レビュー
T “Shu” Shu
4.0
カレーうどんで有名なうどん屋さん。天ぷらも美味しいです。 ランチで訪問し、名物の豚カレーうどんと天丼のセット1600円。 かなりボリュームがありますが、どちらも美味。カレーはホントにマイルドで飲み干したくなります。 天丼は初めて食べましたが、天ぷらは勿論、タレもさっぱりした旨味があって美味しかったです。 支払が現金のみなので要注���です。
Amy
5.0
うどん屋巡りにハマっていて、近所にある美味しそうなこちらのお店に初訪問してみました。店内は狭いので、混んでいて並ぶ場合は外で待つ必要があるようです。 カレーうどんが名物なので、豚カレーうどんを食べてみましたが、麺が太めでカレーとよく絡んで、とても美味しかっ��です!! うどんはコシがあり、小麦の味もしっかり感じられたので、今度はざるうどん等の麺を楽しめるメニューにトライしてみたいです。 季節限定のふきのとうの天ぷらもとても美味しかった…!春の味でした。 ごちそうさまでした!
やす
4.0
千駄木駅出て直ぐ団子坂下交差点にあるうどん屋さん。ミスタードーナツの直ぐ横です。 暖簾を出すのと同時に入店。雨なのと11時なのとでお客さんは私一人。 オーダーしたのはお店の看板メニューでもある豚カレーうどんに上天丼のセット。 20種類のスパイスを配合したベースをミルクで溶いたまろやかなスープは、辛味はほぼ無くカレーの風味が口いっぱいに広がります。 うどんは縮れたぶっとい麵でワシワシ感があり食べ応えあります! 天ぷらは都度揚げて頂けるようで、目の前で揚げていただけるので、サクサク熱々でいただけます。 〆はカレースープに天丼のエビとご飯を入れて余す事なく美味しく頂きました! 酒のツマミメニューも豊富で夜はもちろん、昼飲みも出来ちゃうようです!
Dork Borone
4.0
昼来店。 店内はあまり広くないです。 昼時ということでほぼ満席。 1人だったのでカウンターに案内されました。 店員さんは忙しそうながらも元気に接客されてました。 名物は豚カレーうどんとのことですが、素揚げ野菜カレーうどんを注文。 カレースープはとてもクリーミー。辛いもの好きな自分には目立った辛さは感じられませんでしたが、食べ進めるとスパイスの旨味が感じられます。 野菜天もとっても美味しいです。大きくカットされてて食べ応えもありました。 うどんは太���のコシの強いうどんです。カレースープによく合ってました。 カレーうどんの他にもかけうどん、つけうどん、うどんと天丼のセットなどあるようで、バリエーション豊かでした。
ka i
4.0
2023/09/24 16時くらいに訪問 店頭にカレーうどんだけでも10種類くらいあって気になっていたお店。 入店したらまあ狭いことw入って右に4人卓×2 と2人卓×1 入って正面に狭いカウンターがあって太い人はキツいんじゃなかろうかな狭さ。 水は最初からセルフ。 紙エプロンありでも普通の紙ナプキン無し。 喰ったら30分で出ろと。まあこの狭さならそうだわな。 メニューは安くて980円で1300円くらいが多くて良さげなものは1500円オーバー 町の普通のうどん屋さんって感じじゃないなぁ。 千駄木価格? 豚カレーうどん肉2倍1120円をオーダー 5分ちょいくらい待って提供されました。 うどんはコシがあるグニグニ系(?) カレーは出汁の効いた辛くないカレー汁 肉は和風カレーに入ってるっぽいイイ感じに脂身のある肉。量は2倍なのか?wまあまああり 薬味は七味と岩塩があったので適当に使いました。 お値段並みに美味しかったです。 たぶんまたきますけど、ここのメインメニューだろう天ぷらとうどん系だと高いから多分またカレーうどんかな?