レビュー
440 naxxxura
5.0
夫婦で利用。土曜の夕方に二人でカウンター席。カウンターは3席。ここは少し奥まっていて厨房の目の前。中の様子が見えて楽しいが、空調の関係から少し暑い。扇風機も回ってるので刺し身とかは早く食べたほうがいいかな。 海鮮中心の料理に種類豊富でなかなかレアな日本酒も置いてある。でも値段も高くなくてとても良心的。この日は貝の刺身、串盛り、イカわたゲソホイル焼き、などを注文。どれも美味しかったし、厨房のぞくと次はあれ食べてみたいとか想像がふくらむ。今のとこいわし梅素麺は食べてみようと思う。
Koichi S
1.0
料理も大変美味しく、週に数回ランチで利用させ���頂いております。 本日13時45分頃入店、14時10分頃食べ終わったのですが、数分経過後、あまり見かけない男性店員の方から「もういいですか?」と退店の催促をされました。写真のようにこちらは14時30分閉店という認識で入店しているのに、食後にすぐ出て行けとは何事ですか? こちらから「14時30分閉店ですよね?」と確認したところ「いや、買い物に行くから…」と呆れた返事が返ってくる始末。 代金を渡しても「ありがとうございます」の一言もなし。 とてもサービス業に従事されている方の対応とは思えません。 閉店時間まで居るのが嫌なら閉店時間を早めたら如何ですか?
佐藤翔子
3.0
初訪問。ランチ利用しました。美味しかったです。でも食べ方の説明もなく置いていかれたのでどうやって食べるのか聞きました。豚汁がアツアツだともっと良かった。
いくみ
4.0
ハムカツ(528円)、甘海老沖漬け(528円)、皮はぎ刺(1,320円)、カキフライ(880円)、白子ぽん酢(968円)、煮穴子つまみ(1,078円)、いか塩辛(495円)、銀だら西京焼き(1,078円)、握り寿司(赤身、かんぱち、サー���ン)、生うに(1,078円)などなどをいただきました。 特に刺身系が美味しかったです。 カワハギの肝がピンクで弾力もあり鮮度抜群で、臭みも一切ありませんでした。 煮穴子は表面が軽く炙られていて、香ばしさを出す為の丁寧な仕事が伺えました。 生うには結構浸かっていて醤油がいらないくらい塩気が強かったのが残念でした。 白子は火を通し過ぎ感はありましたが、多くの料理は一定水準以上だったので料理を楽しみながらお酒を飲みたい方にはおすすめの居酒屋さんかと思いました。 ラストオーダーは料理ドリンク共に22:10でちょっと早めでした。
iam ratmanLv02.e
5.0
ランチメニューいくつか頂きましたがどれも美味しかったです!どのメニューを頼んでも出てくるキンキンに冷えたジョッキのウーロン茶が暑すぎる東京の夏には嬉しい限り!