー15分前に到着。その後もお客さんが来店さ��ていました。店内は私達含め3組程居ました 席はかなりゆったりと余裕があり店内も綺麗でした ◆厳選和牛A5カルビ焼肉丼 ¥1250 ユッケ丼と迷いましたが…たまにはお肉をがっつきたくなり焼肉丼にしました。カルビは柔らかいのに脂っこくないのでペロっと食べれるくらい◎少しご飯の量が多いかも…最後の方はキムチと一緒に食べながら調整しました。 お値段以上の満足度がありかなり良かったです︎