レビュー
比嘉梨沙
4.0
お散歩がてら、昔からあるチェーン店にはない良さレトロな感じの熱々料理たまらない。最後まで冷めずに美味しく頂きました。 オムライス(デミグラスソース) ちょっと甘いの飲みたかったので食後にカフェモカを。
遠矢ノブ民
5.0
西武新宿線 上井草駅は杉並区エリアでありながら何処か情緒的なローカルさを感じ華やかさはないけどアニメの聖地でも知られ駅周辺にも古き良き店と新しい店が融合し駅からすぐの場所には上井草が誇るスポーツ施設 上井草スポーツセンターがあります! 僕は高校生��頃から30年以上に渡り上井草を利用している者として焼肉のきよみずにサンドイッチのカリーナにキッチン南海、そしてレストラン アオヤギは上井草で長きに渡り食文化を支えてきた自慢だと思っています!僕もお世話になってきました。 地元住民やアニメーション関係者に長年愛され続けているレストラン アオヤギは入り口のショーウインドウにディスプレイされている食品サンプルを見るたびに胸のときめきは何年経っても変わりません·····´ 久しぶりのアオヤギです。 やはりアットホームな雰囲気とノスタルジーな空間は思わず「ただいま」と言いたくなります。 子供から大人まで全世代にハマるであろうメニューの豊富さは迷う楽しさがあります。 懐かしき古き良きレストランには····· ドキドキする気持ちワクワクした気持ちは老若男女問わず、みんな同じなのです レストラン+思い出=ご馳走 いつまでも変わらない永遠の答えだと思います(大手チェーンのファミレスでは味わえない情緒と風情が感じれるのです) 食事終えてほっと一息のコーヒータイムで静かに流れるJAZZを聴きながら��か整いました! 様々な人間模様が交差してきたレストランアオヤギは久しぶりに時間を堪能し ノスタルジーな気分に浸れました。 また帰ってきます! ごちそうさまでした。。。
佐藤イチロー
4.0
ミックスグリルとライスセットを喫食。ウインナーはもう少しパリッとしている方が自分としては好みで、 トータル2,000円と少し高めの印象。 学生ラグビー御用達感があったので、 もう少しボリュームあったほうが嬉しいと思いました。 接客と店の雰囲気が良かったです!
j kat
3.0
ランチセット以外は少しお高目な印象です。 優しいお味で美味しかったです☆ ⚫︎オムライスデミグラスソース オムライスの中のご飯はチキンライスではなく白いピラフみたいでした。シンプルにデミグラスを味わえます。 ⚫︎ガーリックステーキ 単品なのでライス、味噌汁、目玉焼きなど追加 地元の奥様方の憩いの場みたいで長い間おしゃべりしていましたー。 ランチ2人で3000円ほど。
TOMO
4.0
上井草駅南口からすぐのところにあります。 店内は明るく上品なファミレスの雰囲気で家族連れや女性客が多かったです。 家の近くにあったら絶対に週に何度か通うお店。 メニューが豊富で何を食べようかとワクワクしました。 シーフードドリアはご飯がカレー風味。アサリが良いアクセントになっていました。 生姜焼きとカニクリームコロッケも美味しかったです。ニンニクが程よく効いた生姜焼きでご飯が進みま��た。 私たちの他に3組のお客さんが居ましたが、注文から提供までの時間もそこそこで待ち時間が気になる事もありませんでした。 ごちそうさまでした。