レビュー
藤下
4.0
ビーチにあるカフェ風なおしゃれ店内 サラサラさっぱりとしたインドカレー 具材がやや小さめに切られており、女性への配慮も感じられます。 カウンターとテーブル、二階もあり。 天井が高くおされカフェと夏の似合う雰囲気。 🔥マトン 酸味の効いたさっぱりスープ。塩味��しっかりなのでライスやナンにも負けない力強さがあります。 クミンやターメリックのカレーらしいスパイス風味はありますがバランス良くスゥーっと染み込んできます。 マトンはマトンらしいクセはあるので万人受けするかはちょっとわかりません。 🔥チキンカレー カシューナッツを使ったと書いてあったので、オイリーなのかなと思ったら、割とあっさりです。ベジタブルと同様スープをいただく感覚に近く、ほんのり甘みがあり、スパイスの主張も穏やかです。そう言った意味ですごく優しい味なので、食べやすいカレーでした。 辛さは普通にしましたが、うっすらピリッとくるくらいです。 🔥ベジタブルカレー いわゆるインドカレーのスパイス、油、クリームのコテコテさは無く、美味しいスープを頂いている様です。 辛さは上から二番目にしました。中辛よりやや辛めですが、比較的余裕あり。 🔥セットサラダ 和風なドレッシングで少しゴマとマスタードの風味があったような…自信なし😅
青山緩木堂
4.0
店内の雰囲気も、接客もフレンドリー。 連れの頼んだバターチキンカレーはやや甘め。 チキンカレーは理想とおり。 辛さ普通にしたが、やや辛めでもよかったかも…。 サラダはドレッシングたっぷり…過ぎ? もう少し少なくともよいかも? 久し振りのナンを満喫した
S i
3.0
休日ランチに訪問しましたが、12時くらいから次々にお客さんが来ます。 日替わりカレーのチキンセットで950円。バターチキンにすると+200円になります。 カレーのお味は普通に美味しかったですし、ナンにボリュームがあります。ただ、ナンが冷めているのが残念でした。
ビッグボス“アロハとカレー”
3.0
. 年間500カレー店食べ歩き in 台東区蔵前 歓迎会でお世話になりました。 お店はカレ��屋さんと思えないほど綺麗でオシャレ。 カレーも食べやすい味付け。 みんなでワイワイ楽しむのにはいいお店です。 店員さんも親切でよいです。 後日、ランチでも行きましたがナンがいい感じですね。 よくある北インドネパール系のカレーよりもパンチがあって好みでした。 ランチも1,000円からお釣りがきます。
モコモコ
4.0
ランチにて利用しました。 少し甘めのナンになります。カレーは辛さを選べるので何回か通い自分の好みを見つけるといいかも。 ナンはボリュームもありますが、フリーでおかわりができます。カレーが余ったなどの時にはいいかと。 1fは12時過ぎにはすぐに満席となります。��ループ利用の場合は2fもあるので諦めずに確認を推奨します。 テイクアウトは待つので、電話などで注文しておくとスムーズです。