レビュー
上田裕一
5.0
夕方は混んでいますが、お客さんもわかっていてめちゃくちゃ長居しないので、回転早く少し待てば入れる事多いです。刺身とか焼き魚が上手い。
Ray
5.0
ここのアジフライは厚みがあってジューシーでむちゃうまです。衣も揚げたてでも口内に刺さらない柔らかタイプ。ご飯も副菜も美味しい。 成増の有名な定食屋さん。昼夜いつ行ってもほぼ満席。 ランチタイムは時間がなくて入ったことがないので分からないですが、ディナータイムは ”地元!成増!” な雰囲気を感じます。女性が気軽に入れるかというと、うーん。席は相席ですし、常連の方(特に男性客)も多いので、アジフライは時々食べたくなるけど年数回、近くに来て空いてたら入ろうかな…という雰囲気です。 男性や2名以上でしたら大変高評価のお店だと思います。お店の方はとても優しい雰囲気です。
124ちい
5.0
今日は絶対やまだやさんの豚汁を頂こうと決めて来ました大好きな海老フライ定食に+豚汁で頂戴します。 大きめ根菜ゴロゴロで野菜の煮え加減が絶妙!濁り無い最高の豚汁です。 私の中では1番好きなご飯屋さんです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※ 焼きそば+目玉焼��トッピングで頂戴致しました。 2号店に焼きそば専門店を出店しても大繁盛するんじゃないか。 と、思う程美味しかったです! ※※※※※※※※ 今日は生姜焼き定食+たらこ炙り 生姜焼き味濃いめでご飯すすみます。 お肉の量も大盛りです。 たらこ 炙りが香ばしく中がレアでお酒欲しくなりますね。 今日もごちそうでした。 ※※※※※※ 海老フライ定食950円→ご飯半分−50円 烏賊ゲソ350円位 大ぶりの海老(無保水)2本 噛んだらブリッと甘くて美味しい!に盛りの良いキャベツにマカロニサラダ+ひじきの小鉢+お漬物 ご飯 薄口のお味噌汁 追加で店内冷蔵ケースを覗いて烏賊ゲソを注文 烏賊2杯分位のゲソが新鮮なのをサッと湯とうししてあって柔らかくて甘くて美味しい!感激 冷蔵ケースには数々のお惣菜や焼き魚にお刺身 是非覗いて定食に一品+がお勧めです。
Shinobu Tsutsumi
4.0
THE定食屋さん、です。 メニューは壁の短冊。数えたら50種類以上ありました! 店内、4人掛けと2人掛けのテーブル。ランチタイムは11時30分くらいから込み合います。案内されるままに、時には相席も有ります。 料理の提供スピードが早いので、混んでても直ぐに順番が来るので、すごく急いでなければ少し待てば入れます。 定食は、単品でも頼めますし、一品も少し有ります。 昼も夜も飲めます!
kuishinbou 33
3.0
商店街にある昭和感漂う大衆和定食屋さん。 オールテーブル席、相席必須になります。 向かい合わせにパーティション設置。 魚の水槽が3つありましたなよ。 何が泳いでいるのかは遠くて確認出来ず。 テーブル上にメニューは置いてありません。 壁面の短冊メニューから注文を。 ■アジフライ定食 850円 (単品:550円) 大根と揚げの味噌汁。 ごはん、量少なめ。 小鉢は、揚げと小松菜お浸し。 アジフライは、サイズ大きめのフィーレ状が3枚、1.5匹分。 粗目の衣はサクサク、身はふわふわで。 いかにも生鰺といった食感。 付け合わせのマカロニサラダ、マヨ感があまりなくて・・・。 きゃべつには、卓上のソースをかけて。 アジフライ、1枚はそのままで、後の2枚は醤油をかけて。 小鉢とマカロニサラダは味薄だったけど、アジフライは美味しかった。